富岡町の震災日記 「桜里園(オリオン)」

福島県富岡町は原発事故により町民は避難中。一部地域は解除、故郷に戻る町民も。桜の町の復興が叶うまでの日々をお伝えします。

なみえ焼きそば

2014-09-29 20:02:04 | 新着情報・イベント案内
常磐自動車道の守谷サービスエリアにて
なんと!「なみえ焼きそば」を食べる事が出来るんです!
極太麺に、もやしと豚肉のシンプルな具がたっぷり…
是非お試し下さい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風とロック2014いよいよ明日から!

2014-09-26 19:57:27 | ソウルセット・猪苗代湖ズ・渡辺俊美
毎年あっと驚く内容盛りだくさんのイベント
「風とロック芋煮会2014」がいよいよ明日から2日間
郡山市の開成山球場にて開催します!
台風16号が心配でしたがお天気も大丈夫そう!
野球チームの入団テストも無事終了したようで準備万端?

プレイボールの明日13:00に間に合うよう
明日の朝早く出かける予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復興支援員

2014-09-20 18:48:27 | 東日本大震災・津波・原発事故
富岡町は、来年1月から(平成27年1月)、
関東地方と新潟県に、復興支援員4名を配置するそうです。
関東地方と新潟県へのの避難者数は、約3400人。
富岡町の人口約15000人の、約25%を占めています。
県外に避難している町民の絆を維持するために
交流イベント運営などを担当するとの事。
避難生活が長引くと、その土地になじんで故郷が遠く感じてきたり
また逆に、なじめず孤立化したり、福島県内へ帰る人が増えて
取り残された感じる人など、当初の問題と違った問題が出てきています。
どのような支援がなされるのか楽しみです。
懐かしい人々と顔を合わせ、おしゃべりするだけでも
元気をいただけるものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国のコンビニで可能に…

2014-09-19 18:26:06 | 東日本大震災・津波・原発事故
富岡町は平成28年1月から(あと1年4ヶ月後)
富岡町民が全国のコンビニエンスストアで、
住民票、戸籍、印鑑証明などの交付が受けられる
仕組みを導入するそうです。
これが本当に実現するなら、とても便利になります。

避難しているここから一番近い、いわき支所まで車で2時間。
急ぎでない場合は、交付申請書と返信用封筒を郵送していました。
住民票や印鑑証明が届くまで3日~5日かかりました。
富岡町だけの問題ではないような気もしますが…
良いシステムは、全国の市町村に広がって欲しいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郡山「風とロック芋煮会2014 風とロックBASEBALL」

2014-09-17 14:08:49 | ソウルセット・猪苗代湖ズ・渡辺俊美
川内村生まれ・富岡町育ちのミュージシャン
渡辺俊美さんが、郡山市開成山球場で開催される
「風とロック芋煮会2014 風とロックBASEBALL」に
出演します!
今年は野球ししながら(?)ライブを楽しむ(?)
またまた「風とロック」ならではのイベントになりそう…

風とロック芋煮会2014 風とロックBASEBALL
日時:2014年9月27日(土)28日(日)
  (詳細スケジュールはこれから発表されます)
会場:開成山野球場
住所:福島県郡山市開成山1-5-12

詳しくはコチラ
http://kazetorockimonikai.jp/2014/home.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なす12本!

