オモチャバコ

おもちゃばこみたいに色んなものつめていく☆バラエティ大好き!
可愛いもの、ひとくせある物も好物♪

クゥ~!!

2005年06月28日 | お気に入り
可愛いものに弱い私ですが、雑誌を見て
ときめいてしまいました
可愛い物好きな方なら、ご存知だとは思いますが、
乙女心をくすぐるといえば、雑貨でいうとSWIMMER
だと思います。
そしてもう一つ気になるのがGLADEEです。
可愛さは共通してて、ツボをくすぐるのではと思います


そして先日、GLADEE商品を求め、遠出して
可愛いものを抑えていた私だけど、ついに購入です

   


  色合いとPOPさが絶妙!容量もいいし。



   他の柄もあって迷いました

   
   ↑色合いがキレイで最後まで迷いました。
   
   ↑メルヘンです~。
   
   ↑乙女チックです!私っぽいといわれそう。

  ちなみにバック各種に、通帳などを入れるサイズの入れ物などがあります。

汚れた舌 END

2005年06月28日 | テレビ(ドラマ)
見入っていた「汚れた舌」が幕とじ。
内館ドラマでは珍しく、ドロドロを感じさせず、
これからのスタートを予感させる終わり方だった。

杏梨への復讐として、花屋を辞める時期を狙い、
自分の下で杏梨を働かせる弘子は意外だったけど、
金を手にして上に立った姿は弘子らしかった
千夏は花屋の車内販売、夫婦は離婚、耕平も店を開く、とある意味いい結論だったのでは?
恋は大人な感じで微妙さを残していたけど

ナイナイとトーク☆

2005年06月26日 | テレビ(バラエティ)
「ナイナイサイズ」に登場
ナイナイといえば、岡村さんはジャンガジャンガ♪がお気に入りなようで
ノリがいいのもイイ感じ今回も田中さんとやってたし
トークはプライベートな部分が満載
定番「キモち悪い」に始まり(笑)、ヘアスタイル、交際、交遊録、学生時代話などをしてて、
中でも良かったのは、田中さんが体験談から、キス顔したら、
矢部さんに髪をくしゃくしゃにされたとこ!(笑)
キス顔も怪しかったけど(失礼)、こだわりがある髪だったとは(笑)
感じさせないのがまたいい味ですが

交遊録も聞けて良かった!山根さんの方は知ってたけど、
田中さんの芸人仲間は知らなかったので
ツッコミを誉め合ってるのが微笑ましい感じだけど、
店の壁?が倒れてきた話をしてる田中さんが凄い楽しそうでつられちゃいました(笑)


W田中コンビ結成!

2005年06月26日 | テレビ(バラエティ)
「バク天」で爆問田中さん&アンガ田中さんがコントしていた
やっぱり目がいくのは身長差でしょう
正反対で低い高いの代表ですよね(笑)
コントはレッサーパンダネタで、爆問田中さんがホントに動物にみえた(笑)

皆さんは見たいコラボはありますか


ビットくん&謎をとけ!

2005年06月26日 | テレビ(バラエティ)
「天才ビットくん」に関してはアンガがでないと見ないと思うので
あえて一言に収めます。謎が解けて良かった(笑)

「まさかのミステリー」は紳助さんの毒ありなイジリが笑えた
田中さんにはクサヤとか、腕を松葉ガニに例えてたり、
山根さんには、こだわりの前髪に触れていて「石で切ってるの?」
ってナイスですわ☆
謎解きは山根さんが挑戦して、誰の意見も参考にせず謎解いてたのが、
可笑しくもあり、らしくもあったと思いました
しかも、誰も正解しない中、田中さんが正解してるし♪(笑)
そういうナイスがお二人にはあるんですよね

3Dシュミレーションで街のビルの横に田中さんが写り込んでいて、
「怪獣だ」と言われていたのがツボでした(笑)


