育児日記 時々 ご飯

2歳差姉妹の子育て&趣味の編みぐるみ作りや晩御飯など紹介します

昨日の晩御飯&漢字が苦手な次女

2023-01-31 20:28:01 | 晩御飯


昨日の晩御飯は・・・

から揚げとれんこん、長ネギ、ターサイの甘酢炒め

小松菜と卵とベーコンのカレー炒め

白菜と春雨炒め

味噌汁

さつまいもニョッキにミートソースをかけたもの

でした~。

小松菜のカレー炒めは、キューピー3分クッキングで作ってるのを見て(レシピだと豚肉だったけど)ちょうど小松菜もあるのでマネして作ってみた

料理ブログも好きでよく見てるけど、料理番組も好き

            

我が家の次女、11歳の小学5年生。

学校の宿題の漢字ドリルの書き込みの答えがあってるのかチェックしてたんだけど・・・



保健衛星って、人工衛星みたいになってるし・・・



協力関係が強力な関係になってる・・・

他にも間違ってたり、分からなくて空欄にしてる漢字がたくさん(枠外に書いてる漢字は、私が直しで書いてる)

昔から漢字が苦手なので、私が作った漢字プリントを毎日10問書いてもらってたんだけど、ここ最近は面倒で作ってなかった。

また再開した方がいいかな・・・

長女は漢字が得意で、夏に受けた漢検5級もほぼ満点に近い点数を取れてたのに、姉妹で比べるのはよくないのは分かるけど、次女はどうしてこんなに漢字が苦手なんだろう

ただ、次女は頭の回転が速くて発想力はあるから、理数系向きの脳をしてるのかな?



見つめ合うピノとレモン

真ん丸な目がかわいい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする