saoの猫日和

小学生5年生から、ジュリーとタイガースのファン。
猫が好き。ガーデニングとレトロ建築巡りが趣味です。

2024.3.11 沢田研二オフィシャル更新

2024年03月11日 22時58分55秒 | ジュリー

朝から殆どSNSを見ない一日。

ジュリーのオフィシャルが

更新されていました。

可愛い笑顔の起き上がりこぼしに

被災地への

祈りを込めて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

③東映京都撮影所に潜入、福くんがいた!

2024年03月11日 22時15分49秒 | 映画

東映京都撮影所の中に特別に入ることが出来るツアーに参加してきました。撮影所の内部の撮影はNGです。現在撮影中の「大奥」に出演中の亀梨さんに会えるかもしれませんよ、と大いに期待を持たせながらも、やっぱりいませんね~。そうやろなぁ(^^;

俳優会館の2階がスターの部屋ですとの説明に、ジュリーはどの辺の部屋にいたんだろうか? 見上げていたら、私は見つけた。

2階の窓際にいる若い男性というよりも、まだ少年のような、丸顔の可愛い顔。TVで見たことある、あの人は?名前が浮かばない。他の参加者たちはまだ気がついていない、窓を指さして、ほら あの人誰だっけ?の私の問いに

鈴木福くん!

私と他の女性参加者が、窓際の福くんに手を振ったら、ニコニコ笑顔を絶やさずにずーっと手を振り続けてくれました。写真よりも丸顔に見えて、可愛いね~ 愛想の良いええこやね。

CMでもお馴染みの福くん、TVで見るたびに大人になったね~ と、思っていたけど、2004年の6月17日生れ、今年で二十歳だそうです。元から亀梨くんが見られるとは期待していなかったが、鈴木福くんが見られてラッキ~!(^-^) 

お昼時のせいか、羽織り袴の侍姿の若くてカッコいい、イケメン俳優さんたちが、次々に俳優会館の方にやってくる。撮影のお昼休憩かな?とにかく甘いマスクのハンサム揃いで目の保養✨✨(但し、侍姿の彼らの扮装は、正調の時代劇の撮影とは思えず、大奥には出演してないと思うけど?)

さっきまで窓際で手を振っていたのに、いつの間にか俳優会館の出口に降りてきていた福くん。さっきの侍姿の若い俳優さんたちに、こっちこっちと手招きして、4~5人で並んで楽しそうにスマホで記念撮影に興じていた。男の子たちも、女の子みたいに一緒に記念撮影するのが嬉しいのね~(笑) そんな若い彼らの姿が微笑ましかったです。

俳優会館の前にある駐車場では「沢口靖子」のネームプレートが目立っていました。スターさんの駐車場所は手前の良い所だそうです。先ほどの若いイケメン俳優さん達は、いつかこの駐車場に名前を残せるスターに成れるのかしらんね? 以上が撮影所内見学でした。

撮影所潜入ツアー終了後には、映画村案内の無料ツアーにも参加。こちらもハンサムな俳優さんが案内してくれました。

芝居小屋では、チャンバラ芝居を上演中。

派手な立ち回りのチャンバラは、まさに体を張っていて、観光客に子供相手の見世物とはいえないスゴイ迫力!! 刀の切り合う大きな音、身軽に宙を舞う体、高所からの転落と、TVで見るよりもナマはず~っとスゴイ! どれほどの日ごろの鍛錬があるのだろうか「私たちはプロの集団です」と言い切った、時代劇俳優の平井さんの言葉が蘇りました。

東映映画村は50年を迎え、新たにリニューアル中で建設工事をしていました。今の姿を見られるのは4月までです、4年間をかけてリニューアル工事をしていきます。とのことでした。

リニューアル後には、ジュリーの魔界転生の衣装の展示もあるのかしらん?それが待ちどうしいです。映画村内の芝居小屋の中に飾ってある「魔界転生」のポスター

京都・東映太秦映画村が大規模リニューアル - “江戸の町並み”再現セットが刷新、アトラクションも

京都・東映太秦映画村が大規模リニューアル - “江戸の町並み”再現セットが刷新、アトラクションも

京都・東映太秦映画村が、2024年から2028年にかけて大規模リニューアル。2025年に第1期リニューアルオープン、2028年までに全面リニューアルを目指す。「東映太秦映画村」は...

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする