saju-cafe

~sajuの懸賞や日々のデキゴト~

ななめドラム

2009-05-07 18:08:44 | 日記

ブログを始めてからの大物当選と言えば、ななめドラム

(2年前かな?)P&Gさんの恒例キャンペーンで当選しました。

今回の引越を期に、ななめドラムをデビューさせました

    憧れのななめドラム。

当たった当初は、電器屋に行っては「こんなに高いんだ~」と高額当選に浸っていたモノです。

 

1番驚いているのは、使用水量が少ないこと。

「洗い」と「すすぎ1」にはお風呂の残り湯を、「すすぎ2」は水道水を使っています。

でもね、使用水量が少ないので、お風呂の残り湯があまり減らないんです。「本当に残り湯使ったの?」と思うほど。

コレは水道水もあまり使わないって事なので、エコや節約になって良いのですが、今までお風呂のお湯が殆ど空っぽになるまで使っていたので、「たっぷり節約出来たわ~」と言う充実感にチト欠けまして

トータルで節約なので良いのですがね。・・・なんだかね。

 

そして、乾燥機能があるのはやっぱり便利ですね

初めての乾燥機です。

ここ数日、ジメジメとした天気なので、昨日は初乾燥させてみました。

今までは、雨の日には部屋干しか、コインランドリーまで行って乾燥させていたので、自宅で乾燥できるってスゴイ!と感激です

浦島太郎状態になっていますが、毎日楽しんでいます

 

 明日から帰省しますので、ブログはしばらく休みます。来週末には帰ってきます。

 

 


「あらっ便利!」を実感したい。

2009-05-07 18:07:58 | モラタメ

今頃なんなんですが・・・・・この度、モラタメさんに登録させて頂きました

モラタメさんでの第1号は、ミツカンさんの「金の粒 あらっ便利!」シリーズのにおわなっとうがモラえるとのことで、応募してみました。

 

CMでもよく見かける「あらっ便利!」。たれをつまんで混ぜるだけの、とっても簡単なモノ。

「ヘェ~、便利だねぇ」なんて思って見ていましたが、コレって納豆の上に密着しているフィルムも無かったんですね

このフィルムを剥がす際に、必ず3~4個の納豆がくっついてくるんですよね

モッタイナイのでその納豆も取るのですが、既にここからネバネバとの戦いです。

いやぁ~、プルルンとした三角形のたればかりに目が行っていて、このフィルムも無かったとは、それはそれは「あらっ便利!」ですよ。節穴でした

 

いつも朝食はパンなのですが、ご飯の日も作りたいなと考えていたので、ニオイ控えめのにおわなっとうは良いですよね。

簡単・便利な容器になり、忙しい朝でも手早く準備ができそうなので、におわなっとうと白ご飯で元気な1日をスタートさせたいな

 


美容液ファンデーションに期待することって?

2009-05-07 18:07:49 | モニプラ

モニタープラザさん・フューチャーラボさんのプロジェクトに参加させて頂きます:美容液ファンデーションに期待することって?

 

この美容液ファンデーションを使ってみたくって、3度目の参加です

だって、美容液・乳液・化粧下地・日焼け止め・ファンデーション・パウダー・美白美容液成分までが入っている、夢のようなファンデーションなんですもの。

ワタシのような面倒くさがりにはピッタリです

 

お手軽なだけじゃなく、美容液成分が入っているので、毎日のファンデーションをつけているだけでキレイにもなるんですよね。

ファンデーションをつけるのは日常のコトなので、プラスαでキレイになれるのはすごく嬉しい。

『知らず知らずにキレイになれる』  美容液ファンデーションに期待します!

 

第3弾【84%美容ファンデーション】モニター募集byフューチャーラボ ←参加中


あなたとマカロンの出会いはいつですか?

