
みはらしの丘方面に向かっている時、
何気なく撮ったお花の向こうにあったのは
お花の絨毯でした~
空の色と合わさって、でも地平線がみえなかったので
???となったのでした。
シーサイドトレイン(1日500円)です。

TVで見たけど、その場に行くのとは違いますね~

あまりに広大なお花畑に感動!

先日載せたけど、また載せちゃいます♪

今までお花畑は見に行った事がありますけど、
ここまでの所は数少ないと思います!

たま~に白いお花も咲いていたりして♪

みはらしの丘の手前の左側には、古民家。

手前はみはらしの里だったと思います。
これからお花の苗を植えるのか、それとも
種をまいた後なのかな?
みはらしの丘の後に寄ろうと思っていたのですが、
忘れて反対側に降りてしまいました(汗)
それくらいネモフィラの絨毯に心を奪われたという事ですね。

丘の上まで行くと海を臨むことが出来ます♪

可愛らしいお花ですよね♪

来年も見たいな~♪

皆さん、カメラで撮りまくりでしたよ!

もう少し楽しみたかったのですが、

みはらしの丘を後にして、次なる場所へ。

先ほどすれ違ったシーサイドトレインと違う型です。

ここから道なりにまっすぐ行くと砂丘ガーデンがありますが、
砂丘ガーデンは割愛。
手前を中央に向かって戻ることに。
その為、泉の広場フラワーガーデンとローズガーデンを見損ねる。
橋を渡っているのですが、下に見えるのは多分
ラベンダーの株かな?

香りのガーデンとかいうのがあったような気がしますので
ここがそうではないかな~
バーベキュー広場


アスレチック広場


対面にはディスクゴルフコース。
木陰もあるし、トイレの設置が多くいい感じです。
松がたくさん植わっているのですが、

こんなに松ぼっくりが生っているのを初めて見ました!

大草原フラワーガーデンです♪
奥が大草原になります。

菜の花がたくさん植わっていて、ここもきれい~♪

種を撒いて育てたのですね~

ミツバチも忙しそう♪

菜の花畑をのんびり歩いて次なる場所へ向かいます♪

ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)
☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆

☆こちらもポチっとお願いします♪☆

何気なく撮ったお花の向こうにあったのは
お花の絨毯でした~
空の色と合わさって、でも地平線がみえなかったので
???となったのでした。
シーサイドトレイン(1日500円)です。

TVで見たけど、その場に行くのとは違いますね~

あまりに広大なお花畑に感動!

先日載せたけど、また載せちゃいます♪

今までお花畑は見に行った事がありますけど、
ここまでの所は数少ないと思います!

たま~に白いお花も咲いていたりして♪

みはらしの丘の手前の左側には、古民家。

手前はみはらしの里だったと思います。
これからお花の苗を植えるのか、それとも
種をまいた後なのかな?
みはらしの丘の後に寄ろうと思っていたのですが、
忘れて反対側に降りてしまいました(汗)
それくらいネモフィラの絨毯に心を奪われたという事ですね。

丘の上まで行くと海を臨むことが出来ます♪

可愛らしいお花ですよね♪

来年も見たいな~♪

皆さん、カメラで撮りまくりでしたよ!

もう少し楽しみたかったのですが、

みはらしの丘を後にして、次なる場所へ。

先ほどすれ違ったシーサイドトレインと違う型です。

ここから道なりにまっすぐ行くと砂丘ガーデンがありますが、
砂丘ガーデンは割愛。
手前を中央に向かって戻ることに。
その為、泉の広場フラワーガーデンとローズガーデンを見損ねる。
橋を渡っているのですが、下に見えるのは多分
ラベンダーの株かな?

香りのガーデンとかいうのがあったような気がしますので
ここがそうではないかな~
バーベキュー広場


アスレチック広場


対面にはディスクゴルフコース。
木陰もあるし、トイレの設置が多くいい感じです。
松がたくさん植わっているのですが、

こんなに松ぼっくりが生っているのを初めて見ました!

大草原フラワーガーデンです♪
奥が大草原になります。

菜の花がたくさん植わっていて、ここもきれい~♪

種を撒いて育てたのですね~

ミツバチも忙しそう♪

菜の花畑をのんびり歩いて次なる場所へ向かいます♪

ご覧いただきましてありがとうございます(*^_^*)
☆応援クリック、ポチっとして下さると嬉しいです♪☆

☆こちらもポチっとお願いします♪☆
