goo blog サービス終了のお知らせ 

【創作びより】

★世界中の子どもたちを笑顔にしたい★

わがやの節分

2021年02月02日 | 子ども部屋
こんばんは。   今日は2月2日。節分です。   恵方巻きは、天満橋駅から徒歩5分のフレンチレストラン「ル・クロ・ド・マリアージュ」で注文しました。   一番左が、「大阪たこ焼きロール」。まさかのたこ焼きが恵方巻きの中に入っています!   発想は斬新ですが、たこ焼きのもっちりした食感がはんぺんのような弾力で不思議な組み合わせ。 高校生の . . . 本文を読む

【子育てブログ】今年もサンタさんがやってきました。

2020年12月26日 | 子ども部屋
    【いくつになっても、クリスマス!】   12月25日の朝は諸事情で来れなかったサンタさん。   ノエル(21歳、自閉症)は何度も玄関のドアを開けては、廊下にプレゼントが置かれていないか、確かめていたそうです。   そして、26日の朝!   半年前からサンタさんにお手紙を書いていた、ミッキーのアイスクリームメーカ . . . 本文を読む

【子育てブログ】ノエル、21歳になりました。

2020年05月31日 | 子ども部屋
2020年5月31日(日)、わが家の次女ノエル(自閉症、サヴァン症候群)が21歳のお誕生日を迎えました。本当にいろいろなことがありましたが、私を育ててくれたのはノエルだなぁと感謝しています。お誕生日プレゼントは、以前からずっと欲しがっていた「プチプチ・アニメのDVDおたのしみブック」。お誕生日ケーキは関目のライフとコーナンの向かい側にできた「こいまり」さんで買いました。ふーっ!上手に . . . 本文を読む

【今日はこんな日】髙島屋の屋上の遊園地はありません(笑)

2020年04月30日 | 子ども部屋
今日は久しぶりに、朝のZOOMモーニングセミナー、どこにも参加せず……。   たまには、こんな中休みの日もいいかなと。 改めて、スケジュール帳を見ると、4月はモーニングセミナーや役員会をはじめ、15回もZOOMで参加していたので驚きです。   学べる環境が整っているのが、本当にありがたいです。夜のセミナーなどもないので、昨日は自分でホー . . . 本文を読む

【今日はこんな日】今日もたくさんプリントをしてもらいました。

2020年04月28日 | 子ども部屋
今日もノエルには、たくさんプリントをしてもらいました。帰り、ホームセンターに寄ると、ジョイントマットが550円で売られていました。6畳の部屋に、6枚入り✕8セット=48枚を敷きましたが、これがなかなかいい感じです。キッチン用にもまた買いに行こうかなぁと考えています。今夜の夕食は、おそばと玉こんにゃく。なかなか、絶妙な組み合わせです。今日もおなかポンポン。ごちそうさまでした。 . . . 本文を読む

【今日はこんな日】ノエルが作っていたものは?

2020年04月24日 | 子ども部屋
昨日はお金や算数、時計、英語などのプリントを35枚してもらったノエルですが……、もう大変と思ったのか、今日は一人で工作を始めました。紙を切って、百均で買った透明のケースに貼っています。キッチリのサイズに計れるなんてすごいなぁと関心します。フチには、色ちがいの紙を貼っています。こちらが、ノエルが今、ハマッている「鬼警部アンパン」です。こちらは、「ビップとバップ」です。NHKのEテレの番組だそうで、一 . . . 本文を読む

【今日はこんな日】九九を勉強してもらいました。

2020年04月22日 | 子ども部屋
今日はテレワーク3日目。朝起きると、長女が視覚支援のポスターを作ってくれていました。「お風呂で 飛ぶの ☓」ほんま、それです(^o^;)そして、朝6時半からは、「道頓堀倫理法人会」さんのZOOMモーニングセミナーに参加。本日は、歴史の勉強でした。ノエルには、九九のプリントを作り、頑張ってもらいました。朝食や昼食は自分で用意できるので、すごいです。なんでも美味しそうに食べます。晩ごはんは長女がギョ . . . 本文を読む

【今日はこんな日】お仕事をされている方々に感謝

2020年04月21日 | 子ども部屋
今日は朝6時半から開催された大阪市倫理法人会さんのZOOMモーニングセミナーに参加しました。A4用紙5枚ビッシリ、メモを取りました。終わってから、ホストの方が記念写真を送ってくださいました。「しあわせの法則は、倫理!」のポーズです。私は今日もテレワーク。クレドと電話対応マニュアルの制作、頑張りました。ノエルは夕方、私のお仕事が終わるまで、大人しく過ごしてくれています。今は、Wordを . . . 本文を読む

【おうちごはん】長女に感謝。

2020年04月20日 | 子ども部屋
新型コロナウイルス拡大防止&緊急事態宣言の発令で、外食も難しくなっていますが、長女が毎日、工夫を凝らした料理を作ってくれています。 こちらは、ジャガイモもち。フライパンで両面をこんがり焼いていました。カレードリアとオニオンスープ。ピーマンの肉詰め。揚げから炊いていた、きつねうどん。生卵がのったカレーライス。おつゆがおいしい、つけ麺。目玉焼きがのった焼きそば。カニかまをのせた天津飯。   . . . 本文を読む

【今日はこんな日】マスク作り、苦戦中(^o^;)

2020年04月20日 | 子ども部屋
マスクが残りわずかしかないので、せっせと手作りマスクを作っていますが……、なかなか、うまくいきません(^o^;)お布団みたいに大きなマスクができてしまいました(^o^;)不織布マスクとくらべても、かなり大きめ(^_^;)小鳥だけでなく、ネコちゃん、ワンちゃんのガーゼ生地も作ったので、コツコツ頑張りたいと思います。ひとつ目はちょうどいいおおきさだったのに、どこでまちがえたのでしょうか? . . . 本文を読む