水島FM放送

発信地 : 岡山県倉敷市 水島地区

たまにしか UPしませんが、なるべく 『 Tuning はそのままで! 』

夏の終わりのハーモニー

2008-08-23 | 棚から ひとつかみ
               晩夏最高の贈り物! 自分史上20位に入る、好きな曲です。







祭り、花火大会、海水浴 ・・・ などなど、  ぎゃくにゆうたら 世の中の

あまねく方々にとって 夏の楽しみとは、ほぼ 前半に集中しているであろう訳ですが

私の場合は、後半集中型!                               ・・・ 去年も 言うた気がしますが








まだだ!    まだ、終わらんよ!









毎年恒例の、夏の お出掛け行事が1つ ( 運が良ければ 2つ ) 待っています。

そのうちの1つが


 大阪厚生年金会館に、ラジオのイベントを見に行く

ことでして、年1~2回しか会えない 高校時代の友人と、5年連続出掛けています。 ・・・ 今年は




                        8/30 ( 土 )




そして、もう1つが

このBlogでも、度々紹介 ( アピール ) していますが





 東京ドームに 都市対抗野球 を 見に行く!!



これは、会社の野球部が 全国大会に出た年でないと行けませんし、なにより

会社公認で ( ある意味業務として ) 、大手を振って 出掛けることが出来るという

大変魅力的な、夏のヒトコマであります! ちなみに今年は 運良く出場。 ・・・ 試合は





                        9/1 ( 月 )









← 私の夏は、これから 本番!!!









・・・・




の、はずだったのですが、よりによって 年に3回しかねぇという大仕事



ねんこー     ・・・ と言う名の悪魔が




8/27 ( 水 ) ~ 9/3 ( 水 )まで、当職場を占領します。  Σ( ̄Д ̄lll) うそじゃろ、おえ。。。

この、ねんこー期間中は 土日の休みすら保障されねぇ、激務期間 ・・・・

ぎゃくにいいまくったら





( ra-ma の夏の楽しみは ) はい!消えた!! ← 愛川欽也風で









カミーユの顔を借りて、今の私の心情を 表現します。。







               

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
えーーーーーー (K)
2008-08-23 04:02:56
今年もお会いできるものと楽しみにしておりましたのにぃ。
Unknown (倉ヒロ)
2008-08-23 10:42:42
仕事に燃える、お父さん!
 星野ジャパンのように、コケないよう頑張ってくだされ(笑)。
りょうたちゃんも着々とご成長のことでしょう。
 都市対抗は残念でしょうが、2人のかわいー子供らと、母親公認で遊びまくって下さい。

この前水島のイオンの端にある花椿の湯に行ってきました。綺麗で広くて、安くていいですねぇ。今月一杯に回数券買ったら安いとか・・・。悩みます。行きまくったらあっという間に家族の餌になっちまう。
まさに、去年の今日! (ra-ma)
2008-08-23 19:52:59
>Kさん

8月、第四土曜日。
去年のちょうど今頃は、長野で 楽しい宴でしたのに。。。 ょょょ。泣
まぁ、どっちにしても 今年は 9/1 ( 月 ) だったんで、行けたとしても Kさんとこに負担がかかったかもしれませんね。

野球とは別にして、長野に 「 車 」 で行ってみたい願望は、尽きるコトなく抱いています。
絶対行きますので、また 遊 ( 呑 ) んで下さいね!! ・・・ 早くガソリン、下がらねぇかな!?笑
ナイス情報です! (ra-ma)
2008-08-23 20:24:54
>倉ヒロさん

おぉ!水島イオンにそのような 「 湯 」 が出来ていたのですか!知らなかったですー ><
これは、ゆっくり浸かって 日頃の疲れ ( 野球・日本代表戦のストレス ) を発散せねばなりませんな。笑

児島と言えば、早朝からやってる うどん屋さんがあるんですよね!
・・・・ かなり美味だとか。 ウチはうどん好きが多いので、1人で行ったら 家族に恨まれちまうかも??
Unknown (倉ヒロ)
2008-08-24 02:00:22
松家製麺ですな。上ノ町駅前で朝6時~7時にやっているところ。前は1杯100円だったのに、ここんところの材料高で160円に値上げしちまった。
 でも旨さは四国並み。
値段も讃岐価格。自分でおわんを洗って帰らなきゃいけないのもユニーク。
 ここのうどんの煮汁で、私もある種の実験をお願いしてます。
朝ジョギング帰りに一杯食べるのが旨いんだ。

秋口には運動の後に「花椿の湯」に浸かってゆっくりしたい。健康ランドのような、寝転ぶところも欲しいな。
ありがたき予備知識 (ra-ma)
2008-08-24 20:21:31
>倉ヒロさん

朝7時までしか やってないんですか! これは ( ある意味 ) スゴイですねぇ ^^
おわんを洗うのも 知らなかった。 いやー、行く前に知ってて良かったです~。

朝早くから うどん。 讃岐では、そういう店も多いんですよね~。
私も 秋の凛と張り詰めた早朝の空気を感じながら、うどんをすすってみたいー><
仕事がひと段落したら、行ってみますね! 湯の方は、仕事帰りに 寄り道してみようかな~。笑
Unknown (倉ヒロ)
2008-08-25 22:17:46
 おっと、そうじゃ。ここのうどんは、ぶっかけのみ。おつゆ無し。
ねぎと天かすをぶっかけて、しょうゆをチュ~と垂らす。
 これだけで本当に旨い!
朝行けば並んでいるから、すぐに分かるはず。
出勤途中のおっさんが多いのかな?
 駅から100mほど福南山よりです。チャンス有れば是非。
ブログネタ 頂き! (ra-ma)
2008-08-26 21:32:19
>倉ヒロさん

!! てっきり 『 かけうどん 』 とばっかり思ってました!
ぶっかけ。麺の美味さを味わってみねぇや!!っちゅうスタイルですね。

・・・ しかし、倉ヒロさんの 紹介文 ( コメント ) は そそらせますね。本当、美味そうだ。。 ( ̄¬ ̄)
私、コレ!と思ったところには必ず行く主義 ( 笑 ) なんで、近い間に きっと行くと思います。
ツッコミ^^; (Gu)
2008-08-26 23:46:17
自分史上、20位に入る曲ですってコメントに・・・

「そないに好きでもないやんっっ!」てツッコんでしまいました^^;そうそう、サイキックの前にツボな音楽番組やっているようですね。先週初めて気が付きました。 
ABCラジオのセンス ・・・ (ra-ma)
2008-08-27 22:54:21
>Guさん

私、各季節 ( +クリスマス ) 毎に好きな曲が4~5曲あるんで、これだけで20曲!
・・・ ぎゃくにゆうたら、20曲あれば 四季を感じていられる っうちゅう話なんですが ^^;

しかし、ベストカセットリクエスト って、( 名前が ) どうだろう。汗
う~ん、番組タイトルは MBSの方に断然軍配ですね。私の場合は ^^

私的に 「 サイキック前 」 と言えば ・・
かるちゃんマークのいかるが牛乳提供の お天気のお知らせ
を思い出します。
 アスノ キンキチホウノ オテンキハ ・・・