鳴滝不動尊(なるたきふどうそん) 和歌山市
曇りのち晴れ 最高気温27℃
上淡路街道(粉河加太線)鳴滝川沿いを上流に向かって、鳴滝不動尊に行きました。
鳥居をくぐると沢山の神々が祀られています。
御祭神は、金比羅大明神 大黒天神、弁財天女、毘沙門天
鳴滝山円明寺は1300年前、役行者が霊場とし、根強い信仰と修行の場として多くの人の心の支えになっているとの事です。
実際、お滝場で滝に打たれていたと思われる人も居られました。 (記事一番下に地図あります)
駐車場からそんなに歩くことなく、こんな立派な滝があるとは驚きです。
鳴滝不動尊 専用駐車場があり、ここから鳥居も見えます。
鳥居すぐ横に手水舎があります。
母恋地蔵尊 「胸にはせまる 嘆きあり 母には母の涙あり この世の縁は浅くとも 深く契らん次の世に 心の結晶 母恋地蔵尊」と詠われています。
「福神堂」 木の模様や形で顔になっています。 敬神堂は階段の上です。
橋を渡り、階段を上ると大黒天神、弁財天女、毘沙門天を祀る御堂があります。
ここから、紀泉アルプス・札立山~大福山~俎石山などに続く登山道になるようです。
大きな滝の音に惹きつけられるように降りていくとお滝場があり、いつでも滝に打たれる修行ができるようになっています。
今週は雨も降ったせいもあるのか、水の勢いも強く、修行となるとなかなか大変そうな感じです。
滝の上の社に上り忘れたので、行かれた方は是非上まで登って上からの眺めも見てみて下さい^^;
滝の間際まで近寄れて迫力満点です。神聖な雰囲気とマイナスイオンを浴びれます。(Kazwnが頑張って浴びてます^^)
滝の近くまで行けたので、記念にパチリ。滝側から見た景色も趣があります。
本当は、ここから札立山に行く予定でしたが、さすが暑さに弱いkazwn。
登りかけて15分くらいでリタイヤを決定・・・今回は天気も予想を大きく外れ、無理があったようです・・・。
また秋以降にチャレンジしたいと思います!