2014-09-16 14:13:55 | 震災日記
8月は天候不良が続き、キュウリやナスなどの
お野菜類が高騰していますね。
関東は、ここ2~3日はお天気も回復していますが
東北・北海道では大雨の被害が出ています。
特に石巻市などは踏んだり蹴ったりでお気の毒です。

一緒に避難してきた実家の両親…
特に父は山に産まれ山で暮らしてきましたから
避難先の妹夫妻の庭に野菜を作らせてもらっていて
今年の夏は大助かりでした。
といっても「ナス」だけ…ですが(笑)
「なす12本!」のタイトルは、ナスの個数ではありません。
庭に植えたナスの苗の本数です!
おかげでナスがなり放題!ナスづくしの毎日!
実家の両親・妹の家族・私の家族・我が家の次女のお友達
みんなで総力をあげて食べても食べても食べ切れません。
ありがたや…ありがたや…
でも…ナス以外もたまには食卓に並べてみたいと思うのは
わがままなのでしょうね。
震災時、小さなおにぎりを
朝晩1個ずつ食べていたのを思えば…幸せです。
昨日は、敬老の日。もうすぐ数えで77歳。
お父さん、ありがとうございます。
お父さんの気持ちが嬉しくてありがたくて、感謝しています。
でも、来年は、できたら「なす5本」にして下さいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国道6号 再開

2014-09-15 17:25:39 | 東日本大震災・津波・原発事故
本日、平成26年9月15日(月)から
国道6号線が、自動車に限って通行解除となりました。
福島県富岡町~双葉町までの約14㎞は
帰還困難区域で原則立入禁止。
郡山市や福島市を迂回すると大変ということで
通勤や通院の為の通行許可証を持つ避難住民の車などに
通行が限られていましたが、
今年8月まで実施された除染で放射線量が下がり、
自転車・バイク・歩行者以外の自動車のみ通行可となりました。
でも、国道は防犯対策もあって、通り抜けるだけ。
相変わらずバリケードは設置されたままです。
ですが、少しずつ、こうしたことが復興への一歩なのかなぁ。
あんまり実感はないんだけど…それでも、少しずつ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津軽三味線聞いてきました!

2014-09-11 09:55:01 | いろいろな祭り・行事に行ってみた~!
平成26年9月6日(土)13:30~開催された
津軽三味線 和太鼓 井坂斗糸糸幸社中のいわき公演に
両親と3人で行って来ました。
震災後、毎年、牛久市中央生涯学習センターで開催されている
「喜幸会」の発表会ですが、福島バージョンとして開催。
(今年の喜幸会は、第37回を迎え、9月14日(日)開催予定)

オープニングは、特別演奏として「山形大黒舞」
富岡町の通称「長さん」が得意の大黒舞を披露して共演。
震災後は全然踊る気力がわかなかったとか…
やっと踊れるようになったのだそうです。
そしてそして…2012年に津軽三味線全国大会団体優勝した
総勢約100名の津軽三味線演奏は迫力満点!
さすが日本一!圧巻でしたよ~!

15分の休憩を挟んでの第二部は「常磐炭坑節」で始まり、
ここでも富岡町の「こぶし劇団 佐藤華湖社中」が特別出演。
踊りで花を添えました!母も富岡に住んでいたときは一緒に
踊りを習っていて、毎年開催していた発表会にも参加してました。
今日は客席からの応援です。

会場と一緒に歌った「涙そうそう」では、出演者も観客も
涙…涙…
「がんばろう 福島」とかかれた文字に元気を頂きました。
出演者の方々の気持ちが本当に伝わってきた感動の舞台でした。
今後の皆さんのご活躍を心よりお祈りいたします。
ありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉田調書

2014-09-04 17:10:12 | 東日本大震災・津波・原発事故
震災当時、福島第一原子力発電所所長だった
故吉田昌郎元所長が政府の事故調査・検証委員会に語った
調書の全容が8月30日付けの新聞に掲載されていました。
原発事故発生の3月11日~15日までの5日間の様子が
生々しい語り口で書かれていました。

12日に1号機、14日に3号機、15日に4号機の
原子炉建屋の水素爆発が続き、約70人を残して
約650人は福島第二原発に一時退避したとき、
後に分かったことですが、残った70人に中に、
私どもの知人が2名含まれていました。
もしかしたらもっと多いかもしれません。

