goo blog サービス終了のお知らせ 

桜の腹黒日記

ヲタ日記。毒吐きまくり。嫌な方は回れ右!責任は持てません!
…更新不定期中。遡ってふいにアップしてたりします。

結婚式。

2010-06-20 | 徒然と
【6/12】

朝、5:30起きで温泉。
・・・ていうか、実家帰省中は毎日、5:30起きで朝風呂に。
健康的過ぎる生活。
まさか、結婚式当時まで行くことになるとは・・・・・。
しかし、朝風呂は気持ちいいが、ゆっくり出来ないのが難点。

親族(♀)だけで15人も着物なので、6:30から順番に親戚の美容室にGO!
幸い若者(苦笑)たちは、メイクと髪は自分でセットなので、順番は後。
大変だったのは実習でただ一人参加できない妹2。
結婚式に行けないのに、従妹と妹1と従弟4の嫁に髪のセットと頼まれてたせいで、8:00には家を出ないと行けないのに、朝から美容師さんに早変わり。お疲れ。

つけ睫毛に挑戦!
バサバサになるのは楽しかったが、残念ながら接着剤に負ける(涙)
つけた時にピリピリするなぁとは思ったが、外したら蕁麻疹みたいにぶつぶつできてた。
・・・すぐ直ったが、私にはむいてないらしい。く。

時間にルーズなB型家族なので、案の定、朝から買い忘れたものや揃え忘れた物が沢山で、戦争。
みんな、無駄に声がでかいので、大変煩い。
そして、ケンカが始まる、我が家。
。。。。もう少し、心穏やかにすごしたい。
そんな感じで始まる前からぐったりの私。

ナントカ時間通りに家を出ることができて、無事に家族写真撮影。
立場所が狭くて大変だった。
その後、急遽、互いの家族紹介がスタート。
え、今、ここでですか?!
担当者の段取りの悪さに多少イラつくものの、まぁ、祝いの席だ・・・
しかし、うちの家族、普段は本当駄目人間ばかりなのですが、さすが腐っても田舎の本家筋です。
冠婚葬祭は慣れているので、あっという間に、各家庭が年順通りに並びましたよ。
紹介がスムーズなこと(苦笑)
相手のお家の方もそれ見てるんだから、同じようにしたらいいのに、バラバラに立ったままだったので、紹介大変そうだった。う~ん。

バタバタしているうちにお式スタート。
花嫁さんは白無垢・色内掛け・ウエディング・カクテルドレス。
花婿は袴とタキシード。
花婿がほとんど会場にいて、花嫁の着替えも早かったので、上座が空いてるような感じはなくてよかった。
人前式、手作りケーキに、全員で集合写真、花婿みずから大太鼓叩いてお囃子・・・・イベント満載で、余興がほとんどなっかたが、少ない余興も面白かったのでよかったなぁ。
挨拶も必要最低限で楽だったなぁ。
唯一、食べ物がまずかったのだけが・・・・・・
あ、あと司会(プロ)がしょっぱなで、花嫁兄⇒花嫁あての手紙を読んで号泣。
親戚がいっせいにどんびきしたわ!

うん、でもまぁ、良いお式でした・・・たぶん。

親父、ありがとう・・・には泣いたわ。



カメラマンに要求されたはずかしポーズ。
なんかシルフって雑誌の表紙で、おのDっていう人とひろCっていう人がやってましたよ(笑)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。