パナソニックのVIERAに搭載されている機能(VIERAキャスト)の機能拡張を行い、
米Amazon.comのオンデマンド動画配信サービス「Amazon Video On Demand」に対応した、HD(高品位)プラズマテレビとブルーレイディスク関連機器を開発すると発表した。
ただし、対応商品は北米向け市場に限り、日本国内向けには未定とのこと。
現在発売されている機種で「VERAキャスト機能」があるのはPZ850だけですが、米Youtubeの動画を視聴可能なようです。(PZ850は北米市場向けの商品)
今後、Amazonとの提携により、4万超のVOD(ビデオオンデマンド)をレンタルで1.99米ドルから視聴できるようになるとのことです。
現在、日本市場で流通している機種では、「テレビでネット」という機能で「Youtube」が見れるようです。対応機種は、PZR900シリーズ(2008.9発売)になるそうです。視聴するにはverupが必要なようです。ちなみに42型で26万円ぐらいでした。(価格comより)
まだまだ、アナログテレビで我慢している私にとっては、夢見たいな話ですが・・・ 2011年のデジタル化完了までには買い換えないといけないんですよね!いつ頃がかえどきかな~(?_?)
以下のサイトを参考までに
http://panasonic.jp/support/tv/download/youtube/index.html
【情報元】
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090109/1022606/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090108/322487/
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn080108-2/jn080108-2.html