goo blog サービス終了のお知らせ 

saoの猫日和

小学生5年生から、ジュリーとタイガースのファン。
猫が好き。ガーデニングとレトロ建築巡りが趣味です。

『巴里にふたり』プレイファイブ(1976年12月号)のジュリー

2024年10月17日 19時41分24秒 | ジュリー・メモリーズ

昨日のブログで、ディスクユニオン大阪店のジュリーの中古品販売で、ジュリーが表紙のプレイファイブ(1976年12月号)を手に入れたJ友さんからのお話をアップしましたが、渋姐さんからお知らせを頂きました。

渋姐さんより⇒『saoさん、おはようございます。
プレイファイブのジュリーの写真が反転しています❢
ス・ト・リ・ッ・パ・ーの楽譜集は1500円でした🎼』

一緒に送っていただいた画像です。

わかりにくいですが、確かにジュリーのホクロが反対側に

楽譜集は1500円。思ったほど高額ではなかったんですね。ディスクユニオン大阪店では、いくらで販売されたんでしょうか??

ジュリーのホクロに関しては、私はディスクユニオンのHPを見ただけでは、全然気が付きませんでした 本をお買い上げになったJ友さんに、改めて本の画像の一部を頂きました。有難うございます

あいざき進也さんと二人で並んだ表紙なので、ジュリーと進也くんを向かい合わせるよりも、ジュリーをあえて反転して左向きにしたのかな??

マンズワインのカラーポスターも付いていたそうです

ジュリー特集の最後のページ

J友さんは、グラビアの左下の小さな、撮影/加瀬邦彦、文/加瀬邦彦 の文字に驚かれたそうです。

J友さん⇒『撮影も文も加瀬さん、ジュリーと二人だけのパリで加瀬さんはジュリーのプロデューサーであり、カメラマンであり、付き人であり、友人。この当時のジュリーとまさに二人三脚で、一緒に歩いていたんだなと深く感じられて、胸がいっぱいになりました。』とのことでした。

J友さん、画像を有難うございました。本当は加瀬さんと「巴里にふたり」だったんですね。



 

仕事が終わってからスマホを見たら、西田敏行さんの訃報が入っていて、驚きました。ジュリーと同じ76歳。(西田さんの誕生日は11月)そういう年齢なのだと思うと色々、考え込んでしまいました。

上記の主な出演作品は、ゲロッパ!以外は全部見ています。西田さんは、あのドラマにもこのドラマにも出てるという感じで、NHKの大河ドラマにも、多数 出演していました。正直いうと、また西田敏行か・・と思ったこともありました

西遊記に出ていた人で残っているのは、堺さんだけの声も有り、なおさら淋しいです。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ホンマ久々の澤ノ井謙)
2024-10-18 03:22:58
西田敏行氏と言えば太陽を盗んだ男のサラ金取り立て屋のシーンですかな? 1981年日産夜は気ままにをジュリーがやってた頃に、その後番組パックインミュージックの火曜パーソナリティが西田敏行氏でした。たまに「夜は気ままに」が生放送だった時に番組エンディングに西田敏行氏がスタジオに入ってきてジュリーとトークしてましたな 「タイガースがデビューした頃は僕は全然売れてなくて、アパートに風呂もなくて、銭湯に通ってた。風呂桶にタオル石鹸と小さいトランジスタラジオ入れて歩いてたら「僕のマリー」が流れてきたのを覚えている」と、ジュリーに話していました。 結婚披露宴にも参列されてましたね 九州ローカルラジオパオーンの木曜レギュラー松村氏が西田敏行氏との会話思い出した話しで、昔西田敏行氏と田中裕子さんが共演した作品の話しをしたら、西田敏行氏が「その頃裕子さんは、ジュリーが好きなんです、と、打ち明けてくれて、それからしばらくして二人は結婚しちゃったんダョ」と暴露(?)したそうデス 当時マスゴミに追いかけられ辟易してた裕子さんも西田敏行氏には心許してポロリと本音話しチやったのかな。結婚披露宴の招待は新婦側からだったのかも、 最近ではサリーや境さんと日曜朝の関テレの番組で出演されてたのが、最期やったです、合掌
返信する
Unknown (あこ)
2024-10-18 08:05:33
ジュリーのホクロの
反転にあっ!ホント!

