育児日記 時々 ご飯

2歳差姉妹の子育て&趣味の編みぐるみ作りや晩御飯など紹介します

雪が積もった~&昨日の晩御飯

2023-01-25 20:25:40 | 晩御飯
冬でもめったに雪が降らないし、降ってもちらつくくらいなのに、昨日の夕方から断続的に雪が降っていて、2センチくらいの積雪

道路がガリガリで凍結していて、歩くのも怖いのに車も通ってるのでヒヤヒヤする

日曜日にスノータイヤに替えておいてよかった。北海道に住んでたので雪道を運転するのは慣れてるけど、つるつる路面はスタッドレスでも運転するのは怖い

そんな道路事情だけど、学校からは何も連絡がなかったので、長女は部活の朝練があるので7時過ぎに出発。

そしたら7時20分くらいに「今日は自宅待機にします」と中学校からメールが

道路が凍結するのは前の日から分かってただろうに、なんで前日にメールを送らないんだろう今日送るにしても、もっと早い時間に送ってくれるといいんだけど・・・

長女は朝練して、8時過ぎに家に戻ってきたよ。



小学校も自宅待機のメールが来たので、次女と雪だるま作り。

さらさらの雪で上手に固まらなくてでこぼこの雪だるまになってしまった

左側のが次女が作った雪だるま、右のが私が作った雪だるま。

外で遊んでたら、8時半過ぎに中学校と小学校から「10時から登校してください」とメール

今日は休校になるかと思ってた子供たちは文句を言いつつ学校へ。

気温が低い日が続くので夜の道路凍結が心配。スタッドレスをはいてても、すべるときはすべるので、ノーマルタイヤの車は運転は控えておいた方が安全だと思う。



昨日の晩御飯は・・・

ポテトサラダ&ハンバーグ

大根餅

味噌汁

厚揚げと絹さやとにんじんのオイスターソース炒め

でした~。

実家から野菜が届く予定なので、野菜室を空っぽにしたくて、買い物行かずに作った晩ご飯。

冷蔵庫にあるもので、なんとかひねり出したら作れるものだね



野菜室は、下の段は豆苗と粉類だけに。



上はにんじんと大根。

実家から野菜が届く前に野菜室の整理が出来てよかった



豆苗はピノとレモンにもおすそ分け。

引っ張り合いながら食べてた



顔周りをこちょこちょ中のピノ。



口周りが吐き戻しで汚れてるので、こちょこちょしつつ、汚れもさりげなく取ってる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする