山と旅日記

関東周辺の山々に、時々気の向くまま、暇にまかせて行ってます。それらを記していきたいと思います。

どんべい峠~釈迦ヶ岳

2014-05-18 16:38:26 | 山登り 中央高速
2014年5月7日(水) 晴れ



今日は、河口湖北側にある、釈迦ヶ岳に登った

予定は、

どんべい峠~釈迦ヶ岳~神座山~トビス峠~大栃山(往復)~檜峯神社だったのだが・・??


近づくと、スズラン群生地の案内板と駐車場があったが、誰も見学にと言う声は無い。

道路はどんべい峠で突き当り(その先は通行止めに)

右が黒岳登山口、左が釈迦ヶ岳登山口となっていた。


8:31 登山口元気よく出発!



8:42 振り返れば黒岳が、まだ高く見える、

同じくらいの高さなので平行に見える位まで上らなければならない。



9:03 ヤシオツツジが清々しい色で、とても素晴らしい



9:07 樹間に目的の山が・・



9:21 府駒山に、ここが山か?と言う感じ。



9:37 余り近づいてないな~~ 先は長そう・・・



9:53 これから岩場が始まるらしい、気を引き締めてアタックしなければ、



9:55 太~いロープが、確か計3ヶ所有った様な・・



急登が続く



9:58 ロープが



10:04 随分擦れているが・・未だ大丈夫そうではあるが・・・



10:09 空が見える、あそこはキット頂上だ!



10:22 無事全員到着!



富士山はいないが、北岳&間ノ岳がいてくれた!!感激!!



富士桜が見頃だ!



標柱を囲って記念写真!



地蔵さんの上が黒岳、その左が三つ峠



これからの工程・・崖の様な下りを下りてこの尾根を進む・・・



これは大栃山だ・・・ここまで行けるのだろうか?



11:26 崖を下ってます。



11:45 鞍部に下り立ち一安心です、芦川との分岐

登り返しの急登が待っていた。しんどかった!



11:54 ここを下って来た。



12:18 途中休憩してたら、樹間に富士山が・・・居た!



12:24 ツツジが綺麗です!



12:29 檜峯神社との分岐です。トビス峠・神座山方向に・・



12:54 何ヶ所かアップダウンをこなし、やっと神座山に到着。

男性の単独者が休んでいた。



トンガリ帽子の天辺から~1521mのピークを経て・・・・

右側が、黒岳;左側が本社ヶ丸の様だ



チョットだけ鳥坂峠の方に下りると富士山が居てくれた・・・久し振り・・・だと思う。


ランチタイムで休憩し、トビス峠を目指す



落ち葉を踏みしめて、大体こんな道を時々急坂を下りて行く



14:27 トビス峠に到着!

大栃山に行こうか?止めようか?

我々の足では2時間くらい掛かるだろうと言うことで、敢え無く・・・・檜峯神社に・・

相変わらず、ヤワな一行です。




下り途中先程の釈迦ヶ岳が見えた、



シロバナエンレイソウ


カタクリ


ヒトリシズカ

等が咲いていた。



14:56 檜峯神社に



湧水「薬王水」だ!冷たくて大変美味かった。

少し休んで帰路に・・



15:26 帰る途中林道脇に見事な「枝垂れ桜」が咲いていた。

大変見応えがあり、素晴らしかった!!

道路は狭い、車が来ないでくれ・・と願う。 幸い来なかった。


15:33 ゲート脇にイカリソウが綺麗に咲いていた。



15:36 ゲートに・・・各自開閉して通過する様にとのことです。


本日の時間と高低です



帰路、ももの里温泉に立ち寄り(ネットで割引券あり)、勝沼ICから帰った。



千葉まで、珍しく全く混雑は無かった!!!



本日の


高低時間    7時間弱

出会った人   釈迦ヶ岳頂上で4人と犬2匹 神座山で1人

気温      20℃くらい

高低差     上り 300mくらい

        下り 700mくらい



今回も、余り疲れる行動はしない、と言う意志の強さで

大栃山に行けなかった

今度、檜峯神社~大栃山~花鳥ノ杉と言うルートを・・・計画しよう!

言い訳ではないが、大栃山は見晴らしが悪いらしい・・・(神座山で会った人が言ってた)


































最新の画像もっと見る