2009-05-07 18:07:40 | モニプラ

モニタープラザさん・ダロワイヨさんのプロジェクトに参加させて頂きます:あなたとマカロンの出会いはいつですか?初めてマカロンを食べた時を教えてください。

 

マカロンと言えば、ダロワイヨさん

ワタシが初めて食べたマカロンもダロワイヨさんのでした。

 

実は、「マカロンって苦手かも~」と、マカロンが有名になってからもしばらくは食べていなかったんです。

メレンゲで焼いたカリカリのクッキー(苦手なんです)の様な、軽いタッチのお菓子を想像していたんです。

でも、とあるキャンペーン(5年ほど前かな?)でダロワイヨさんのお菓子詰め合わせが当たり、モチロンその中にもカラフルなマカロンが入っていました。

パリは大好きで何度も訪れているので、気になるお菓子ではあったんですよ。

それで、「これがパリの味、有名なマカロンね。」と一口食べてみると、想像と違いサクシットリと言うか、予想外に柔らかくって

大好きなアーモンドの風味もあり、今まで苦手だったのが一気に大好きに変わりました

 

食べず嫌いはダメですね

それからは、友達への手みやげにマカロンを持って行ったりと、美味しさのお裾分けをしています

見た瞬間にワクワクする程の色鮮やかさとコロンとした可愛いさが、お土産にもピッタリですよね。

しばらくマカロンを食べていないので、久しぶりに味わって、優雅な気分になりたいな

 

【ダロワイヨ】フランス王家が愛した美食★自慢のマカロン試食モニター大募集♪ ←参加中


とっても可愛い「ユビタマゴ」

2009-05-07 18:07:30 | モニプラ

モニタープラザさん・ミツワさんのプロジェクトに参加させて頂きます。

 

顔のコリをもみほぐしてくれるユビタマゴ

タマゴ型で、とてもマッサージ器とは思えません。飾っているだけでも可愛らしいですよね。

 

朝・夕に顔から首筋にかけてリンパマッサージをしているのですが、頬の辺りが毎回「ゴリゴリ」ってなります。

寝ている間の歯ぎしりが激しいので、その影響もあるのかなって思っています。

顔のコリをほぐして、むくみ・たるみも解消できるユビタマゴ。

使ってみたいな

 

クチコミで話題沸騰!ユビタマゴ、体験モニター募集!【ミツワ株式会社】 ←参加中


「本場鹿児島・揚立屋、人気のトリプルセット」食べたいな。

2009-05-07 18:06:29 | モニプラ

モニタープラザさん・SAVAWAYさんのプロジェクトに参加させて頂きます:さつま揚げをテーマに記事を書いてください

 

さつま揚げ大好きです

親戚が鹿児島におり、年末などの折に触れては送って来てくれていたので、子供の頃から慣れ親しんでいる食べ物です。「つけ揚げ」とも言うんですよね。

まず最初は、大根おろしと醤油と一緒におかずとしてさつま揚げを食べますが、1度開封されてしまうと、「食べたい!」欲がウズウズとして、無意味に冷蔵庫を開けては「パクリ」とおやつ代わりに食べています

職場の先輩も鹿児島の方で、帰省される度にお土産で頂いていて、さつま揚げとは縁があるのかなと嬉しく思っています。

 

でも、今まで食べたことがあるのは、ノーマルタイプ(って言うのでしょうか?)。

丸かったり棒状だったりと形こそは違えど、味はプレーンなモノ。

今回のSAVAWAYさんのモニタープレゼントは「チーズ入り、さつまいも入り、れんこん入り」とバラエティーに富み、今まで食べたことのない種類ばかり。

さつま揚げの専門店、揚立屋(あげたてや)さん人気トップ3トリプルセットですって。

美味しそうですよね

 

チーズが入った蒲鉾など大好きなのですが、薩摩揚げは蒲鉾よりも味があり甘めなので、また違った風合いになっているのかな?

おやつ感覚の甘いさつまいもとさつま揚げの組み合わせも、どの様な味か想像がつかず、惹かれます。

食感が楽しめるれんこん入りのさつま揚げは、ピリッとした七味が効いているんですって。シャキシャキ感だけでも美味しそうなのに、大好きな七味が使ってあるだなんて、興味津々です。

トリプルセットの3種類は、どれも美味しそうで食べてみたいモノばかり。

大好きなさつま揚げ。種類の幅を広げて、もっと好きになりたいな

 

超人気商品『本場鹿児島・揚立屋、人気のさつま揚トリプルセット』モニター募集♪ ←参加中