あの頃
加瀬さんとジュリーは
いつも一緒(^.^)
お世話になりましたね。

西田敏行さん
昨日はトップニュースで
伝えていました。
ジュリーと同い年。
そう複雑な気持ちです。
返信する
Unknown (sao)
2024-10-18 19:37:36
>ホンマ久々の澤ノ井謙 さんへ
>西田敏行氏と言えば太陽を盗んだ男のサラ金取り立て屋のシーンですかな? 1981年... への返信
澤ノ井謙 さん、お久しぶりです。FBをフォローさせていただきました(^^♪
>『西田敏行氏と言えば太陽を盗んだ男のサラ金取り立て屋のシーンですかな?』
そうでしたね~!ジュリーとの共演
がありました、とても笑えるシーンでした(^^)
「夜は気ままに」が生放送だった時に番組エンディングに西田さんがスタジオに入ってきてジュリーとトークしてたのは、もう私の記憶には有りません。
裏話も有難うございます。西田敏行さんが亡くなったとは、いまだに信じられない気がします。💦
返信する
Unknown (sao)
2024-10-18 19:39:54
>あこ さんへ
>ジュリーのホクロの... への返信
ジュリ友さんから指摘が無ければ
私は全然、気が付きませんでした。
ジュリーにホクロが有るからこそ
反転がわかってしまいますね(^^;
返信する
Unknown (kayoko)
2024-10-18 19:50:19
saoさん、ご無沙汰してしまいました。この時期 仕事が忙しくブログにもたどり着けずの日々でした…💦 

そして 昨夜仕事から帰り、西田敏行さんの訃報に驚きつつ ぴあの発表を…
はい、また 大阪・神奈川・福岡 3件とも落選でした😭 当選アップ券 使って損した?
さて、まだ遠い日程。諦めずに頑張ります!

石岡瑛子展、行かれたのですね😊
ジュリーファンならずとも 本当に時間をかけて ゆっくり観たい展覧会ですよね。 
日米同時発売前された 『風姿花伝 ーEIKO by EIKO』 先日亡くなった松岡正剛さんの本だったかな? ニューヨークの本屋さんで平積みになっているこの本を見て 「あなた方は日本人か?この石岡瑛子という人は誰?どういう人?」と興味深く聞かれたと書いてありました。
この本に 錚々たる方々の寄稿文が付いていて 沢田研二の名前も! どんな文章を書いたのでしょうか? この本だけは福岡の図書館にありませんでした。saoさん、ご存知ですか?
長々とごめんなさい🙏
今後ともよろしくお願い致します。
返信する
Unknown (sao)
2024-10-18 22:13:28
>kayoko さんへ
>saoさん、ご無沙汰してしまいました。この時期 仕事が忙しくブログにもたどり着け... への返信

今晩は✨ コメント有難うございます。ぴあの一般発売でチケットが取れたらいいですね!!
石岡瑛子展は大変見応えがあり、幅広い展示には、石岡さんの名前を知らない人にも興味深く楽しめる展示だと思いました。
『風姿花伝 ーEIKO by EIKO』は残念ですが読んでいません。ジュリーが石岡さんについては、ライブのMCでパルコのCM撮影の裏話などを語っていたことがありましたが、本でどんな事が語られているのか、知りたいところです!!
返信する
Unknown (高杉セブン)
2024-10-18 23:02:58
西田敏行さん。亡くなってしまいました。毎週土曜日の夜、BSテレ東でずっと寅さんと釣りバカかわりばんこで放送していて、毎週母と見ています。最近まで釣りバカやってました。劇場で見たのは最後のファイナルだけでしたが、大好きな映画です。
大河ドラマ「山河燃ゆ」でもジュリーと共演しました。主役の松本幸四郎さんの弟役でした。女性は島田陽子、多岐川裕美といった人達でした。前作の明治時代が舞台の「春の波涛」が不調で、「山河燃ゆ」はそれより更に後の第二次世界大戦前後を描いた物で視聴率的には苦戦した記憶があります。と言っても今の10
行くか行かないかの「光る君へ」なんかよりはずっとあったはずです。作品的にも面白かった。チャーリー田宮好きでした。アメリカの味方なのに最後にアメリカ人に刺殺されてしまうのも。ジュリーが演じて良かったです。「キネマの神様」ごう役。志村けんさんの代役。当初は柄本明さんと共に西田さんの名前も上がっていたようです。結果、ジュリーに行ったのだけどこれも良かったと思います。
81年の賞レース。「寺尾聰さんが断トツで、僕と西田さんが太刀持ちと露払いやった」と82年の正月コンサートとMCで言っていました。もしも寺尾さんが辞退していたら、レコ大は「ス・ト・リ・ッ・パ・ー」と「
もしもピアノが弾けたなら」の争いになったのかななんて思いました。良い役者さんでしたね。浜ちゃん大好きでした。
ディスクユニオン。ちょうど1週間前の午後2時に沢田研二関連の在庫確認が解禁と出ていて、仕事を少し抜けて外で電話をしました。前から探しているコンパクト盤「ザ.タイガースBIG4」(色つきの女でいてくれよ、銀河旅行、十年ロマンス、抱擁を収録)と「
巴里にひとり」の日本版2というシングルレコードです。通常のはB面が「明日ではおそすぎる」ですが、
日本版2はB面が「巴里にひとり」のフランス語バージョンです。フランスでリリースされた音源。A面が日本語のB面がフランス語の「巴里にひとり」。残念ながらどちらもありませんでした。日本版2はネットとかの画像でも1回も見た事が無いので都市伝説かな等と思います。阪神百貨店で昨年暮れにやった大中古レコード展で聞くと、ずっと前に稀に見たという話でしたが。ウォントリストに登録したりして2弾構成で気長に待ちます。2年前に駿河屋のウォントリストに登録した「ザ.タイガースCDミニアルバムベスト4」
が一昨日に入りましたというメールが届いて購入した事もあるし。これはもう苦労してメルカリで昨年の2月に見つけて購入。今年の3月頃にまた出てたのでまた購入ともう2枚あったのだけど。全部、転売物です。こうなるともう完全に病んでるとしか思えない(笑)早く見つけて、2年前のように今のジュリーと向き合いたいです。ずっと気になって仕方ないです。
返信する
Unknown (sao)
2024-10-19 08:56:50
>高杉セブン さんへ
>西田敏行さん。亡くなってしまいました。毎週土曜日の夜、BSテレ東でずっと寅さんと... への返信

私も「釣りバカ」はTVで見ました。他にも代表作はいっぱいで、国民的俳優と言われても恥じない俳優でしたね。
>大河ドラマ「山河燃ゆ」では、ジュリーとの一緒のシーンはありましたか?
西田さんはお兄さん役の松本幸四郎さんとは、全然似ていない兄弟だと思いましたが、日本人兵士として米軍の兄と敵地で遭遇するシーンは、見ているこちらも胸が苦しくなるシーンでした。
西田さんを見ていると、主役になれるのはジュリーのような容姿に恵まれた人だけではないと思わされました。(^^;

>『ディスクユニオン。ちょうど1週間前の午後2時に沢田研二関連の在庫確認が解禁と出ていて、仕事を少し抜けて外で電話をしました。』
そうなんですね!前からお探しのCDが手に入って良かったです!!
欲しくなるお気持ちはよ~っく分かります。私もこの年齢になって、もうジュリーものには手を出すまい、と思いながらも、リストを見ていると欲しくなってグラグラしました。しかし10日は仕事だったので、手を出すことが出来ませんでした(笑)
返信する

コメントを投稿