goo blog サービス終了のお知らせ 

桜台ハンターズ

桜台ハンターズは、兵庫県伊丹市の桜台小学校・尼崎市在住の男の子・女の子だれでも参加できる軟式少年野球チームです!

Aチーム 市内第三大会ブロック戦四回戦«VS 荻野フェニックスさん(9/12(日))»試合結果

2021-09-13 21:01:54 | 2021年度Aチーム
9/12(日)、ブロック戦四回戦を荻野フェニックスさん相手に戦いました。昨日の試合同様、個人個人が1プレイ1プレイを大切に思い切ってプレーして欲しいと思います。
 
試合は荻野さんの先攻で始まりました。
 
一回表、荻野さんの攻撃。桜台の先発はハルトです。先頭を安打で出しますが、好守で得点を与えません。
その裏、桜台の攻撃。ハルトが安打と盗塁2つで三塁に進むと、ユレンに安打が出て1点を先制します。その後、ハヤト(合)にも安打が出ますが追加点なりません。 得点1:0
二回表、荻野さんの攻撃。3人で抑えます。
その裏、桜台の攻撃。ミクトが四球と盗塁、エレキの犠打で三塁に進みます。ハヤト(田)も相手エラーで出塁しますが、得点出来ません。
三回表、荻野さんの攻撃。2アウトから安打で出塁を許しますが、得点を与えません。
その裏、桜台の攻撃。3人で終わります。
四回表、荻野さんの攻撃。四球で出塁を許しますが、二盗を阻止してこの回も得点を与えません。
その裏、桜台の攻撃。ケイゴが四球と盗塁で2塁に進みます。ミクトもバント安打と盗塁で走者三・二塁とします。ここで相手エラーが出て1点を追加し、コウタが2ランスクイズを決めてこの回計3点を奪います。 得点4:0
五回表、荻野さんの攻撃。2アウトからエラーと安打でピンチとなりますが、凌いで得点を許しません。
その裏、桜台の攻撃。2アウトからハヤト(合)が四球で出塁しますが、得点出来ません。
六回表、荻野さんの攻撃。四球やエラーでピンチを招きますが、この回も得点を与えません。
その裏、桜台の攻撃。ミクトが四球で出塁しますが、得点出来ません。
七回表、荻野さんの攻撃。3人で抑え試合終了。
 
この試合、ピッチャー・ハルトを中心にエラーは出ましたが、2試合連続で無失点で抑えた守り。攻撃も前日と比べると多少のもたつき感はありますが、しっかり得点を重ねることが出来たことは良かったと思います。昨日に続いての連戦とはなりましたが、県大会等で得た貴重な体験をしっかり活かして戦っていると思います。引き続き、緩めることなく、ブロック戦残り一試合をしっかり戦って欲しいと思います。
 
--- 以下、監督コメントです。 ---
前日の勢いを持って臨みましたが、欲を言えば攻守共にもう一つかなと感じました。しかし、全員でよく勝利へと繋げてくれました。
最後の最後まで気の抜けない戦いになりますが、全員で底力を見せてやりましょう!
その為にも試合の反省点をしっかりと確認し、次へ克服していきましょう!
球団関係者の皆様、保護者の皆様、いつもたくさんのご声援ありがとうございます!
次戦も気負わず選手達と頑張りますので引き続き熱いご声援を宜しくお願い致します!
 
★試合結果★
9/12(日) VS 荻野フェニックスさん 4:0(勝ち 3勝1敗)
 














































































 
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aチーム 市内第三大会ブロック戦三回戦«VS 稲野エンジェルスさん(9/11(土))»試合結果

2021-09-13 20:59:13 | 2021年度Aチーム
9/11(土)、市内第三大会ブロック戦三回戦を稲野エンジェルスさん相手に戦いました。
一戦一戦大切に戦って、勝利を目指して頑張って欲しいと思います。
 
