8/4(土)、加古川市のアラジンスタジアムにて近畿ろうきん杯の県大会の一回戦が
行われました。
対戦相手は姫路市代表の飾磨野球クラブさんです。
試合は桜台の先攻で始まりました。
初回、2アウト後ダンがセンターへのヒット等で2塁まで進むも得点出来ず。
その裏、桜台の先発Pはダンです。
先頭バッターがセンター超えのツーベスヒット・送りバントで3塁へ。
その後、パスボールが出て先制点を許す。
その後も、3つの四球を出しピンチが続くが後続を断ち、1点のみで終わる。
2回表・裏、両チームの攻撃は3人で終わる。
3回、桜台の攻撃は3人で終わる。
その裏、ピッチャー・アユムに交代。
先頭バッターをレフトへのヒットで出塁を許すが、後続を断ち得点ゼロに抑える。
4回、先頭のコウキが四球・盗塁で2塁へ。続く、ダンも相手エラーで
出塁し走者3・1塁となり、その後、相手ピッチャーのけん制で
3塁走者コウキ生還。1アウト後、ユメトが四球で出塁もけん制死。
2アウトとなるが、ユウタのセンター超えのランニングホームランで
2点を取る。続く、ダイゴもセンタへの二塁打、カイトも四球で
出塁し、盗塁で3・2塁となる。ハヤトの打球が相手キャッチャーのエラーとなり、
3塁走者ダイゴ生還。続く、カイトも本塁を狙うがアウトとなり、3アウト。
この回、一挙4点のビックイニングを作ります。
その裏、1アウト後死球・センターへのヒットで走者を許し、ワイルドピッチで走者3・2塁。
ピッチャーゴロで1点を取られるが2アウト走者3塁となる。
続く、バッターを四球・盗塁で走者3・2塁。レフト前ヒットを打たれ3塁ランナー生還。
打者走者をアウトにする間にさらに1点追加。
この回、3点を取られ同点に追いつかれる。
5回、桜台の攻撃は3人終わる。
その裏、1アウト後エラーで出塁を許し、盗塁で走者2塁。
2アウトとするが、レフトへの二塁打を打たれ、走者生還1点を許す。
続く、バッターのレフトへのヒット・盗塁・エラーで更に1点を取られ、この回2点を追加される。
6回、桜台の攻撃。先頭のケイタツが四球で出塁。その後ワイルドピッチが続き3塁へ。
1アウト後、ユウタが四球・盗塁で走者3・2塁となる。
続く、ダイゴのセンターフライでケイタツが還って1点を取り、1点差に迫る。
その裏、先頭バッターを四球で出すが、2塁への盗塁をアウト。得点ゼロに抑える。
最終回、桜台の攻撃。先頭ハヤトがセンタへの安打で出塁。送りバンドで2塁へ進め
チャンスを迎えるが、後続が断たれ試合終了。
この試合、攻守にわたりミスが目立った試合です。まだまだ8月にはスポ少夏季大会・
スポーツセンター杯(ベイコム杯準決勝進出をかけた試合)が行われます。
改めて、気を引き締めて次の戦いに挑んで下さい。
★試合結果★
8/4(土) VS 飾磨野球クラブさん 5:6(負け)