
京都嵯峨野 保津峡の紅葉を観に行ってきました。
朝7時過ぎの快速電車のなかは
タブレットで新聞を読む人 スマートフォンで自分の世界に入ってる人
ヘッドフォンやイヤフォンを耳に目を閉じてる人
電車の振動音だけが音高く響いてました
大阪からはおばさま一行が乗り込まれ俄然賑やかに^^
嵯峨野鉄道嵐山でトロッコ列車の指定席券を予約 2時間待ちでしたので
ブラブラと嵐山の紅葉を観に渡月橋まで歩いて行きましたら
嵐山は赤と青で綺麗に彩られて渡月橋を引き立ててましたです
嵯峨野トロッコ列車は
玩具の電車みたいに可愛くカラーリングされたディーゼル機関車でした^^
座席は木製で 窓ガラスのないオープン車両^^
紅葉したモミジが髪に膝に。。。
25分間 今年の紅葉の見納めをしてきましたです。


ノスタルジックなスタイルの機関車

機関車にひかれて・・・

帰りのJR嵐山駅のホームから

渡月橋から眺めた紅葉です^^

控えめも綺麗ですよね^^