試合は稲野さんの先攻で始まりました。
 
一回表、稲野さんの攻撃。桜台の先発はユレンです。3人で抑えます。
その裏、桜台の攻撃。ハルトが相手エラー、ルイト(田)が四球で出塁。盗塁を決めて走者三・二塁とします。ここで、ルイト(中)に安打と相手エラーが絡んで2点を先制します。更に2つ目のエラーで1点を追加します。 得点3:0
二回表、稲野さんの攻撃。1アウトから四球で出塁を許しますが、ダブルプレーで得点を与えません。
その裏、桜台の攻撃。1アウトからゴウシがエラーと盗塁で3塁に進みます。ハルトの内野安打で1点を追加。その後2アウト走者三塁とし、ユレンに二塁打が出て1点を追加します。 得点5:0
三回表、稲野さんの攻撃。3人で抑えます。
その裏、桜台の攻撃。ハヤト(合)・エレキの連続安打が出て1点を追加します。 得点6:0
四回表、稲野さんの攻撃。この回も3人で抑えます。
その裏、桜台の攻撃。ルイトの安打、ユレンの内野安打、ルイト(中)の四球等で走者満塁とし、ケイゴの外野ゴロで2点を追加。更にバッテリーエラーで1点を追加します。 得点9:0
五回表、稲野さんの攻撃。 2アウトから死球で出塁を許しますが、得点を与えません。この回でコールド勝ちで試合終了となります。
 
この試合、先発・ユレンの相手攻撃をシャットアウトしたピッチングと周りの守備陣がノーエラーで試合を終えたことは普段の練習の成果の現れだと思います。そして、攻撃の場面でも選手一人一が与えられた仕事を確実にこなして1点1点の積み上げがコールド勝ちに繋がったと思います。残り2戦この試合で見せた集中力を切らさず、最後まで戦いきって欲しいと思います。
 
--- 以下、監督コメントです。 ---
負ければ県大会への道も閉ざされる大事な一戦のプレッシャーを全員で跳ね除け、土俵際で耐えてくれました。細かいところはありましたが、結果を求めてよく盛り上げて勝利へと導いてくれました。
今までも苦しい場面も経験してきてますので今後も自信を持って全員野球で戦いましょう!
球団関係者の皆様、保護者の皆様この日も熱いご声援ありがとうございました。
子供達の諦めない姿勢に私達も引っ張ってもらいました。負けじと選手達と力合わせ戦っていきます。
今後とも宜しくお願い致します!
また本日の会場設営頂きました瑞穂球団関係者の皆様、グラウンドコンディションの悪い中、整備、設営本当にありがとうございました!
 
★試合結果★
9/11(土):VS 稲野エンジェルスさん 9:0(勝ち 2勝1敗)
 
 




















































 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aチーム 三田市長旗争奪大会準決勝≪VS 武庫が丘シルバーズさん(8/9(月・祝)&8/29(日))≫試合結果

2021-09-01 06:16:00 | 2021年度Aチーム
Aチームが参加している三田市長旗争奪大会の準決勝が三田市代表の武庫が丘シルバーズさん相手に行われました。この試合、8/9(月・祝)のお盆前に行われましたが荒天のため2回終了時点で中断。8/29(日)に3回表からの試合再開で行われました。

この試合、武庫が丘さんの先攻で始まりました。

--- 8/9(月・祝) 試合内容(1回表~2回裏まで) ---

一回表、武庫が丘さんの攻撃。桜台の先発はユウダイです。1アウトから安打と四球に盗塁等で2点を先制されます。 得点0:2

その裏、桜台の攻撃。ハルトが四球で出塁しますが、けん制死で得点出来ません。

二回表、武庫が丘さんの攻撃。3人で抑えます。

その裏、桜台の攻撃。コウタがエラーで出塁しますが、けん制死。ルイト(中)も四球とバッテリーエラーで二塁に進みますが、得点出来ません。

ここで、荒天のため試合中断での継続試合となります。

--- 8/29(日) 試合内容(3回表~試合終了まで) ---

三回表、武庫が丘さんの攻撃。桜台のピッチャーはユレンに交代です。1アウトから四球で出塁を許しますが、得点を与えません。

その裏、桜台の攻撃。エレキが二塁打で出塁しますが、けん制死でアウト。ハルトも内野安打で出塁しますが、得点出来ません。

四回表、武庫が丘さんの攻撃。三塁打で出塁を許すと外野フライで1点を追加されます。 得点0:3

その裏、桜台の攻撃。2アウトからケイゴが安打で出塁しますが、得点出来ません。

五回表、武庫が丘さんの攻撃。安打とバンド安打、内野ゴロの間の走者三・二塁とされ、安打で三塁走者が還って1点追加されますが、二塁走者は本塁でアウトとし2点目を許しません。 得点0:4

