信州・佐久で、ものづくり

信州・佐久在住の「ものづくり」の裏方である生産技術一筋二十数年。一芸より多芸を求められる人間から見た「ものづくり」論。

歯科用イオン導入装置 開発苦労話 その1

2016年05月17日 21時47分20秒 | 日記

歯科用イオン導入装置とは何かっ?

6月4日を「虫歯予防デー」という人は80歳以上ですよ!現在は「歯と口の健康週間」となっています。

齲蝕(うしょく)予防って不気味な漢字ですが、虫歯予防のことです。但し、近年、成人するまで虫歯を経験しない子供は珍しくないようですよ。「歯と口の健康週間」というネーミングは虫歯人口の減少にあると言えますね。筆者は6月5日に歯医者さんの予約がありますが。

ということで、歯科用イオン導入装置とは人体に電位を与えフッ化物またはヨードヨウ化亜鉛などのイオンを歯牙に取り込む方法です。齲蝕予防だけでなく知覚過敏、根管治療にも適用できる方法です。

これから何回かに分けてフッ化物を利用する新型歯科用イオン導入装置の開発苦労話を投稿します。適合性認証基準(JIS)の話を中心として、仕様・設計条件、商標・メーカーオリジナリティ、課題解決の答え(?)については秘密とさせて戴きます。(歯科関係者にはバレバレですが・・・)


本日も本ブログを御覧戴き、誠に有難うございます

筆者略歴
  • 食品、住宅設備、医療機器、スマホ・カーナビ部品メーカー経験(生産技術を中心に製品開発・購買・外注・品質保証・施設管理)
  • ISO9001,14001,13485管理責任者(事務局)
  • 食品衛生管理製造過程(HACCP)の承認取得(事務局)
  • 第二種医療機器製造販売業 総括製造販売責任者,安全管理責任者
  • 機械工具商許可(長野県公安委員会)
  • 第二種電気工事士
  • 第三級アマチュア無線技士
  • 技能講習修了:ガス溶接、フォークリフト、プレス機械作業主任者 (特別教育:アーク溶接、産業ロボット教示・検査、低電圧作業)
  • 特許・実用新案 30件以上


☆★ ものづくりブログ応援者の皆さんのページへも、ご訪問御願いします ☆★
フロアベッド/Tポイント/●リンク/スパイカメラ/
・▲リンク被リンクとはテイジンあったかすっぽりケットキボシイシガメ