goo blog サービス終了のお知らせ 

x Romanticism x

雑貨の話、お菓子の話、ゲームの話、などなど……
自由気侭な気まぐれブログです!
※ブログのお引っ越し中。諸々準備中。

独り言



※ただ今ブログのお引っ越し中。諸々準備中……。
※コメント欄は閉鎖中です。(フォローは不可ですが、いいねなどは可能です。)
※新ブログはアメブロさんです。 https://ameblo.jp/mitchell-matsuri/
※しばらくは並行して更新していきます。
※お手数ですが、リンクなどを貼ってくださっている場合は新ブログの方へ変更をお願いします。

ペコちゃんミュージアム

2009-08-26 13:06:31 | お出かけ(展覧会)
こんにちは。ミッチェルです☆

24日から銀座の不二家銀座ビル7、8Fで銀座ペコちゃんミュージアムという展示会(??)が行われています!
来年でペコちゃんが60周年を迎えるとのコトで、それを記念しての展示会のようです♪
ちょっぴり気になったので行ってみました~

8Fはミュージアム&ショップで、7Fにはステージがあります。どうやらペコちゃんと記念撮影とかもできるみたいです
もちろん限定グッズなども販売しています!(数に限りがありそうです……)


↑歴代のペコちゃん人形がズラ~っ!!

私は8Fしか行っていないのですが、そこには店頭に飾られていたペコちゃんやポコちゃんの人形、クリスマスプレートやお菓子付きのマスコットなどなど……フロアいっぱいにペコちゃんが展示されておりました!!
ウエディングドレスとか着物を着ている人形があったけど、めっちゃステキだったなぁ

あぁ~、もうペコちゃん好きにはたまらないかも~


↑集めていましたよ~、ミニミニぺこちゃん♪この外ケース、欲しかったなぁ

このミュージアムは19:00まで
にも関わらず……
私が行った時間は18:50!!!!
到底ゆっくり観るコトなんてできず……
9月6日までやっているようなので、今度はもっと早い時間にデジカメを持って行きたいです!!
という訳で……また行くからね♪ペコちゃん!!


↓詳しくはこちら
http://www.fujiya-peko.co.jp/museum/index.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポンジ・ボブ Happy YELLOW展

2009-07-19 11:55:11 | お出かけ(展覧会)
こんにちは。ミッチェルです☆

今、渋谷パルコのロゴスギャラリーにて、放映10周年を記念したスポンジ・ボブ Happy YELLOW展というのがやっています♪
スポンジ・ボブFANとしては観に行かないわけにはいかないっ!!ってコトで、早速行ってきました~


↑入口にはBIGボブが!!残念ながら非売品……


↑壁には原画やポスターが飾ってあります♪


↑黄色い顔がいっぱい並んでる……(笑)

私は夜に行ったのですが、割と人が来ていてビックリしました
アート展っぽいコトを聞いて行ったのですが、どちらかというとスポンジ・ボブの紹介展みたいな感じかなぁ
なので、スポンジ・ボブを知らない人でも楽しめるかも♪
色々なグッズも売ってて、ポスカとフワフワマスコットを買ってしまいました……

ちなみにこの展覧会は7月29日(水)までやっています!
入場は無料なので、お買い物ついでにちょろっと寄ってみては??

詳しくはロゴスギャラリーのHPでチェックhttp://www.parco-art.com/web/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青山ユニマット美術館

2007-11-25 11:55:11 | お出かけ(展覧会)
こんにちは。ミッチェルです☆

スポーツの秋に読書の秋、それに食欲の秋とくれば…そう、芸術の秋!という訳で…神宮外苑の並木道にほど近い青山ユニマット美術館へ行ってきました~☆

企画展である印象派展(モネ、ルノワール、セザンヌなど作品)の作品と+常設展示の作品(シャガールや藤田嗣治など)が展示されていました。

企画展の中で一番気になったのが、モネの「霧の中の大聖堂」という作品です。近くで観ると薄ぼんやりとしていて「ん…??」って感じなのですが、少し離れたところから観ると「あぁっ!!」っと軽い感動が!(笑)何度も近づいたり遠ざかったして、かなり不振な動きをしながら観ていました…みんな変な人だと思っていたでしょうね(^_^;

今回、この青山ユニマット美術館に初めて行きました。フロア自体はそれほど広くはありませんが、あまりのキレイ&オシャレさにとてもビックリしました。なんて言うか…美術館っていうよりも、ちょっとオシャレな画廊って雰囲気です。また一つイイ美術館をみつけてしまいました☆

ちなみに買ってきたのはポストカードで、企画展で気になったモネの「霧の中の大聖堂」(実際の画はもっと薄紫色で淡い感じになっています…。)と、常設展示にあったシャガールの作品で「ブルー コンサート」と「アクロバッツ」(タイトルが気に入ったので(笑))、それに藤田嗣治の「バラ」の4点です♪
ポストカード以外にも色々と気になるグッズがあり(絵画の一部が描かれている傘や妙な手の付いたスプーンとか……)、買おうかどうか迷いましたが止めておきました(笑)また欲しくなったら行きます!(グッズは1Fで買えるので…)


↓気になる言葉を検索して~!!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムンク展

2007-10-06 11:55:00 | お出かけ(展覧会)
こんにちは。ミッチェルです☆

今日は晴れると聞いていたのですが、思ったほど暑くないです。ようやくあの悪夢のような夏は終わり、秋になったんだなって気がします…(^^;