その裏、桜台の攻撃。ルイト(田)が相手エラーで出塁。2アウトからハルトが安打で続きますが、得点出来ません。

六回表、武庫が丘さんの攻撃。エラーに安打、野選で満塁のピンチを招きますが、得点を許しません。

その裏、桜台の攻撃。1アウトからコウタが安打、ケイゴが四球でチャンスを作りますが、得点出来ずここで時間切れ試合終了となります。

 

この試合、武庫が丘さんに攻守ともに有利に試合を進められなかなか厳しい展開となりましたが、荒天の影響で二日間にわたる試合で調整が厳しい中選手たちはよく頑張ったと思います。

この様な経験はなかなか出来ないと思います。長期にわたる試合に臨む集中力の持ち方含めて、この貴重な体験を次回以降の試合に活かしてほしいと思います。

 

ーーー 以下、監督コメントです。 ---

9日の雨天中止から20日間間隔が空いた継続試合という中々入りが難しい試合となりましたが、最後まで諦めずよく戦い抜きました。
また、素晴らしい球場でのナイター試合という選手達も良い刺激と経験になり、相手チームのマナーやプレイなどチームに不足している部分など、たくさん勉強になりました。
今後のレベルアップにも繋がればと思います。
球団役員の皆様、保護者の皆様、遅くまで、そして遠方まで応援いただきありがとうございました。力及ばず悔しい結果となりましたが間違いなく選手達の貴重な経験になったと思います。
引き続き、選手達と頑張っていきますので今後とも宜しくお願い致します。
また、三田市少年野球連盟関係者の皆様、ご準備等、温かいご尽力を頂き、素晴らしい経験をさせて頂きました。
本当にありがとうございました!

 

★試合結果★

8/9(月・祝)・29(日) VS 武庫が丘シルバーズさん(0:4 3位)

【8/9分】






































【8/29分】
































































































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aチーム 市内第三大会ブロック戦二回戦《VS 鴻池フレンズさん(8/28(土))》試合結果

2021-08-31 13:16:00 | 2021年度Aチーム

8/28(土)、再開された市内第三大会のブロック戦二回戦を鴻池フレンズさん相手に戦いました。ブロックのトップを目指すには負けられない戦いが続きます。自分たちの持てる力を精一杯出して頑張ってほしいと思います。

 

試合は桜台の先攻で始まりました。

 

一回表、桜台の攻撃。ルイト(田)が四球・盗塁にバッテリーエラーで三塁に進むと、ルイト(中)の安打で一点を先制。さらに盗塁2つとバッテリーエラーで1点を追加します。 得点2:0

その裏、鴻池さんの攻撃。桜台の先発はミクトです。3人で抑えます。

二回表、桜台の攻撃。ハヤト(合)の安打、野選、三連続四球にルイト(田)の安打等で3点を追加。さらに、ユレンの走者一掃のランニングホームランで4点を追加。その後も相手エラーや死四球等で6点を追加します。 得点15:0

その裏、鴻池さんの攻撃。先頭を死球で出しますが後続を断ち得点を許しません。

三回表、桜台の攻撃。2つの四球にミクトの二塁打で2点を追加します。 得点17:0

その裏、鴻池さんの攻撃。この回も四球で出塁を許しますが、この回も得点を与えずコールド勝ちで試合終了となります。

 

この試合、最後まで集中力をきらさず、戦い切れたことは本当に良かったと思います。残りのブロック戦も気を緩めることなく頑張ってほしいと思います。

 

