ぶうけがるに

gallery展覧会のご案内と日常のできごとを綴っています
www.noivoi.com

久々に東京へ。

2022-06-17 20:56:00 | 日記
3月、毎年東京で開催の若手作家の公募展を観に行く予定で、新幹線のチケットを購入していましたが、母のことで行けなくなりました。
また4月には違う公募展があるので、そちらに予定変更しましたが、今度は(母ですが)骨折したことで、もちろん行けず・・
バタバタと忙しくしていたら、とうとうチケットのことを忘れてしまい、気がついたら(回数券なので)使用期限が1週間後⁉️


ということで、とりあえずリヒター展が見たかったので、急遽行くことにしました。


東京国立近代美術館は初めてでした。















とにかく東京は歩く歩く歩く・・・
体力に全く自信がないので、行きたいところへは、なるべく最短で行けるルートをスマホで検索します、もちろん‼️
東京は3年ぶり、張り切って新しいスポットを周るぞ、と意気込んで行きましたが、ちょっと面倒くさい・・と私らしくないことになりました。
結果は、いつもの毎回同じルートを巡った私でございます😅


ギンザシックスにある蔦屋書店を覗いてみました。ここは初めて。





本屋さんは随分変わりましたね。
蔦屋書店は生き残りをかけて、新しい業態に変化していますね。
広いフロアの中心はアート展示のスペースになっています。
最近は本屋さんだけでなく、デパートでも売場の真ん中がギャラリースペースになっていますね。








ハイブランドのフロアの吹き抜けに、毎回見応えのあるアート作品を展開して話題になっています。現在は名和晃平氏です。





脚がヘトヘトになっていましたが、最後はいつもここで、これ食べて帰りました。
有楽町駅前の甘味おかめさんの蔵王あんみつですぅ😊





やっぱり体力なしヘトヘト、4時には新幹線に乗ってました。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南信州のクラインガルデンに移りました。

2022-06-08 19:04:00 | 日記
つれあいがクラインガルデンをはじめて7年目の今春、飛騨高山から南信州に拠点を移しました。


爽やかな風が通り抜ける山間部で、ラウベが20軒ほど立ち並んでいます。
標高は、高山のラウベと同じ900mほど。






畑が高山よりかなり広くて、大丈夫〜?




ギャラリーの仕事がひと段落してから、私も初めてこちらに来ました。
私は(畑仕事は)しないよ、と念押しして来ましたが何となく手伝ってしまい、畑の半分くらいに夏野菜のタネ撒きや、自宅で育ててきた苗を植えました。





高山と違って、こちらは目立った観光地がないため、私にとって来る楽しみがあまりないのですが、つれあいがいろいろ調べてくれたようで、帰り際に一番お勧めのお蕎麦屋さんに寄りました。
平谷村の『蕎麦侍』さん!
11時半前に到着し、30分後に着席、その後20分くらい待ちました。
ご夫婦だけで営業されているので、かなり時間はかかります。
さらに、すぐ蕎麦が売り切れになるようです😅




私たちは、十割蕎麦と野武士という手引き臼で引いた限定蕎麦をいただきました。
う〜ん、私好み〜😊
蕎麦がきもたいへん美味で、また来たいお店のひとつになりました!!
だけど、今回は待ち時間が30分ほどだったのですが、これは稀なことみたい・・・
長時間待ちは苦手、次回はあるかなあ〜⁉️



今年は私、前期高齢者の仲間入りです!
年を重ねるといろいろなことが起こり、大変な年になりそうですが、この南信州で過ごす時間は、リフレッシュできるひとときとなりそうです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする