goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶうけがるに

gallery展覧会のご案内と日常のできごとを綴っています
www.noivoi.com

ベルリンのおすすめ美術館 ドイツの旅話4話

2017-09-18 11:29:27 | 日記
ドイツ旅話。ベルリンの
ハンブルガーバーンホフ現代美術館で
出会った記憶に残る作品を紹介します。

CYTWOMBLY 1977年制作


サイトゥオンブリー(米国)のドローイング




当館のコレクション展の他、
ライムント・クマーやルドルフ・ベリングの
回顧展も開催中で、とても見応えがあり
印象深い美術館でした。



当館はベルリンとハンブルグを結ぶ鉄道の
駅舎を利用した国立美術館。
コレクションには、
上記のサイトゥオンブリー他、
ボイス、キーファー、ウォーフォールなど
名作が揃っています。

館内にあるレストランで遅いランチを
しました。
ビールはもちろん、此れ美味しかった!



美術館の庭に敷きつめたレンガには
アーティストの名前が刻んであります。
中には、熊谷登喜夫(トキオクマガイ)も。
私時代のファッションデザイナーです‼︎



ベルリンにお出かけの際は
ぜひ観に行ってください。おすすめです!





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 体力の限界⁉︎ | トップ | 旅土産 ドイツの旅話5話 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。