信州・佐久で、ものづくり

信州・佐久在住の「ものづくり」の裏方である生産技術一筋二十数年。一芸より多芸を求められる人間から見た「ものづくり」論。

歯科用イオン導入装置 開発苦労話 その5

2016年05月25日 19時34分41秒 | 日記

6月の「歯と口の健康週間」を前に、虫歯を予防する歯科用イオン導入装置のお話をしております。

医用電気機器-第1部:基礎安全及び基本性能に関する一般要求事項 JIS T 0601-1(以下、第1部)というものがあります。参考程度でしょ、と考える方もおられるかと思いますが、電気を使う医療機器は、この規格をクリアする必要があります。しないと、製造販売することができません。

この第1部より医用電気機器-第1-2部:安全に関する一般的要求事項-電磁両立性-要求事項及び試験 JIS T 0601-1-2(以下、第1-2部)をクリアするのが難しい、と「知った顔」の人が多いのです。でも筆者は第1部を先にじっくり読んで設計に生かすべきと考えています。

何故かっ!

実は、この規格ですが、IEC規格から来たもので電線の色分け等、日本の電気屋さんの常識とは違います。日本で直流だとプラスは赤、マイナスは黒って常識じゃん!と思いますが、ヨーロッパでは?日本ってガラパゴスなのかも知れません。ちなみにアース線は緑1色ではなく、グリーンイエローを使って下さい。

筆者も悩んだこと!UL規格の電線はPSE違反?ってこと。少なくともAC電源や高電圧ラインはPSEマーク付を使った方が無難な気がします。筆者は電気工事士免状持ちなのでPSEマーク品の使用をお勧めしておきますね。

ちなみに中国から安い電気製品を仕入れて日本で売ろう!と思ったらPSEマーキングは確認して下さいね。中国製品にはCEやULマーキングがあってもPSEマーキングのないものがあり、日本国内での使用はアウト!ってこともあります。事故ったら大変なことになりますよ!

医療機器について専門の試験機関よりJIS T 0601の一連の規格に適合と認められたらPSEは免除!中国の安い医療機器を仕入れるチャンス?もちろん事故を起こさないこと!クラス1の届出医療機器であってもPSEの耐圧試験位はやって下さいね!


本日も本ブログを御覧戴き、誠に有難うございます

筆者略歴
  • 食品、住宅設備、医療機器、スマホ・カーナビ部品メーカー経験(生産技術を中心に製品開発・購買・外注・品質保証・施設管理)
  • ISO9001,14001,13485管理責任者(事務局)
  • 食品衛生管理製造過程(HACCP)の承認取得(事務局)
  • 第二種医療機器製造販売業 総括製造販売責任者,安全管理責任者
  • 機械工具商許可(長野県公安委員会)
  • 第二種電気工事士
  • 第三級アマチュア無線技士
  • 技能講習修了:ガス溶接、フォークリフト、プレス機械作業主任者 (特別教育:アーク溶接、産業ロボット教示・検査、低電圧作業)
  • 特許・実用新案 30件以上


☆★ ものづくりブログ応援者の皆さんのページへも、ご訪問御願いします ☆★
フロアベッド/Tポイント/●リンク/スパイカメラ/
・▲リンク被リンクとはテイジンあったかすっぽりケットキボシイシガメ