Bチームが2/9(日)に全国大会出場の権利がかかった全日本学童軟式野球大会伊丹予選・一回戦を稲野エンジェルスさん相手に戦いました。前日の続いての連戦です。この試合も厳しい展開が予想されますが、自分の持てる力を精一杯発揮して頑張ってほしいと思います。
試合は稲野さんの先攻で始まりました。
一回表、稲野さんの攻撃。桜台の先発はリュウセイです。1アウトから4連続四死球等で1点を先制されます。 得点0:1
その裏、桜台の攻撃。アサヒ、ヒビキ、リュウガか四球で出塁しますが、得点出来ません。
二回表、稲野さんの攻撃。内野安打に二塁打、エラーに四球等で2点を追加されます。 得点0:3
その裏、桜台の攻撃。3人で終わります。
三回表、稲野さんの攻撃。四球2つにエラー3つ、安打等で5点を追加されます。この回途中で桜台のピッチャーはアサヒに交替です。 得点0:8
その裏、桜台の攻撃。ヒビキが安打で出塁しますが、得点出来ません。
四回表、稲野さんの攻撃。3人で終わります。
その裏、桜台の攻撃。3人で抑えられて得点出来ず。コールド負けとなります。
攻守共に圧倒的な差が出てしまった試合展開となりました。負けに不思議な負けはありません。今一度自分たちに何が足りないのかを振り返って下さい。そして、3月末から行われる新年度市内大会に向けて、しっかり準備をしてほしいと思います。
これから1年、5年生4人と厳しい戦いが予想されますが、自分に妥協することなく、失敗をおそれずチャレンジ精神を忘れずに戦い続けてほしいと思います。
保護者をはじめ桜台関係のみなさま、引き続き、子ども達への後押しよろしくお願いします。
ーーー 以下、監督コメントです。 ---
球団の皆様、保護者の皆様、寒い中熱い応援を有難う御座いました。
学童予選一回戦となる対稲野エンジェルス戦0-8で敗戦となりました。
一回のピンチを何とか1失点で選手達が抑えてくれ、ピンチの後にフォアボールで満塁のチャンスが巡ってきてくれましたがあと一本が打てず無得点となりました。
そのあとはエラーやフォアボールで失点がかさみコールド負けとなりました。
選手達と一から打撃、守備を鍛えて行きたいと思います。
協力していただいた役員、父母の皆様ありがとうございます。
★試合結果★
2/9(日):一回戦 VS 稲野エンジェルスさん 0:8(負け)






























