san.com

子育てな日々☆

夏野菜、つづき

2005-07-20 10:39:12 | 農業バンザイ!
トウモロコシも実がつきました。
背が低いの大丈夫かと思っていましたが、しっかり太ってきています。
植物は何でもそうですが、極限状態におかれると、子孫を残そうと必死で実をつけるという話をきいたことがあります。
水もまかない、雑草もぬかない、ばあちゃんの「自然農法」が、大きな実りを実現しているようです(^^;)

夏野菜、豊作♪

2005-07-20 10:35:43 | 農業バンザイ!
ばあちゃんちの畑の夏野菜たちは、太陽をたっぷり浴びてぐんぐん育っています。親指ほどの小さな実だった水ナスも、一週間でこんなに大きくなりました。
ゴーヤもどんどん実がなっています。
再度植えた枝豆は花が咲きました。
スカイも小さな実をつけています。

またまた釣れました!

2005-07-16 10:29:06 | Fish on !!
1日目のはビギナーズラックと思いましたが・・また釣れました。
ミズイカです!

▼ミズイカ(1匹)
場所:港 時間帯:午前15時ごろ満潮後(中潮)1時間ほど。
仕掛け:生餌(マダイ赤ちゃん・旦那が釣ったもの)を泳がせで

イカ10匹以上泳いでました。
釣ったのは防波堤のほんの足元です。

ミズイカ キター(゜▽゜)ー!!

2005-07-15 23:52:18 | Fish on !!
ミズイカ釣れました!

▼ミズイカ(1匹)
場所:港 時間帯:午前16時ごろ満潮前(中潮)1時間前から2時間ほど。
仕掛け:餌木

目の前で泳いでいるミズイカをたくさん見たので、あわててルアーを出して投げ込んだら1投目でヒット!感激でした(><)
しかも、投げ込んでいたキスつり用の竿にもなんとミズイカが!?
つれていたキスをがっちりつかんで食べているところでした。
なんとか足元まで寄せましたが、タモを見た瞬間、ぱっとキスをはなして逃げやがった。
残ったのはガジガジにかじられたキスの頭だけ。

しかし、明日は針を付けてがんばるのだ!!

夏バテ対策!

2005-07-14 16:24:40 | Weblog
昨日、テレビを見ていたら、夏バテになりやすいのは
 1.冷たいものの飲みすぎ
 2.エアコンの効きすぎ
 3.睡眠不足
 4.なんだったっけ・・・
だそうです。
昨日の私、全てやっちゃいました。
で、今日、夏バテになったような気がします。

テントウムシダマシ (TT)

2005-07-12 16:56:56 | 農業バンザイ!
じいちゃんちの畑を見に行ったら、なんとテントウムシの大群が!?
前に見たときはナスに1、2匹いただけで、「あ、テントウムシだ。アブラムシ食べてくれてんのかな。」くらいに思っていたんだけど・・・
よくよく見ると、テントウムシより星の数が多くてかわいくない。形もほんのりカメムシっぽい。

お母さんに見せたら「あら~虫がついちょる!!」って大騒ぎ。枝豆なんか茎のところがまっくろに見えるくらいびっしり。

そんで早速、薬を買いに行こうと、車に乗ろうとしたときに、去年、大根を植えたときにスプレーした薬を思い出して、取り出して説明読んでみた。そしたら、テントウムシダマシって書いてあったから、「これだ!!」っていって母がガンガンスプレーをまきました。テントウムシダマシ郡はぶんぶん飛んで去っていきました。
もう、来ないといいけど。

ちなみにスプレーは市販の園芸野菜用のもので、自然のものから作られているので害はないとか。
のんきに「アブラムシ食べてくれてんのかなあ・・」なんて思ってる場合じゃなかったです。


天敵農法でナスを育てる研究をしている教授の話を友人が聞いてきたんだけど、TVドラマでやっていたテントウムシは、あまり効果がないとか。テントウムシは少食なのか、成虫一匹で一日にアブラムシを2、3匹しか捕食しないらしい。だから天敵農法するなら莫大な数のテントウムシを放さないと効果がないとか。それに天敵農法は、何種類かの虫を組み合わせて行わないといけないそうです。

どちらにしろ、ハウス内で虫を放すからいいけど、生態系への影響考えたら、ものすごく難しい農法ですよね。

ヨーロッパの方では、天敵農法は経済効果を生んでいるとか。天敵農法に使われている虫は、人工的に生産されたもので生殖能力がないから死んだらまた次々と売れるそうです。虫生産者が儲かってるってことらしいです。

パソコン壊れた(TT)

2005-07-08 11:52:25 | Weblog
昨日、いつものようにパソコンを運んでいたら、裏に手があたってたみたいで、バッテリがいつのまにかはずれてました。
で、そのときはそのまま戻したんだけど・・・
今朝になったら、全くパソコンに電源が入らない。
かなりあせってコードを見直したりバッテリを入れなおしたりしたけどぜんぜんダメ。
充電ランプがつかないんだもん。
それで、電気屋さんに持っていこうと思って保証書を探してたらトラブルシューティングのQ&Aとかの冊子が出てきたのでとりあえず読んでみました。
で、最初のセッティングのとおり、コンセントプラグを抜いて、バッテリをはめなおしてからもう一回コンセント入れたら使えるようになりました。
よかった(;;)
ノートとはいえ、今度から、持ち運びには気をつけよう。。

ゴーヤちゃんぷる

2005-07-06 10:37:46 | 農業バンザイ!
畑の隅にゴーヤの苗を一本だけ植えていました。
フェンスに沿ってどんどん大きくなっていたんだけど、低い位置にしか這っていなかったので、実がついていることに昨日まで気づかなかった。
かわいいゴーヤが2つもなっていました。
他にも小さな実がたくさんついていたので、フェンスの真ん中に竹を結びつけて、ちょっと高い位置に這うようにしました。
これでばあちゃんも実がなっていることに気づいてくれるはず!

ちなみに昨日、思わず収穫してしまった小さなゴーヤはゴーヤチャンプルにして食べました。
ちっこいくせになかなか苦かったです。

草取りをしていたら、じいちゃんが珍しく手伝ってくれて、雑草と間違ってニンジンを4本抜いちゃった。
にんじんもダイブ成長しましたが、まだまだ食べごろサイズではないです。

突風により

2005-07-05 11:27:03 | 農業バンザイ!
昨日、ものすごい風が吹いてて、じいちゃんちの庭のトウモロコシが倒れ掛かっていました(;;)
地面が乾燥してひび割れそうな感じだったからみたい。
ばあちゃんは自然農法主義!?なので水をやりません。
かわいそうなトウモロコシ。せっかく大きくなりよっとに。
でも昨夜からたっぷり雨が降ったようなので、きっとまた元気に息を吹き返してくれることでしょう。。。

7月3日の釣果

2005-07-04 11:47:38 | Fish on !!
▼シロギス(15匹)
場所:海水浴場 時間帯:午前10時ごろ干潮前(中潮)1時間前から2時間ほど。
仕掛け:テンビン12 針9号2本がけ、えさ:朝鮮ゴカイ

内訳は、めだかのような子どもサイズ4匹
他は、20㎝クラス。
最大は24.5㎝でした。

半身ウエットを着て、腰まで浸かりながら、遠投用の竿で釣りました。
足元を、サカタザメやキスの群れ、ヒラメなどがゴンゴン泳いでいました。
一匹は、足先ほんの1メートルのところまで巻いたときにかかりました。おもしろかったです。