goo blog サービス終了のお知らせ 

佐久市 ヤナギダ 趣味の店

長野県佐久市野沢93番地
ヤナギダ☎0267-62-0220

「いい仕事は心の“解毒罪”」

2020-03-13 12:55:06 | 日記
「人間は業を溜めて、自分や
周囲の人の人生に悪影響を及
ぼしている。

今生きている自分が、業をこ
れ以上増やさず消していくよ
うに努力する必要がある」
という。

業を解消するためには、自分
以外の人を喜ばせることです。

最初は意識してでもよいから
人に奉仕し、努力するように
努める。

また、業は心の歪、曇りから
生じるものだから、毎晩、今
日一日自分のしたこと、考え
たことを反省するとよいそう
です。

「魂の修行には奉仕すること
が大切」と言うと、ボランテ
ィア活動などを思い浮かべる
かもしれませんが、

もっと日常的、永続的に実践
できる奉仕があります。それ
は仕事を通じてなされる奉仕
です。

労働の本来の目的は、社会に
貢献したり、人に奉仕したり
することにあると思います。

毎日自分がしている仕事を
通じて、「どうしたら世間の
役に立てるか、お客様に喜
んでいただけるか」を真剣
に考えてみることです。

本当にお客様に喜んでもら
うためには、たいへんな努
力と創意工夫が必要です。

しかし、そのプロセスを通
して、魂の修行はなされて
いくのです。
 
 

K18   ¥4010

プラチナPT950 ¥2350

【買取値】

甲信越一高額買取実施中


佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
アーケード十二町側
  ~ヤナギダ~
☎0267-62-0220

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日何回、プッツンしましたか。

2020-03-13 12:34:19 | 日記

世の中には馬鹿タレが多い。
でも、頭にくることがいっぱい
あっても、表に出さずに心の
中で

バカヤローとキレるのが
大人なのです。

 

K18   ¥4010

プラチナPT950 ¥2350

【買取値】

甲信越一高額買取実施中


佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
アーケード十二町側
  ~ヤナギダ~
☎0267-62-0220

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

服を変えるより、香りを変えるほうが勇気がいる。

2020-03-13 12:18:19 | 日記

香りで夜這いに来る殿方を

判断していた源氏物語の中

の姫君たち。

 

そう、香りは自分の存在証明。

やたらめったら変えられない。

だから慎重に選びたい。

 

K18   ¥4010

プラチナPT950 ¥2350

【買取値】

甲信越一高額買取実施中


佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
アーケード十二町側
  ~ヤナギダ~
☎0267-62-0220

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊んでいるのではない。給料に合わせて働いているのだ。

2020-03-13 11:53:34 | 日記

給料はその人の能力に対する
評価です。評価以上に一生懸
命働くのは、ただ働きのようで
頑張るのがバカバカしくなり
ます。

会社の幹部の皆さん。給料
査定でケチると、逆に会社
にとって不利だと思います
けど。

 

K18   ¥4010

プラチナPT950 ¥2350

【買取値】

甲信越一高額買取実施中


佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
アーケード十二町側
  ~ヤナギダ~
☎0267-62-0220


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたが会いたい人も、きっと、あなたに会いたい

2020-03-13 10:34:37 | 日記

そう思うと、疎遠にばかり
していられない。電話をか
めるのもよし、手紙を書く
のもよし。

心が触れ合うと、人は
幸せを感じる。



YouTube
絢香 ♪ 瞳をとじて

https:/<wbr />/www.yo<wbr />utube.c<wbr />om/watc<wbr />h?v=RHm<wbr />NPW8qnd<wbr />c

 

K18   ¥4010

プラチナPT950 ¥2350

【買取値】

甲信越一高額買取実施中


佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
アーケード十二町側
  ~ヤナギダ~
☎0267-62-0220

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事をするなら、遊びなされや。

2020-03-13 05:41:52 | 日記

こう男の美学をのたまわれた

のは、開高健。

 

発想も工夫もすべては遊びから。

この言葉の意味がわからない

人も、そう信じて遊びに出かけ

よう。

 

初代ウォークマンも遊びの中

から生まれた。なんせ、録音

機能がなくて社内の猛反対を

押し切って出して売れた。

常識人ではとうてい無理(笑


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不死鳥の願いは、ただひとつ。恋の炎に焼き尽くされて、安らかに死にたい。

