甘甘娘 送るからね
えっ!送るからって・・・?
宅配にしてるから 家で待ってて
休みなん?彼女は。
そう明日の用意してま~す。
そうなんだ^^
待ってるね、気をつけてきてね。
届いたのが「トウモロコシ」( ・_・;)
思い込みで電話で話してた
あね と いもうと
空のうえで 元気にしてるかな妹は
今日は七夕・・・会いたいな~妹に。
「甘甘娘」ってトウモロコシの名前とは・・・(*^_^*)
↑の短冊はお借りしましたです。
甘甘娘 送るからね
えっ!送るからって・・・?
宅配にしてるから 家で待ってて
休みなん?彼女は。
そう明日の用意してま~す。
そうなんだ^^
待ってるね、気をつけてきてね。
届いたのが「トウモロコシ」( ・_・;)
思い込みで電話で話してた
あね と いもうと
空のうえで 元気にしてるかな妹は
今日は七夕・・・会いたいな~妹に。
「甘甘娘」ってトウモロコシの名前とは・・・(*^_^*)
↑の短冊はお借りしましたです。
歯科定期検診で 予約時間30分前に医院に到着しました。
医院の扉は開きますが
午後診の為の受付も待合室も がら~として静かでした。
一度外に出て手消毒をして入り直しましたら
なにか変な音がしてました
何の音かなと思いながら スリッパに履き替え
顔を上げましたら
あれ?変な音だしてたのは、この子( ・_・;)
小っちゃ~い 可愛いロボットが
大きな目をして、上目遣いにさくらばなをジィ~と見て
ギィギィギッギィと、何か言ってました。
可愛いね。と言いましたら 両手を広げてなんか嬉しそう
お名前は?ギィギィギッギィ
お仕事してるの?ギィギィギッギィ
面白いので あれこれロボ君に話しかけてました。
まん丸目の瞳の動きと 短い手足の動作だけですのに
二人で、会話が成り立ってるみたいに思えましたです。
次々と患者さんが来られてますのに、ロボ君はさくらばなから離れません
さくらばなは、ロボ君を可愛いと思ってましたが
ロボ君は「怪しいな~このおばさん」と思って
頭に取り付けたカメラで しっかりお仕事してたのかも。
検診中すっかり忘れてたロボ君を
帰る時みましたら ロボ君、目を閉じてお休み(充電)中
お掃除ルンバの上に、人形を取り付けたような見まわりロボット君
動きは速いし、話しかけるとなんとなく感情が表れたように思えるロボット
凄い時代になってるな~と、ひきこもり人間のさくらばな
これでは
取り残されて行くのでは、しっかりしなければと思った土曜日でしたです。
今 映画で話題の
吉田修一さん原作の「国宝」を読み終え
衝撃的なラストシーンに、ボォーとしてますのに
その結末は読者がきめて!と言うような終わり方に
余韻というより、もやもや感が残って・・・
長編でしたが 飽きることなく読み終えましたのは
主人公にかかわってきた人々を最後まで
丁寧に細やかに書かれてたのも読者を引きつける
作家さんの筆力なんでしょうね
映画ではどのような脚本で上映されてるのか
見てみたい気持ちもしております。
車を買って納車費なんて支払ったことなかったです
ので 納車費用一万円とか・・・そこで
一万円節約のため 自分で取りに行ってきました。
細かな手続きを終え新車とのご対面
少し小ぶりで がちっ!とした男の子みたいな車が
さくらばなを待ってました。
大きめのやさしい形のセダンばかり乗ってましたので
コロコロした車がなんとも可愛らしい。
愛車の11年目の車検が近づいてるのに気がついて
急遽 飛び込みで車を見にいったお店で
よく気のつくディーラーさんと相性があったのか
営業上手に乗っちゃったのか 即決してから三ヶ月。
お車の横にどうぞ と促されるままに立ちましたら
ありがとうございます。と書かれた立て看板がたてられ
ぎこちない笑顔で車と記念撮影(ーー;)
すべてATですのでライトもキーも触らないでください
サイドブレーキも自然にかかります。
なんだかよく分からないけど 怖々運転し連れて帰りました。
今朝
前任者のプレートナンバーを引き継いで まるでここでず~と
居たみたいな顔をして駐まってる新米さんに
も少し待ってね 私があなたを上手に操縦する日まで も少しと
心の中で話しかけてた 今朝のさくらばなでした。
小さな造花のバラの花束プレゼント
細やかなお店の気配りが嬉しかったです^^
私が花をひらけば
桜に似てるね でも桜より白っぽくない
桜のような鷹揚さもないしね
梅の花のように凜ともしてないし
実がなれば
梅でしょこれはと決めつけられ
相棒だった赤いプルーンが枯れ
生き残って頑張ってる私の下で
あれやこれやと言いたいことをいってます
私は酢桃と呼ばれるより
「プラム」「ソルダム」と呼ばれたほうが
なんかお洒落でいいと思ってますのに
彼女は「李」でしょ あの有名な「李下の冠」の
とでも言いたげな顔をして私を見上げてました
雨の合間の蒸し暑い日に。