我孫子市議会議員 坂巻宗男のblog

日々の活動や議会での出来事などをお伝えします。

12月議会終了

2019年12月26日 | 議会・自治制度
 
 24日に12月議会が終了しました。
 最終日は、以前お伝えしたクリーンセンター整備費の約40億円を減額する補正予算案の提出などがあり、
 断続的に本会議と委員会が開催される状況になりました。
 私たちあびこ未来はこの12月議会では、農産物直売所の指定管理者の選定議案に反対しました。
 これは、指定管理者は本来公募により選定されるものが、この農産物直売所だけが公募を行わずに
 一社を選定しているからです。
 私たちは我孫子の農業を活性化させるためにも、農産物がたくさん購入されるためにも
 様々な事業者が競争をし、アイデアを出し合い、運営することが大切だと考えています。
 保護主義のような形で事業者を守ることが、我孫子の農業を守ることではありません。
 選定された事業者にとっても、公募により勝ち取る方が事業をやりやすいのではないでしょうか。
 議会全体としては、可決されましたが、この課題については、今後も引き続き注視していきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京オリンピック聖火リレー

2019年12月21日 | 行事・イベント


 先日、聖火リレーのコースと我孫子市から選ばれたランナーが発表されました。
 聖火リレーのコースは上の通り、道の駅沼南〜手賀大橋を渡り、手賀沼ふれあいラインを通り、手賀沼公園の突端までとなります。
 この2.4キロを12人のランナーが走る予定です。
 そして我孫子市から選出されたのは市内の中学校2年生、齋藤 向太(さいとうこうた)さんです。
 7月4日に我孫子市には聖火リレーがやってきますが、まだこの12区間を誰が走るかは明らかになっていません。
 この件については、先日の教育福祉常任委員会でも取り上げましたが、
 星野市長からはできる限り、伴走者や沿道での応援など、
 我孫子の子供たちが関われるように働きかけていきたいとの答弁がありました。
 いよいよ来年に迫った東京オリンピック。
 みんなで盛り上げていきましょう!
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教育福祉常任委員会

2019年12月20日 | 議会・自治制度
 昨日、私の所管する教育福祉常任委員会が開かれました。
 審議した議案は5件で、これらはすべて全会一致で可決しました。
● 休日診療所の診察日等を変更する議案
● 白樺文学館、杉村楚人冠邸の年間共通券を導入する議案
● 国民健康保険特別会計補正予算
● 介護保険特別会計補正予算
● 後期高齢者医療特別会計補正予算

 その後は所管事項に関する質問に入りました。
 私の質問は以下の項目です。
 
 子ども部・健康福祉部
● 児童虐待・柏児童相談所の一時保護施設について
● 子ども医療費の高校生までの拡大について
● 我孫子南地区高齢者なんでも相談室について
● 特定疾病見舞金について

 教育委員会
● 全国中学校駅伝大会について
● 東京オリンピック聖火ランナーについて
● 市民体育館・テニス場・河川敷グラウンドの改修について
● 学校体育館への空調設備の設置について
● 五本松運動公園でのサッカー・ラグビー場の整備について
● アビスタ駐車場の民間貸付について

 準備した項目はまだ幾つかありましたが、それらはまた次回の委員会で質疑・提言をしようと思います。


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

布佐市民センターステーションホール廃止議案は継続審査に

2019年12月18日 | 議会・自治制度
 本日開催された総務企画常任委員会で審議された5号議案「布佐市民センターステーションホール廃止議案」は
 全会一致で継続審査となりました。
 私たちも会派で話し合う中で、利用者の方々から理解を得られていない段階で
 そもそも議案として議会に提出する状況ではないのではないかとの共通認識を持っていました。
 執行部は委員会での審議を真摯に受け止め、まずは利用者と十分な協議を行ってもらいたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリーンセンター建設事業者決定~建設費は40億円削減へ

2019年12月17日 | 議会・自治制度

(あびこ未来会報 2019年11月号より抜粋)

かねてより、私たちの会派で質疑提言を繰り返してきたクリーンセンターの建設事業者が決定しました。
決定と言っても、これは行政側の手続きによるものであり、
正式には議会での契約締結の議案が可決された後、事業の着手となります。
この契約締結の議案は3月議会前に臨時議会を開き、提案される予定です。

今年度当初の予算案ではこの建設費は158億円を計上していました。
これに対して、私たちは建設費を削減するためには複数の事業者による競争が必要不可欠と主張してきました。
今回は2社の事業者からの提案となり、果たして競争原理が働くのか危惧していましたが、
結果的には、落札率が70%台となり、建設費のみでも40億円以上が削減されることとなりました。
またこのクリーンセンターは建設後に民間委託を行い、20年間の運営費も債務負担行為として設定しており、
この建設費と運営費のトータルでは、70~80億円程度の削減幅となりました。
我孫子市の財政にとって極めて大きな決定となります。

もちろん、予算額との乖離が大きいことの課題もあり、
予算の正当性や低入札による事業の不備がないのか、プロポーザル方式による点数付けは妥当なのかなど、
議会としてもしっかりとチェックをしなければなりません。
この決定を受け、今議会に提案されている補正予算案にクリーンセンター建設費(158億円)の削減案が追加されます。
この決定を評価するとともに、引き続き議会としてのチェック機能を果たしていきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あびこ未来協議中

2019年12月16日 | 議会・自治制度


今日はあびこ未来メンバーと議案を中心に打ち合わせを重ねています。
まずは自分の所管する委員会の議案などについて、
市の職員の方にヒアリングをして、その結果を踏まえて、メンバー同士で意見を交わします。
時には激しい議論に発展しますが、今のところ穏やかです(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国中学校駅伝大会 我孫子中準優勝!! 白山中6位入賞!

2019年12月15日 | 教育・福祉
 先ほど行われた全国中学校駅伝大会で千葉県代表として出場した二校が素晴らしい成績を納めました!
 男子では我孫子中学校が見事に準優勝を果たしました!
 そして、女子では白山中学校が6位入賞を果たしました!
 我孫子中学校は昨年の全国7位から順位を上げ、準優勝です。
 最終区ではトップに並ぶほどの激戦で、し烈な優勝争いでした。
 白山中学校は2年前の成績に並ぶ6位入賞です。
 両校ともにどの選手も素晴らしい走りを見せてくれました!
 そして、この成績は選手だけでなく両チームに関わった様々な皆さんのチームワークの結晶です。
 我孫子中学校の皆さん、白山中学校の皆さん、本当におめでとうございました!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国中学校駅伝大会2019

2019年12月15日 | 教育・福祉
 
 
 今日は滋賀県野洲市の希望が丘文化公園で全国中学校駅伝大会が開催されます。
 この大会に千葉県代表として白山中学校(女子)、我孫子中学校(男子)が出場します!
 びわ湖放送がユーチューブで生放送をするようですので、我孫子の皆さんもこの映像を見ながら応援しましょう!!
 女子は11時、男子は12時15分スタートの予定です。
 写真は2017年に白山中男子チームが全国優勝を果たした時のものです。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅つき大会

2019年12月14日 | 手賀沼・自然環境


 今日は手賀沼トラストの餅つき大会が行われました。
 老若男女、総勢150名ほどが参加しての賑々しいイベントとなりました。
 会員の方の声掛けで、今日はイタリアとオランダの若者も訪れ、
 杵と臼でお餅を搗くジャパニーズスタイルを体験してご満悦でした。
 実はこのような日本独特の文化を体験することを外国の方は求めています。
 来年の東京オリンピックに合わせて大勢の外国人が日本に訪れます。
 我孫子でも様々な形で外国人の来訪者をおもてなししたいですね。
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般質問②

2019年12月13日 | 議会・自治制度
 今日は一般質問の二日目、5人の議員が登壇しました。
 トップバッターは、新人の西川議員でしたが、
 初議会にもかかわらず、専門分野の健康問題について分かりやすく歯切れのよい質問をされていたのが印象的でした。

 総じて、今議会は防災に関する質問が多く、
 防災無線が聞こえない状況への対応などに議論が集中した感があります。
 つまりそれだけ、市民の皆さんからそのような声が議員に寄せられているわけで、
 今後は特に災害弱者の方々に対して、防災ラジオの提供など自宅でしっかりと情報を把握できる手法の構築が求められます。

 一般質問の後は議案大綱質疑として「布佐市民センターステーションホールの廃止」について内田議員により質疑が行われました。
 これは今議会の5号議案として提出されているもので、18日に総務企画常任委員会で審議されます。
 その前段で大綱質疑として利用団体等と十分な議論がなされたうえでの廃止なのかという点などが質疑されました。
 公共施設を廃止することは市民生活に大きな影響を及ぼすことがあり、
 十分な情報提供を行い、代替案などの理解納得の上で施行されなければなりません。
 果たして議会への情報提供も含め、それが十分になされたのか、常任委員会での慎重な審議が求められます。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする