7/6(日)、Dチームが市内第三大会の一回戦を笹原ライオンズaさんと戦いました。
子ども達は前大会の悔しさを糧にして、しっかり戦ってほしいと思います。
試合は笹原さんの先攻で始まりました。
一回表、笹原さんの攻撃。桜台の先発はカイセイです。エラーと盗塁2つにバッテリーエラーで1点を先制されます。 得点0:1
その裏、桜台の攻撃。シヅキが四球と盗塁、カイセイの内野ゴロで同点に追いつきます。 得点1:1
二回表、笹原さんの攻撃。内野安打と盗塁2つで走者三塁とされますが、得点を与えません。
その裏、桜台の攻撃。コウセイが死球と盗塁2つで三塁に進むと、相手ミスで勝ち越し点を奪います。更に、エイキが四球と盗塁2つで三塁に進みますが、追加点とはなりません。 得点2:1
三回表、笹原さんの攻撃。桜台の先発はシヅキに交替です。四球2つに振り逃げ、内野安打に三塁打等で一挙4点を奪われます。 得点2:5
その裏、桜台の攻撃。3人で終わります。
四回表、笹原さんの攻撃。安打に野選等でピンチとなりますが、得点を許しません。
その裏、桜台の攻撃。タイセイ(丸)が降り逃げ、コウセイ・スバルに安打が出ますが得点出来ません。ここで時間切れで試合終了となります。
試合序盤は接戦となりましたが、最後力の差を見せられての敗戦となりました。子ども達は自分の持てる力はしっかり出し切ってくれたと思います。そして、前大会以上に力をつけてくれていますので、次の大会に向けてもっともっとレベル上を目指して頑張ってほしいと思います。
保護者のみなさま、本当に暑い中での応援ありがとうございます。引き続き、子ども達の成長を一緒に見守ってあげてください!!
ーーー 以下、監督コメントです。 ---
暑い中、選手達はよく戦ってくれたと思います。
相手は第一大会の準優勝チーム、簡単には勝てない相手なのは分かっていました。初回先制されてから、裏の攻撃で逆転して、粘り強くなってきたと思います。
3回、ピッチャーの海晴の四球が続いた状況で、交代させるべきタイミングを見誤ったのは監督の責任だと感じています。
最終回、繋いで繋いでチャンスを作りましたが、追いつけず、負けてしまいました。
第二大会の有岡Daと今回の笹原Daと強い相手にも戦っていい試合をしてくれたと思います。
選手達は、力をつけてくれてると思います。
これから暑くて長い夏が続きますが、しっかりと練習と野球のルールを教えて、第四大会には必ず勝ちたいと思います。
★試合結果★
7/6(日):一回戦 VS 笹原ライオンズaさん 2:5(負け)
















































