育児日記 時々 ご飯

2歳差姉妹の子育て&趣味の編みぐるみ作りや晩御飯など紹介します

ほたてと小松菜炒めの晩ご飯

2024-05-16 20:27:52 | 晩御飯


昨日の晩御飯は・・・

ほたてと小松菜炒め

豆腐の落とし焼き(コーン、アラスカ豆、塩昆布入り)

たらのフライ&ささみの磯部揚げ&トマト

コンソメスープ

キムチ乗せ冷や奴

でした~。

たらのフライは、コープのカタログで安くなってたオートミールの衣の揚げるだけ冷凍食品だったんだけど、オートミールがぼそぼそ食感で、思ってたのと違った



中間テストが終わり、次女は今日から部活の朝練がスタート。(長女と次女は同じ部活。1年生は中間テストまでは朝練なしだった)

長女と一緒に家を出発して、並んで歩いている姿を窓からこっそり見ていた私

14歳と12歳だけど、並んで歩く二人はかわいい

昨日は、部活中、次女が蚊にさされそうになって、長女が蚊をはたこうとしたら、けっこう力が強くて次女が怒って叩き返して、お互い叩き合いになって、友達に「やめなよ」ってケンカ?をとめられたみたいだけど・・・

それにしても、旦那も子供たちも朝7時に出発するので、急に家が静かになってさみしいかも



眠たそうなピノとレモン。



なぜか端っこで過ごしているピノ

この場所が落ち着くのかな?

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
☆.。.:*・°^ー^こんにちは.。.:*・°☆ (Cinnamon)
2024-05-17 14:34:50
今日も美味しそうな晩ご飯☆.。.:*・°^ー^.。.:*・°☆
質問、、、 アラスカ豆って何ですか???
初めて聞いたような気がします。
私も最近、coopの揚げるだけの冷食を試して買ってまーす。
すごーく美味しかったのは、海老の竜田揚げ。
シッポもカリカリに揚がって美味~
美味しかったので2パック買っておいて連休中
孫に揚げたら美味しかったみたいで 競って食べてくれました(*^-^*)
海鮮の春巻きも まぁまぁ美味しかったです。

14歳と12歳になっても カワイイ♡
子どもは、いくつになっても子どもなんですよね 笑
蚊が理由で喧嘩、、、 笑
周りも驚いたでしょうねっ"(-""-)"
りこちゃんの優しさが仇になってしまって可哀想でした( 一一)
でも、なんだか その様子を想像すると二人とも
可愛いですね♡
7時に家族が家を出るまでの準備などなど
さえさんも忙しいですね。
無事に中間テストも終わって ホッと外息。
ゆっくーり休んでください。
  と、言っても またまた 晩ご飯の支度ですものね。
 インコちゃんの玩具、、、充実してますね♪
Unknown (saetate)
2024-05-17 15:52:44
コメントありがとうございます😊

アラスカ豆は、グリーンピースより少し大きい豆で、岡山県ではよく作られているみたいです。父が家庭菜園で作ったのを送られてきたときに、まとめて茹でてすぐ食べないぶんは冷凍していて、彩がほしいときなどに使っています😆コープの揚げるだけ冷凍食品って便利ですよね。自分で1から作るのは大変ですが、揚げるだけなら、揚げ物しようかな、と思います☺️お孫さんたちにも人気だったんですね✨えびの竜田揚げ、私もカタログに載っていたら買ってみますね😆

子供たちと旦那が出発するまではバタバタですが、みんな出発したらのんびりです😁インコたちが「ピーピー」おしゃべりしてるので、まだ賑やかです。

私と妹もちょうど2歳差なのですが、中学生以上になったらケンカしなくなった気がしますが、うちの子たちは何歳までケンカするんでしょう😅一緒にお風呂に入ったり、週末は寝るまでの間、次女の部屋でベッドでおしゃべりしたりと仲いいときはいいんですけど、ケンカも相変わらずしています😅

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。