goo blog サービス終了のお知らせ 

Fun is good !!

『カワイイおばあちゃん』目指して日々勉強中!日記をはじめ、大好きなモノや楽しい事をつらつらと…

ビックリの再会

2009-08-26 22:53:31 | 日々ネタ
本日、母が『胆嚢摘出』手術のため入院しました。
弱っての入院+手術ではなく、元気にやる気満々で挑んでくれてますので、そばでみてるアタシは助かってます^^;。それでも手術が近づくにつれ、やっぱり不安な気持ちになってるようでした。そして「“まな板の鯉”やもんね...考えてもしょうがない!」なんて自分で自分を励ましてるようでした。70代中盤で初めての全身麻酔、不安にならないはずがないですよね。。。全身麻酔や手術ではアタシの方が先輩、経験談を話したり「大丈夫、大丈夫~^^」と言って安心させたり。ちっとも役に立ってないかもしれませんが...(^^汗)。


入院手続きが完了し、病棟の担当看護師さんがお迎えに来て下さり病室へ。7月にも入院してるのであれこれ使い方などは慣れたもの。2人でさっさとお片付けを済ませ、母はパジャマに着替えて入院患者へ変身。予定表をもとにこれからの予定をあれこれ聞き、することもちょこちょこあって夕方まで結構忙しかった(汗)。



飲み物を買いに行いくため病室を出ようとしたとき、1人の看護師さんがニコニコと微笑みながら入ってきました。アタシは彼女の笑顔を見た瞬間、『あぁ~~~!』と...。白衣を着て治療計画を持った、中学校の同級生がそこに立っていました。

10年や20年どころやないくらいぶりの再会です(爆)
同じクラスにもなったし、クラブ(バスケ)も一緒に頑張った間柄。中学卒業後は会うことも連絡を取り合うこともなくなってしまった友人の1人。でもお互いの兄も同級生だったし、小柄で人なつっこい彼女のことを忘れることはありませんでした。
カルテの名前(うちの名字はちょっと変わって(?)る)を見て、家族欄のアタシの名前を見て彼女は「あっ!」と思ったそうです。で、母に付き添って病棟に上がって来たアタシを見かけて「やっぱり!」と確信したとか...^^。なので治療計画を持って病室に現れたときニコニコしながら近寄ってきたってわけです。。。ものすごぉ~く久しぶりだったにも関わらず覚えていてくれたこと、かなりうれしかったです♪「全然かわってへんね^^」と言ってもらえたことも(^^笑)。彼女もかわってなかったわよ^^!

頻繁に会うような“濃い”関係ではないけど、「友達がいる」と思うだけでなんだか心強い気持ちになりました(主任さんだしね!)。なんせ初めての全身麻酔での手術ですから...自分ではなく母の。tomo、母をよろしくね。。。



緊張や不安で寝れてないかもしれません(汗)
結構で~んとしたとこもあるんで、グ~スカピ~で爆睡してるかもしれません(笑)
人のお世話ばかりしてきた母。アタシがしっかり付いててあげるからね!ガンバレ