ーーー 以下、監督コメントです。 ---

大差での結果となり、気を抜かず戦っていたと思いますが、欲を言えば、まだまだ攻めきれていないと思います。
緩めず気を引き締めて戦っていきたいと思います。
球団役員の皆様、保護者の皆様、今までの荒天が嘘のような暑さでしたが、たくさんの応援を頂きありがとうございます。
また、設営準備等、ご協力頂きありがとうございました!
引き続き、選手達と頑張っていきますので、ご支援、ご協力の程宜しくお願い致します。

 

★試合結果★

8/28(土) VS 鴻池フレンズさん 17:0(勝ち 一勝一敗)































































































 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aチーム 三田市長旗争奪大会三回戦《VS フロンティア安倉さん(8/8(日)》試合結果

2021-08-23 17:58:00 | 2021年度Aチーム

8/8(日)、Aチームが三田市長旗争奪大会の三回戦を宝塚市代表のフロンティア安倉さんと戦いました。準決勝・決勝戦進出に向けて、しっかり戦ってほしいと思います。

★8/9(日)、準決勝を三田市代表の武庫が丘シルバーズさん相手に戦いました。しかしながら、荒天のため試合途中で中断、継続試合となりました。次戦は以下にて行われる予定です。

 8/29(日) 準決勝@キッピースタジアム 18:00~ VS 武庫が丘シルバーさん 0:2(3回表からの再開) 

 

試合は安倉さんの先攻で始まりました。

 

一回表、安倉さんの攻撃。桜台の先発はミクトです。安打で出塁・野選等でポンチを招きますが、後続を断ち得点を許しません。

その裏、桜台の攻撃。2アウトからミクトの安打・ユウダイが四球に盗塁・相手エラーで2点を先制します。 得点2:0

二回表、安倉さんの攻撃。エラー等で出塁を許しますが、何とかしのぎ得点を与えません。

その裏、桜台の攻撃。2アウトからルイト(田)、ハルト、ミクトの3本の安打に盗塁等で2点を追加します。 得点4:0

三回表、安倉さんの攻撃。エラーと二塁打で1点を奪われます。 得点4:1

その裏、桜台の攻撃。コウタの安打と盗塁、ケイゴのバント安打で走者三・二塁のチャンスを作り、スクイズを試みますが、失敗で得点出来ません。 

四回表、安倉さんの攻撃。3人で抑えます。

その裏、桜台の攻撃。相手エラー2つに盗塁で走者三・二塁のチャンスを作りますが、この回も得点出来ません。

五回表、安倉さんの攻撃。エラーと四球で走者を出しますが、得点を許しません。

その裏、桜台の攻撃。コウタが四球と盗塁で二塁に進むと、ケイゴの犠打が相手エラーを誘って1点を追加します。エレキの犠打もエラーとなって走者三・二塁とするとゴウシがスクイズを決めて更に1点を追加します。 得点6:1

六回表、安倉さんの攻撃。ピッチャーはユレンに交代です。2アウトから死球で出塁を許しますが、後続を断って、ここで時間切れ試合終了となります。

 

この試合、終始優勢に試合を進めることが出来たと思います。しかし、攻撃の場面において、修正が必要な場面がいくつか見られました。選手のみんなは今一度サインが出ている場面の展開をしっかり理解して試合に集中してほしいと思います。少しでもミスをなくし攻撃のロスをなくすことが、今後の試合に必要なこととなります。技量は当然ですが、頭も使ってプレーをするよう心掛けてください!!

 

ーーー 以下、監督コメントです。 ---

三田市長旗大会も3回戦となりました。攻撃力のあるチームでしたが、よく凌いでくれました。打線もいい形での得点もあり練習の成果も出ていたかと思います。
しかし、攻守共に細かいミスも多々あり、少し気になりました。緊迫した試合では必ず敗戦に繋がります。チームで何度も確認し最小限にしたいと思います。

球団関係者の皆様、保護者の皆様、この日もたくさんの応援ありがとうございました!
市外の様々なチームと対戦し、選手達も良い経験と刺激を受けているかと思います。

次戦も変わらず全員野球で頑張っていきます。今後とも宜しくお願い致します。

 

★試合結果★

8/8(土):VS フロンティア安倉さん 6:1(勝ち)





































































































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする