goo blog サービス終了のお知らせ 

心の調律

大切にしたいこと、大切なものをご紹介します

ドーナツとアダチンと高麗ちん

2009年02月02日 11時25分51秒 | 遊び
このところ、お友達ブログmitumineさん芹香さんでは、ドーナツが話題に・・・でもMドーナツは苦手なので、作ってみました


白神こだま酵母でドーナツパン生地なのでフカフカ
ちょっとマイブームの予感・・・美味しかった~

そうこうしているとお届け物
先日、牡蠣をお送りしたも~さんから

アダチンと高麗チン。アダチンは足立区のマスコット詳しくはクリックして


ふわふわのぬいぐるみで、写真よりかわいい~
首輪もオレンジでおしゃれ


お菓子とクリアケースまで!ありがとうございます

こうして、お友達になるんですね~ブログって面白い出会いの場です

今日の元気だった高麗ちん



このあと悪さをして、身体が痛いらしい・・・さっき病院へ行ったけれど
「てんかん」かもしれないと・・今年、7歳になるし・・・

どう痛いのか、言えないのが可哀そうで

家族ですからね・・・

めぐる巡る・・・

2009年01月29日 14時38分57秒 | 遊び
 先日、牡蠣祭りで牡蠣をお送りした一人 teru-*teruさんからプレゼントが

 ついに、早紀家にも「食神さま」が降臨なのかmitumineさんのところから出張してくれると嬉しいけど・・・



富山名物「鱒寿司」私大好きなのですこのお寿司
昨日はパパさんが飲み会だったので、今日、いただきます
ありがとうございます


そして、匂いを嗅ぐワンが



狆は横から見ると鼻が口より低いので、匂いを嗅ぐ=口をつける、てなことに
しかも、出目なので変な顔


高麗ちんは舐めるとしかられるのを分かっているので、必至で匂いだけを嗅いでいるの
ですが・・・面白すぎる

こうして、ブログ仲間のネットワークは果てしなく広がる・・・楽しいですね~

雪と牡蠣まつり

2009年01月26日 11時21分08秒 | 遊び
 昨日は、牡蠣祭り



海沿いの広場に仮設ステージが建てられ、太鼓や神楽が!

メインは牡蠣ですが、産地ごとにテントが違い、人気の産地は長蛇の列
今年は早めに行きましたので、売り切れじゃなかったわ
ここの牡蠣は、特に美味しいのです~皆さん、良くご存じです。


山も近いので、わさびの産地からの出店やら、焼き牡蠣があったりと大変なにぎわい。

パパさんが好物を見つけてしまった・・・



拳大の大きさのものやら、色々7個入って、千円は安いかな?
このテントは近所の島からの出店。カマも4個で300円
もちろん、ゲットです。





私の好きなナマコ・・・2つで500円、もちろん「生きてます」
そのままの映像は怖いので、カットしたものを・・・
ここは、海が近いせいか「そのまま」状態のものを売っていることが多い気がする。

牡蠣のご注文をいただいた方には、打ちたてのむき身を予約しましたよお楽しみに


昨日と一昨日は夜に雪が降って



寒そうなビオラちゃんとプリムラ




今日も、寒いです~

春の気配と・・・

2009年01月20日 22時49分50秒 | 遊び
 通勤に自転車を使っていると、季節に敏感になります


蝋梅がきれいだったり


水仙の親戚さんがいたり


学生時代も自転車通学していなかったのに・・・
実は自転車通勤って始めてです車は、あるけど・・
楽しいですよ~自転車~実は自転車歴ん十年・・・会社の男の子に話をしたら
びっくりされましたそうですよね~おばさん自転車歴長いって聞いたらね~




今日は、思いっきり失敗・・・これは、フランスパンではない・・・
週末にリベンジだわ




おやつがあると大人しい高麗ちん、おやつロックオンです

お祝いごとが・・・♪

2009年01月15日 16時11分32秒 | 遊び
 月曜日は成人式

買い物に出かけた先に成人式会場があり、たくさんの新成人たちが着物で集っていました。
男子も袴を着ている人が多いですね、もちろん着物率も高い!

やっぱり花柄は永遠に不滅なのかな~



これは、私の妹(異母妹ですが)左側の子です。
私より既に身長が7センチ高く・・・もちろん、手足も長く顔も小さい。
平成生まれちゃんです。

月日の経つのは早いものだと痛切に感じます。

とても素直で良い子の彼女・・・素敵な目標を持って欲しいものです