花の寺 2013-05-16 22:03:03 | 富岡町の桜とつつじ 宝泉寺は一年を通じて四季折々の花々が咲き乱れるお寺です。 私は密かに「花の寺」とよんでいました。 ちょうど今の季節は、つつじ・花桃・八重桜・藤・ヤマブキなど 初夏の花々が色鮮やかに咲いています。 左から、ヤマブキ・藤・季節外れの藪椿(藪椿の見頃は3月末) #東日本大震災 #福島県富岡町 #宝泉寺 #花 « 宝泉寺の八重桜 | トップ | 居住制限区域の実家 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます