
ケーキ皿で~~~~~す

AEON仲間のrisaちゃんの洗濯物にくるまって(爆)、はるばる福岡の小倉からやって来ました!
なぜに小倉かと申しますと……
小倉にはコレまたAEON仲間のトモコさんが、転勤のため今年の春からお住まい。トモコさんは陶芸教室に通ってて、そりゃもうステキな作品を作らはるんです



でもなんでアタシが彼女からケーキ皿をもらえるのかって…

そっ・れっ・はっ……。。。
実はトモコさん、来年から2年間の予定でアフリカ大陸は「セネガル」へ旅立つのです






「ケーキをホールで食べてみたい」ってトモコさんのメールに、「18cmのケーキを進呈するから、ケーキ皿を焼いといて!」って返事したアタシ。次回作をどうするか考え中だった彼女は、「どうせ作っても実家へ送るかゴミ箱行きなんです~。ケーキ皿焼きます!」って…。「いつも18cmのケーキを焼くんですか?」とか、「お皿はケーキよりどれくらい大きめがキレイですか?」とか、「他に何かリクエストないですか?」とか言ってくれるもんだから、バカ正直にしっかり全てにお答えしてしまったアタシ、、、。そんでもって
「ん


とさらに戯けたことを考えながらも、「福岡-大阪」で会う予定もないし、トモコさんは来年になったら旅立つし…で、「んなこたぁ~ないわなっ

それよりなによりっ




『トモコさんがいてはる間に、アタシ小倉へ行ってきます

『ケーキ、持って行けますよ

キラキラお目々で言ってくれるじゃあ~りませんかっ

最初は「行きませんか?」のお誘いやったのに、アタシが行けないから彼女は“配達係”を買って出てくれたのです。一緒に行けない上に“配達係”だなんて…と思いながらも、こんなアタシですから「マーブルチーズケーキ」と「フロランタン」をrisaちゃんに言付けたのでございます


行きも帰りも重かったでしょうに…。アナタのおかげで、アタシはケーキ皿はもらえるし、「ケーキ進呈」が“ホラ”にならずに済んだわ。。。ありがとね、risaちゃん

このケーキ皿。
外周の黒いの(実際にはココア色)





トモコさん。ありがと

「セネガル」でもトモコさんらしく、お友達いっぱい作って楽しんでくださいね

くれぐれもお体には気を付けて……。
真っ白なショートケーキだとイチゴが映えそう。とか
チョコケーキだったらお皿と一体になって
お皿まで食べちゃいそう・・・とか。
いろいろ想像しちゃいました。
でも無事に小倉から運べてよかったです。
今度はケーキをのせて写真撮ってみて
下さいね。
セネガルかぁ~!そうなのかぁ~!もうすぐ、私が日々奮闘して書いてるものが、毎月トモコさんの元に届く日がやってきますね(強制的に送付ですから・・・)^^世界は狭いなぁ♪♪♪
っでっしょ~~~~~、ステキでしょ~
もぉ一目惚れしちゃいましたわよ
このお皿のおかげで、しょぼいケーキでもグ~
ごめんごめん
ホンマに感謝してます~~~
クリスマスも近いことやし、大活躍してくれることでしょう!シンプルなケーキやデコレーション、いろいろ作りたいと思ってます♪
んもぉ~最高でしょっ!!!!!
アタシには、陶芸や手芸がプロ級な芸術家なお友達が多いです。彼女たちのおかげで、「アタシだけグッズ」が増えてきました♪ありがたやありがたや...^^。
アタシにはスキル的にみても到底ムリなのは分かってるんですけど、“あこがれ”みたいなのがあるんですよね~「海外協力隊」って…。実はKaoriさんの手がけた月刊誌もかなり興味津々なんですよね~^^;;。Kaoriさんがトモコさんの取材に行くってことがあるやもしれませんねっ!?
準備もいよいよ現実味を増してきて、自動車免許の更新に行ったり(理由があれば、期限前更新てのが出来るんですって)
12月までは陶芸教室へ通います。まだリクエストがあれば、万が一品物が出来上がるかも知れません
今は、ひたすら「年休をいかに消化するか」を模索中。そう、職場は私の休職を認めてはくれなかったのです。「日本は国際貢献しまっせ」っていっときながら国家公務員が送り出してもらえない現状に涙しました。
お皿気に入ってもらえて何より
3月に一度大阪へいけたら・・とたくらんでます。
決まったら色んな人に会ってから出発したいと思ってるので、セネガル行きに興味のある方是非お会いしたいです
ええええ~~~~~~~~、3月大阪入りですね
“たくらみ”でしたね^^;;。でもでも決定したらぜひご一報くださいm(__)m楽しみに待ってます
risaちゃんからも聞きましたが、超ハードな毎日なようで^^。体調崩さないよう呉々も気を付けてねっ!セネガル行きが控えてることだし…。まぁその辺は、子供やないねんから「わかってるっちゅ~ねん」って話ですが(笑)
ケーキ皿、めちゃめちゃすんごい気に入ってます
使うのがもったいないくらい