san.com

子育てな日々☆

困ったお客さん。

2014-05-19 13:55:16 | 子育て!

小学校の授業の一環で、チビくんがプールでヤゴをとってきました。

 

上手に育てると水槽内でも羽化するそうですが・・・このヤゴちゃんはなんと生きた餌しか食べないのです。庭をほってもミミズも出てこないこの都会で、どうやって生き餌を確保するかなぁ・・・ペットショップにもドライアカムシしか売ってない。釣具店に毎週生き餌を買いに行くのも大変だし・・・放流を進めましたが、このとおり水槽にかじりついているチビくんが納得するはずもなく、しかたなし、川が近いのでオタマジャクシでもいないかと探しに出かけました。

 

道具の装備が十分でなく、小魚が見えてもとれない。困っていたところ、近くにいたおじさんが長い網で、小魚に川エビまでとってくれました♪ところが帰る途中自転車でバンバン揺れて、水はこぼれるは魚は死ぬわで、大変。ヤゴ水槽には生き残った3匹ほどの魚をいれ、えびは別水槽で飼うことにしました。

 

ヤゴがこれまた魚を食べたもんで、またチビくんは水槽から離れず、今週末の運動会のためやってくる、おじいちゃんに見せるまで逃がさないと、、、この攻防しばらく続きそうです(ーー;)

 

暑くなってきて、スーパーの帰りに見つけた公園で子どもたちが水遊びしていました。急きょ参戦!おひめちゃんは今年初の水遊び。

 

週末の運動会が無事終わったら、魚釣りでも行きたいな~


秘密基地パーティー☆

2014-05-19 13:47:26 | GODSPEL♪

日曜日は本当に良いお天気で、風もなくパーティー日より!?初めての招待に落ち着かない子どもたちと準備に追われる親で家はテンヤワンヤ。何とか11時予定通りの開催となりました!

初めに宝探し。敷地内にパパさんに頼んで隠してもらった番号札を見つけて、お菓子とプチ商品がもらえるゲーム。小学生は本気!でも中身はチビクンのおまけに貰ったおもちゃやプラレールなど、ごめんね(^^;)

お外での初めてのご飯に緊張気味の子どもたちは次々にジュースをこぼし、またテンヤワンヤ(^^;)

でも、とっても楽しそう♪心配して様子を見に来たママさんたちから次々と差し入れがとどき、大ごちそうになりました!!!

ケーキは忙しかったので、市販のロールケーキにクリームだけ塗りました!プレートも食品トレイの切れ端に手書き。クラッカーをパンして子どもたちは大いに盛り上がっていました。

この後、子どもたちはアイスを食べたらいつものベンチのそばに遊びに行ってしまい、残ったおチビさんたちとママさんたちでまったりとお茶タイム。次はビニールプールしたいねぇなんて話しながら楽しいひと時をすごしました。

おひめちゃんも小さいお友達に生クリームをなめさせてあげて、満足そうでした(笑)

一日中、準備に片づけに走り回ったパパさん、お疲れ様でした!また、近所で株があがったよ(^^)v

 


誕生日と秘密基地☆

2014-05-19 13:35:25 | 子育て!

5月15日はおチビくんの7歳のお誕生日でした。

プレゼントは先日鉄道博物館で山ほど買ってもらっていたので、当日はケーキとお寿司のみ。さらに、お友達をよんでパーティーしたいとのことで、日曜日にお庭でパーティーすることになりました。

そのパーティーの会場となる予定の場所がこちら↓。

いないいない~

 

ばあ!

とっても楽しそう♪

母が目のアレルギーになったため、自宅前の敷地の草刈りをして、防草シートを張ったところ、子どもたちの格好の遊び場になってしまいました。秘密基地と名付けて、毎日学校から帰ってきてはこそこそと遊んでいるようなので、先週の日曜日、テントを張ってあげたところ、このとおり。チビくんはすっかりここが気に入って誕生会をすることになりました。でもテントはあまりにも暑いので当日は午前中の涼しいうちにテーブルをだしてやりました。

次へ続く。