
学校の宿題をしていた小1の次女。

「マッチだよ。『マッチ一本火事のもと』って言うでしょ。」って教えたら、
「へー。マッチってこんなんなんやー。」って言ってた。
今時の子って、マッチを知らないって聞いたことあるけど、我が子もそうだったとは

確かに次女、マッチの実物を見たことってないかも。
小3の長女に同じ絵を見せたら「マッチやろ。」って知ってたので、次女が無知なだけなのかもしれないけど


クマちゃんのひな人形、2体ずつ完成したよー。
おねえちゃんにプレゼントするのと、うちの子供たちのぶん。
今週末、手作りショップをするので、ちょうどひな祭りが近いし、店先にこの人形をディスプレイしようかなーって思ってるよ

今週は、明日からバタバタ忙しそうなので、手作りショップの値段付けなどの準備は、だいたい終わらせたよ。
いつも前日まで作業している私としては珍しい

確かに・・・・マッチなんて今時、使わないですよね~
るかちゃんが知らなくても当然だと思います。
クマちゃんの雛人形^^可愛いですね♪
さえさんのお姉さん、喜びますね♪
赤い折り紙で毛氈、金の折り紙で屏風を作ると
可愛いセットになりますね^^
クマちゃんセットだけより、屏風など作ったらかわいいでしょうね~