マシューがニギヤカ☆

2005年06月24日 | テレビ(バラエティ)
訂正 SPに内P軍団が出るのかと勘違いしてました。
      予定を見られてた方すみません。

「なまり亭」のコーナーに内P軍団が挑戦状。
挑戦者は、京都代表のレッドさんで、対戦相手は大谷充保さん
でした。(京都とは意外な気がします)
他メンバーはサポートという形だったけど、判定する先生が
内Pファンで、ウッチャンに熱い視線をおくって仲良くなったり
相手チームの料理を食べたいが為に、いきなり一発芸大会が
始まるなど、内Pスタイルになっちゃってました(笑)
さすが気分屋スタイル

中身は、普段も京都弁丸出しで、共通語に直すのも頭から
失敗で、メンバーから突っ込まれる始末
必死になって、江戸っ子口調になってたのがウケた
さらに、なまり電話では母親にかけたのだけど、
「~なのかい?」とか必死なんだけど変になってて、お母さんにも
笑われてた。あとマシューを、相方と間違えてるし、お母さん(笑)
相手が方言だと自然とでちゃって難しいはず
結果負けた内Pチームは何故か割り勘になってた(笑)
少し、ウッチャンの熊本弁も聞けたけど、個人的には
対戦して欲しかった。

SPではアンガも「なまり亭」みたいだし、
地元なので、いつもより分かるし、いつもより楽しめるかなと思う



汚れた舌大詰め!

2005年06月22日 | テレビ(ドラマ)
先々週の弱っている千夏に「死にそこない」とかまさにR指定並(笑)
な発言の攻撃に続き、杏梨の嫌がらせの追い込みよう‥。
調子いいみつやに「大嘘つきの二枚舌」「二枚舌野郎」と噛付いたのも凄かったけど、
最後に笑うのは弘子ママ!?
耕平を応援しながらも策を練ってたなんて‥
白川もまだ出てくるようで、いよいよ最終話です


NOPLAN☆

2005年06月21日 | お笑い、タレント
延期とされたNOPLAN期待のミニアルバムです
力が入る6曲目がかなりきになる

   「SUMMER PLAN」   8月3日発売!
 1.はりきる男
 2.Oh!サマー
 3.We are NO PLAN 2 ~ささやかな幸せ~
 4.玉職人
 5.嫁に来ないか墨田区へ
 6.NO PLANの人生という名の列車
 7.その後のはりきる男



これまで大々的に謳ってきた“初のミニアルバム"
『SUMMER PLAN』。
どれも名曲ぞろいの、間違いなく最高傑作なこのミニアルバムの中に、
実は9分半もの長さを誇る『NO PLANの人生という名の列車』というフォークソングが入っています。
一人一人のこれまでの人生が投影された感動的なミディアム・ナンバーは、メンバー全員、大のお気に入り

力作まちがいなしのこのアルバム楽しみです



ドラマクライマックス!

2005年06月21日 | テレビ(ドラマ)
ドラマが終わっていきますね。
毎回ながら早く、新しいドラマが始まるのは楽しみなのですが、
終わっていくのは少し寂しいです
今回続けて見られたのは結局「汚れた舌」だけでした。
ドロドロドラマで有名な内館さん脚本だけあって、
容赦ないドロドロストーリーにはまったようです
最終回も名残惜しく見ます!

あと時々「タイガー&ドラゴン」「瑠璃の島」
を見ました。
「タイガー&ドラゴン」は落語がベースなので
私が求めていたのとは少し違いましたが、
またぶっとんだクドカンドラマに期待したいと思います

「瑠璃の島」はきれいな景色と、暖かい人々の物語に
心が洗われたようでした
TVや携帯に染まって生きているので、住むことはできないと
思うけど、ゆっくりしたなかで生きていくのは辛いことも
勿論あるんだけど、いいなと思いながら見てました。

新ドラマは何に期待できるでしょうか?
ありきたりな物語だけではなく、考えさせられる
ドラマがあればいいなと思います