一人は長男の同級生のお父さん。奥様とその同級生は、
「お父さんが頑張っているから大丈夫だよ、きっと…」と信じ、
避難所で祈るような気持ちでずっと私たち家族とともに過ごしていました。

もう一人は、26年前、新婚旅行で海外に行った際、
偶然知り合ったご夫婦のご主人。
震災の半年前に転勤で福島第一原子力発電所へ異動になり
今度一度会いましょうって言ってた方です。
26年間年賀状だけのお付き合いでしたが、
年賀状から垣間見る子供達の成長、お互いお近況などを
ずっと報告しあっていました。
後々、あの当時、妻や子供へ遺書をしたためたと聞き、
涙がこぼれるのを抑えきれませんでした。

吉田調書が10月に公開されるそうです。
ああすれば良かった。こうしとけば良かったなど、
原発事故に対する複雑な思い、ご意見多々あると思いますが、
心の目でしっかりと受け止めたいと思います。
私たちは「真実」が知りたいのです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津軽三味線 井坂斗糸糸幸(いさかとしゆき)社中いわき公演

2014-09-03 20:23:37 | 新着情報・イベント案内
茨城県取手市を中心として演奏活動をされている
井坂斗糸糸幸(いさかとしゆき)社中の皆さんが
いわき市芸術文化交流館アリオスにて、いわき公演を開催します。

富岡町の豊田直助さんの姪御さんが所属し活動されていたご縁で
東日本大震災後から茨城県の牛久で毎年行われていた公演に
福島県から被災者の方々を招待して頂き、
ご支援を頂いてましたが、福島県内での復興公演が実現しました。

2012には津軽三味線全国大会団体優勝!
台湾公演や、NHKホールでに出演もされてる
津軽三味線 井坂としゆき社中の皆さん。
青空キュートさんを司会に迎え、
唄にはビクターレコードの、おもだか秋子さん
キングレコードの、比気由美子さん、
舞踊では、三代目角田洋若さん、華扇㐂れはさん、
尺八は佐藤伊久雄さんなど、そうそうたる面々。
津軽三味線 和太鼓 唄 舞踊 よさこいソーラン エイサー
「音楽を通して少しでも元気になっていただきたい」
そんな思いで演奏されてるそうです。
是非見に行ってみて下さい。本当に心温まる、見事な舞台です!

日時:平成26年9月6日(土)開演13:30~
会場:いわき芸術文化交流館アリオス 大ホール
入場料:1階 ¥3500、2階~4階 ¥3000
   (全席指定)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜の森公園の「紅葉」に挑戦

2014-09-02 23:26:51 | 裂織・草木染め日記
現在、裂織の作品を制作中です。
草木染めをしながらなので中々進みませんが…
故郷、富岡町の「夜の森公園」は桜が有名ですが、
秋のモミジもとても見事です。
そんなふるさとの秋の彩りを裂織で表現してみようかと
挑戦中で~す!
着物としては着られない古布を裂いて
そのまま使用出来る布や
一度草木染めしてから使用する布、
2~3回重ね染めして好みの色染めてから使用する布…
写真は一番たくさんの布(約30本)が出ている所です。
図案がないと大変です。がんばります!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10万円貯まる本

2014-09-01 16:16:40 | 震災日記
10年前位だったと思います。
東京都内に住んでいた弟が我が家の子供達に
この本をプレゼントしてくれました。
10ページあるこの本は500円玉をはめ込めるように
なっていて、全部埋めると10万円になる!っていう本です。
あっというまに飽きてしまった子供たちから私が譲り受け、
震災までの間、コツコツと毎月お財布から500円玉を取り出し
ためていました。

震災の時は持ち出さずに避難しましたが、
4ヶ月後の一時帰宅の際、幸運にも泥棒さんの被害にあわず、
無事、持ち出す事ができた思い出の一冊です。
現在も、毎月少しずつ500円貯金を続けています。
結構楽しくて、10万円貯まったら家族旅行に行きたいなぁ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする