4Fの設備にNGNを導入しようと動き始めました。
光芯線の空きはあるようなので、あとは決裁をして申し込みをすれば12/1開始できるかもしれません。
今後のスケジュールとしては、11月上旬には決裁準備し、11月24日の販売開始前までには営業さんと話をしておきたいと思います。
一応、今のところ、Bフレッツ1対向をNGN1対向に置き換えようかと思っておりますが、Bフレッツも検証のために1回線は必要かもしれませんので、これから調整します。
NGNも1回線だけでもいいかな?とも思っています。なぜなら、「プレミアムのように対向でないとipv6TV電話のようなサービスが出来ない」というような条件があるかな?と思っているからです。何か、両端ともにネクストじゃないと使えないサービスってありますかね?
あと、来年度に向けた追加設備の検討も始めました。
いまのところ、
①光フォトフレーム
②リビングPC「光BOX」・・・・サザンクロス
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/ 詳しくは左を参照願います。
ぐらいですが、・・・
福岡のネオメイトでNGN設備の展示設備を持っているようですが、そこに「ひかりTV(ぷらら)」を導入しているみたいなので、佐賀での導入時に頓挫した「ひかりTV(ぷらら)」を再度検討してみたいと思います。
佐賀(4F)導入時は、ぷららは個人申し込みじゃないとだめだということで支払いの関係からあきらめました。