goo blog サービス終了のお知らせ 

ミステリの似合う喫茶店・離れ【準備室】

ミステリー小説を並べたブックカフェを立ち上げる・・・という設定です('-';

みかんではなく

2013-10-02 08:21:29 | 「月一の会」
10月になりましたね~。

思い出したように
みかんの話に
戻りましょうか( ̄▽ ̄;)



みかんもダンナも
コーヒー党でしたので、

タチバナ荘で
お出しする予定の
コーヒーを探しに

ちょこちょこと
家族で出かけていくのでした。


さて、
そんなみかんでも
一時期は
紅茶にはまったことが
ございました。


つづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金柑文庫

2013-08-29 08:25:42 | 「月一の会」
みかんのお店は
名は
タチバナ荘とは言うものの、

実際にアパートや長屋を
借りるわけではないので、

ちょっとしたスペースに
名前をつけたりするわけです。


例えば、
むか~し読んだ懐かしい
本や漫画や雑誌の並んだ
本棚のあたりを
『金柑文庫』と呼んだり、



ダンナの作った碗を陳列している棚のあたりを
『ギャラリーざぼん』と呼んでみたり、



みかんがポップとか書いたりする作業スペースを
『はっさく工房』と呼んでみたり、



普段、作業に使うパソコンは『だいだい店長』(^^)v
働き者です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真上から(^^)

2013-08-28 08:14:44 | 「月一の会」
真上からの構図は
ワタクシは
撮ることは少ないです。


さて、
みかんのお店。

あ~でもない?
こ~でもない・・・
と悩み、
もう、これでよかっ!!


と、
まずは、名前が無事、決まりました(^^)


その名も
『タチバナ荘』


あらあら?
そのまんま(* ̄ー ̄)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐古喫茶

2013-08-23 17:28:13 | 「月一の会」
維持費のことなどを考えると、
委託がよいのでは?と
一度は考えた
みかんでありましたが、


そげん立派な店じゃなくてよか♪(^▽^)b


と、


思い直し、


まずは、
目下
大量生産中の
ダンナの作品たちの
展示販売を中心に


と、
訪れたお客さまに
コーヒーなり
お茶なり
ダンナの碗で
お召し上がりいただく


程度のスペースで
始めてみればいいんじゃないですか~?ヽ(´ー`)ノ

軒先でも縁側でも
(どちらもないのだけれど・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンク

2013-08-09 08:25:21 | 「月一の会」
思いがけず、

ただ飲みに行くだけで
生活できる仕事はないかしら~???という
きっかけから生まれた
都合のよい妄想と

このブログの内容が
なんとな~く
一部リンクしたようですので、



都合よく、
そのように続けさせて
いただきます(* ̄ー ̄)



さて、

実際に喫茶店を開いたところで、
採算がとれるのか?


みかんとしては
本気で喫茶店を始める
つもりはなく、
出来上がった小物たちを

雑貨店や
ホテルなどに
買い上げ
または
委託販売にしてもらおうと
目論んだのですが、


はて?

カップ&ソーサーで
値を付けるとしても
だいたい
定価で4,000~5,000円

高くても
せいぜい8,000円程度
になるだろう。


と、すると、
卸値は
50%ぐらいで、


今から、
造りおきしたとしても、
一体、
いくつ創ればいいのだろう???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在宅のお仕事探し

クラウドソーシング「ランサーズ」