本日のお天気は曇
時々雨
最低気温6度、最高気温10度。
お天気が変わったようで朝起きたら雨だったわ。
それも9時半時は上がっていて道路も乾いていたので
もう終わりかなと思ったらまた降ってくるというのを
午前中は繰り返していました。
最高気温の10度は真夜中の気温で
日中は6度~8度を推移していて昨日に比べると
10度以上も気温が低く、北寄りの風で寒かったです~
明日のお天気は晴れ、午後から時々曇のお天気。
最低気温は今日より下がるようですが
午後から南寄りの風に変わり気温が上がってくるみたい。
日差しがあるっていうだけで室温が上がりますから
お部屋は暖かくなって暖房はいらなさそうです♪
*****
今日は横浜へ行ってきました♪

お彼岸ですのでお墓参りの途中に通る三ツ沢公園の
桜はちらほら咲いていました♪

満開になると薄いピンクの桜の花が高速からも楽しめます。

こちらはお墓参りの時に山に咲いていた桜です♪

今年初めて間近で桜を見ました♪

その下に咲いていたのは馬酔木かな~♪

お墓参りが終わって久しぶりに中華街に行きました♪

昨日の22日にお休みが取れたら4連休の方もおられるでしょう。
そして春休みに入っていますので中華街は激混み。
真っすぐに歩けないし、普通の速さで歩くこともできないわ~

崎陽軒が見えてきたわ♪

でもココではないのよ~
ここから道3本先の角にある崎陽軒の方に行くの♪

しばらく歩くと見えてきたわ~
新しくできた崎陽軒シウマイBARです♪

外から焼いている焼売がみえるのよね。

穴の中でコロコロ転がっているの♪

お店に入ると券売機がありまして、店内でお食事の方は
普通に注文ですが、持ち帰りの方は券売機で券を
購入して並ぶの。
購入したのは焼き焼売です♪

上記の写真は焼売が多く入っていますが、
6個一皿だったと思います♪

券売機の横にお箸や調味料が置かれています。

お目当ての焼き焼売450円です♪

こちらのお店は気軽に焼売を楽しんでもらいたい
という事で、店内はバルって感じかな。
焼き焼売だから部分的に固いところもありそうだと思って
いたのですけど、柔らかくて美味しいです♪

お醤油をつけていただきました♪

久々にいただいた崎陽軒の焼売は胡椒の風味のする
熱々で崎陽軒って味でした♪
美味しくいただきました、ごちそうさまでした~(*⌒▽⌒*)
この後に、夕食をいただきましたので
それはまた後日UPしま~す(^0^)/
お食事が終わって外に出たら道路が濡れていて
雨が降ったようです。

そして帰りがけにアレコレお買い物をしました♪

お菓子や中華食材を調達してきましたので
そちらも後日UPしま~す(^0^)/
・
・
・
今日は寒かったのでニャンズは昼食を食べてから
1時間半後にはみんな寝ていたわ~
シャモンちゃんはここのところ、毎日2階の娘ちゃんの
ベッドに行って寝んねしているのですが、
今日は1階のソファーに居たわ。

あれぇ~?
シャモンちゃん、今日は2階のベッドじゃないんだね~

今日は冬に逆戻りで一日寒いのよね。

そんなことで、2階に行くニャンズはおらずで
床暖の付いている1階で温まっていました(*´▽`)アッタカーイ♪
一年前はこんな記事を書いていました~!
小春日和は寝て過ごすわけネ
気持ちよく寝てちょうだいね~♪
ランキングに参加しています♪
ぽちっと応援していただけるとうれしいです💛




人気ブログランキング


最低気温6度、最高気温10度。
お天気が変わったようで朝起きたら雨だったわ。
それも9時半時は上がっていて道路も乾いていたので
もう終わりかなと思ったらまた降ってくるというのを
午前中は繰り返していました。
最高気温の10度は真夜中の気温で
日中は6度~8度を推移していて昨日に比べると
10度以上も気温が低く、北寄りの風で寒かったです~
明日のお天気は晴れ、午後から時々曇のお天気。
最低気温は今日より下がるようですが
午後から南寄りの風に変わり気温が上がってくるみたい。
日差しがあるっていうだけで室温が上がりますから
お部屋は暖かくなって暖房はいらなさそうです♪
*****
今日は横浜へ行ってきました♪

お彼岸ですのでお墓参りの途中に通る三ツ沢公園の
桜はちらほら咲いていました♪

満開になると薄いピンクの桜の花が高速からも楽しめます。

こちらはお墓参りの時に山に咲いていた桜です♪

今年初めて間近で桜を見ました♪

その下に咲いていたのは馬酔木かな~♪

お墓参りが終わって久しぶりに中華街に行きました♪

昨日の22日にお休みが取れたら4連休の方もおられるでしょう。
そして春休みに入っていますので中華街は激混み。
真っすぐに歩けないし、普通の速さで歩くこともできないわ~

崎陽軒が見えてきたわ♪

でもココではないのよ~
ここから道3本先の角にある崎陽軒の方に行くの♪

しばらく歩くと見えてきたわ~
新しくできた崎陽軒シウマイBARです♪

外から焼いている焼売がみえるのよね。

穴の中でコロコロ転がっているの♪

お店に入ると券売機がありまして、店内でお食事の方は
普通に注文ですが、持ち帰りの方は券売機で券を
購入して並ぶの。
購入したのは焼き焼売です♪

上記の写真は焼売が多く入っていますが、
6個一皿だったと思います♪

券売機の横にお箸や調味料が置かれています。

お目当ての焼き焼売450円です♪

こちらのお店は気軽に焼売を楽しんでもらいたい
という事で、店内はバルって感じかな。
焼き焼売だから部分的に固いところもありそうだと思って
いたのですけど、柔らかくて美味しいです♪

お醤油をつけていただきました♪

久々にいただいた崎陽軒の焼売は胡椒の風味のする
熱々で崎陽軒って味でした♪
美味しくいただきました、ごちそうさまでした~(*⌒▽⌒*)
この後に、夕食をいただきましたので
それはまた後日UPしま~す(^0^)/
お食事が終わって外に出たら道路が濡れていて
雨が降ったようです。

そして帰りがけにアレコレお買い物をしました♪

お菓子や中華食材を調達してきましたので
そちらも後日UPしま~す(^0^)/
・
・
・
今日は寒かったのでニャンズは昼食を食べてから
1時間半後にはみんな寝ていたわ~
シャモンちゃんはここのところ、毎日2階の娘ちゃんの
ベッドに行って寝んねしているのですが、
今日は1階のソファーに居たわ。

あれぇ~?
シャモンちゃん、今日は2階のベッドじゃないんだね~

今日は冬に逆戻りで一日寒いのよね。

そんなことで、2階に行くニャンズはおらずで
床暖の付いている1階で温まっていました(*´▽`)アッタカーイ♪
一年前はこんな記事を書いていました~!
小春日和は寝て過ごすわけネ
気持ちよく寝てちょうだいね~♪
ランキングに参加しています♪
ぽちっと応援していただけるとうれしいです💛