上野の国立西洋美術館で「ムンク展」が始まりましたね!
学生時代に美術を専攻していた割には、ムンクの「叫び」以外の作品をほとんど知りません……情けない(((T_T;
ちょうどいい機会なので、ヒマをみつけて観に行ってみようかなと思っております☆

会期:2007年10月6日(土)~2008年1月6日(日)
時間:午前9時30分~午後5時30分(毎週金曜日は午後8時まで) ※入館は閉館の30分前まで
休館日:月曜日(ただし10月8日、12月24日は開館。10月9日(火)、12月25日(火)は休館。)、年末年始(12月28日(金)~1月1日(火))
※詳細はこちら→東京新聞 -ムンク展-


↓ランキングもチェック☆☆



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別展 仏像 ~一木にこめられた祈り~

2006-11-11 19:29:26 | お出かけ(展覧会)
こんばんわ。ミッチェルです☆

『仏像』の特別展へ行ってきました!
雨にも関わらず、結構な人が来ていました。(割と外国の方が多かったです。)

この展覧会で展示されている仏像は、すべて一木彫(いちぼくちょう)といって1本の木材から像を造り出しているというものばかりなんです!(°□°)(普通は大体、寄せ木といっていくつかのパーツを組み合わせて造ってあります。)
1本の木から、どうしたらあんな風な像が造れるのか…これらを造った人たちは本当に素晴らしいと思います。

今回一番印象に残っているのは、やはりメインになっていた『国宝 十一面観音菩薩立像(滋賀・向源寺)』です!(画像のやつです。)
顔といい服のシワといい、とにかく細部まで造りがキレイ!本当にこれ、木で出来てるの?って感じです(@o@)
絵画もいいですが、たまにはこういう彫刻ものも楽しいですね♪


開催期間:2006年10月3日(火)~12月3日(日)
開催場所:東京国立博物館 平成館
交通機関:JR上野駅公園口より徒歩10分。東京メトロ上野駅、根津駅・京成電鉄 京成上野駅より徒歩15分。
開館時間:午前9時30分~午後5時(入館は閉館の30分前まで)
休館日:毎週月曜日

↓詳しい内容は東京国立博物館ホームページを参考になさってください!
http://www.tnm.jp/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニー・アート展

2006-09-17 23:00:23 | お出かけ(展覧会)
こんばんわ。ミッチェルです☆

やっと行ってきました!「ディズニー・アート展」!!Y(≧∀≦)Y
このアート展は「白雪姫」「ピノキオ」「眠れる森の美女」など、初期のオリジナル作品画が約550点が観られる、史上最大のディズニー・アニメーション美術展です。

1950年代や1960年代といった時代の原画や背景画が、修復したとは言え素晴らしい状態で残っていたコトにとても感激しました☆
なんか見終わった後、無性にランドへ行きたくなりました(笑)

画像は、出口近くに設置してあったオブジェ(イッツ・ア・スモールワールド?)です♪
ここでは写真も撮れます!隣には『眠れる森の美女』の森もありました。

ついにこのアート展も今月の24日で終わりです!まだの人は急げっ!
(ローソンとかで前売券りを買って行くと少し楽かも…)


会期:2006年7月15日(土)~9月24日(日)
   月曜日休館 (ただし、7月17日、8月14日、9月18日は開館。翌日の7月18日、9月19日が休館。)
場所:東京都現代美術館(お問い合わせ代表電話:03-5245-4111)
交通:地下鉄・半蔵門、大江戸線「清澄白河駅」より徒歩約5分
   地下鉄・東西線『木場駅』より徒歩約8分
観覧料:大人・大学生 ¥1,000/中高生 ¥800/65歳以上・小学生 ¥500/小学生未満 無料


ディズニーの携帯サイトの会員には、会場で特製グッズが貰えるそうです!
詳しくは携帯サイトを~!(^皿^)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵画展、その後。

2006-02-13 14:15:46 | お出かけ(展覧会)
こんちわー。ミッチェルです

土曜日に絵画展へ行ってきました~

色使いや表現方法など、もう本当に素晴らしい作品ばかりでビックリしました!
行って良かった~☆

余談…
ここのギャラリーはビルの51階にありました。一気に40階台へ上るエレベーターへ乗ったのですが…これがめちゃめちゃ怖かった~
上からの眺めはスゴイけど、できればもう上りたくない
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵画展

2006-02-08 13:02:51 | お出かけ(展覧会)
こんちわ。ミッチェルです

友達(短大の時の)の作品が、とある絵画展で入賞したそうです!
すごーい☆おめでとう~

その展覧会が…あ!今日からだったー!
せっかくなので詳細を載せておきます


第15回 全日本アートサロン絵画大賞展
『東京展』
会期/2006年2月8日(水)~11日(土)無休
時間/午前10時~午後5時30分
   (最終日は午後3時30分まで)
会場/朝日生命ギャラリー(新宿センタービル51階)

『大阪展』
会期/2006年2月21日(火)~26日(日)無休
時間/午前9時30分~午後5時
   (入館は午後4時30分まで)
会場/大阪市立美術館 地下展覧会室(天王寺公園内)


私は東京展の最終日に行くつもりです。楽しみ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする