goo blog サービス終了のお知らせ 

サブジ

cafeと映画とひとり歩きを、
小さくまとめる、スーベニイル手帖。

三月の羊

2007-07-27 | cafe
見つけた~っ!!! ずっと来たかった、三月の羊。 とても素敵なベーカリー&カフェ。 素敵な店内は、撮影厳禁・・・。(←ホント厳しい) コーヒーは六曜社。紅茶は葉々屋。 家でも飲んでる・・・ と、思いつつ。 こんな素敵なお店のオーナーと、同じ好みでうれしかった。 東京都杉並区西荻北3-31-13-103 . . . 本文を読む

香咲 *外苑前

2007-07-27 | cafe
最近私の心を捉えるのは、レトロな雰囲気を残した、喫茶店。おいしいホットケーキとコーヒーのお店があると聞いてお出かけ。 ホットケーキは15分くらい出てこないけど、サクサクふわふわで、おいしぃ~コーヒーは、絶対ストレートで。ネルドリップ式のコーヒー、かなりおいしい。でも、好きな人じゃないと飲めないくらい濃いかも。東京都港区神宮前3-41-1 . . . 本文を読む

PANCAKE DAYS *吉祥寺

2007-07-27 | cafe
パンケーキとホットケーキの違いをご存知ですか?? それは、お砂糖が入っているか入っていないか。 にっこりスマイルのパンケーキ。 PANCAKEDAYSのパンケーキには、あま~いトッピングのパンケーキの他に、 卵やソーセージ、チキンなどを挟んだ、お食事系パンケーキもあるよ。 私は、普通の”シンプルパンケーキ”を注文。 メイプルシロップたっぷりで、頂きました。 東京都武蔵野市御殿山 1-3-9 . . . 本文を読む

CINNABON

2007-07-22 | cafe
アメリカ・シアトル生まれのCINNABON。 シアトルっぽいなーと話していたら、本当にシアトル生まれでびっくり。 東京に、2店舗しかないんだね。 シナボンのシナボン、大好き . . . 本文を読む

天現寺カフェ *広尾

2007-07-20 | cafe
    全国のお取り寄せスイーツが楽しめるカフェ。テラス席にしました。テラスに座れるって、今だけですね。まずはカンパイ マルチ・ヴィタ・ヴィーノ頂きました。 おいしかった10種類のフルーツを原料にした微発砲性甘口ワインだそうです。楽しみにしていたスイーツは、天現寺カフェ限定 きのとやのイチゴプリン(北海道)ローザンヌのハチミツロールケーキ(岡山)シェ・しらはまの濃厚愛のでこぽんチーズケーキ(宮崎) . . . 本文を読む

清里マチス *山梨

2007-07-13 | cafe
友人が、八ヶ岳に詳しい友人におすすめされたケーキ屋さん、マチス。カフェでは、お持ち帰りできないデザートがメニューに並んでいます。デコレーションが、とても素敵なんだとか。 ランチの後寄り道したので、お持ち帰りにしました。シュークリーム、いちじくタルト、完熟マンゴーババロアを購入。東京の有名店に負けない味です。おいしかった~ 山梨県北杜市高根町清里朝日ヶ丘    写真は、許可を得て撮影し . . . 本文を読む

Farmer's Table  *表参道

2007-06-25 | cafe
ファーマーズテーブルの食器を使ったカフェ。2Fはショップ。 スタッフのお気に入りのお茶やお菓子を、こだわった食器で頂くことができます。 おすすめは、テラス席。ウッドチップが敷き詰めてある素敵なお庭。 東京都渋谷区神宮前5-11-1 . . . 本文を読む

bottle cafe *代々木

2007-06-25 | cafe
代々木から少し歩いた住宅街。古い一軒家を改装したcafe&bar。 素敵にリノベーションしてあって、やわらかい光、落ち着く雰囲気。 カフェオレとフレンチトーストを注文。 とてもおいしかった。 自家製パンも販売中。 食べたかったオレンジパンが売り切れで残念。 東京都渋谷区代々木1-41-4 . . . 本文を読む

andonand(アンドナンド) *渋谷

2007-05-28 | cafe
大人のミスド「andonand(アンドナンド)」に行って、ドーナツを頂いてきました。 店名の「アンドナンド」は、and=次々と、dona=ドーナツ・貢献、nando=何度でも、などの言葉を重ねたもの。 プレミア感を出したらしく、材料にもこだわったドーナツは180円からとちょっと高め。 最近ドーナツのお店がたくさんオープン。どこが一番おいしいかな?? アンドナンドは宇田川町にオープン。宇田川町大好き . . . 本文を読む