2020-03-13 05:38:42 | 日記
他人と比較することによって、
恋を浮かびあがらせることも
できる

ラブレターで大切なことは、人
真似をしないことだ。

下手でもいいから、自分だけの
オリジナル作品を作るよにしな
ければならない。

けれども、恋する人に自分を
見てしまうことはある。

『友達のサチコに好きな人が
できました。彼の話ばかりして
います。興奮して話す彼女を見て

いるとき、「だれかに似ている」と、
思いました。

だれかなと考えているうちに、
あなたの話をしているときの
自分だと気がつきました』。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「好奇心と情熱」

2020-03-13 05:35:11 | 日記
現代は、
「戦国時代と幕末時代とが
ダブって訪れている」
といわれる。

日本人の価値観が根底からか
わり、個人も社会も国も、「二
十一世紀をどう生きるか」と
いう模索の努力をつづけてい
る。

これはまさに、応仁の大乱後
の戦国時代だ。いっぽうアメ
リカをはじめ外国列強の日本
の経済政策に対する関心はつ
よく、

時に内政干渉にちかい容喙(ようかい)
(口出し)があったりする。
幕末開国時代が同じだった。

こういうときにとくに問わ
れるのが、「トップリーダー
とブレーン(参謀)」の能力だ。

ふたつの時代が複合するいま、
だれもがもつべき案件は、
先見力・情報力・判断力・
決断力・行動力・体力の六つ
だ。

そしてこの六要素をムダだく
発揮するには、
・グローバルなもののみかた
・ローカルに生きる
という“グローカリゼイシ
ョン”が必要だ。つまり日本
のどこで働いているにせよ、
「その地域というせまい
“井戸の中のカエル”」にな
ってはダメだということだ。

国の内外の情報にもピンと耳
を立て、目を大きく横にひら
くことが必要なのだ。

そうさせるパワーの源はなん
といっても、
「好奇心(関心)と情熱」だ。

あらゆる仕事は手順として、
1情報をあつめる 2あつめた
情報を分析する。3.問題点に
ついて考え、解決のための選択
肢を用意する 4それをひとつ
えらぶ

5実行する 6結果がわるけれ
ば別の選択肢をえらぶ(修正、
ロウリング)
というプロセルをたどる。

このうちトップの役割は4の
決断に重点がおかれる。
1から3までは参謀の役割だ。

となると、いま働くひとのほと
んどが参謀的役割を果たして
いる。

つまり実働者(ライン)がその
ままブレーン(参謀、スタッフ)
なのであって、ことさらに参謀
という存在がもとめられている
わけではない、このことを別な
ことばでいえば、いまの働き手
はすべて、

「自分で考え、選択肢を用意する」
という責務を負っているのだ。
そしてリーダーのすべてが“将”
の責務を負っている。

このことは、それだけ仕事がおも
しろい、ということである。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終生、「笑い」に囲まれて

2020-03-13 05:32:38 | 日記
作家の城夏子さんは、「楽しく
死ぬための生き方」として、
次のように語る。

「楽しく死ぬためには、日々
を楽しく生きることだと、笑
って暮らすことを勧める。

楽しく生きるとは、どんな
生き方か。

庭にどこかの家の白い猫が
入ってきたら、『あれ、猫が
遊びに来た』と楽しみ、一
隅の薔薇が花をつけたら、

『あ、咲いた』と喜ぶ。
なんでもないことを心に留
めて、嬉しがるのである。

私にはそれが、性に合って
いるようだ。

一度しかない一生だから、い
い絵、いい音楽、そして文学
に、どぶんとつかり続けてい
だい。

笑って暮らそう。そして笑っ
て死んでいく」
この逆に、何事にも不平不満
ばかり言って、暗く暗く考え
て面白くもない一生を送る
人もいる。

どうせ同じ一生なら、私も
何事も笑い飛ばして生きて
いく城さんのように、

前向きに生きたいと思います
そのためには、物事には何事
も二面性がありますが、

明るいほうを眺めて生きる
ことだと思います。
 
 
 

K18   ¥4160

プラチナPT950 ¥2650

【買取値】

甲信越一高額買取実施中


佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
アーケード十二町側
  ~ヤナギダ~
☎0267-62-0220


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする