還暦おやじの洋楽日記

落日のテーマ / 五輪真弓



先日、五輪真弓の「Mayumity」のことを書いたので、ついでにもうひとくさり。
70年代に銀河テレビ小説という、平日の夜に放映されていたNHKの連続ドラマ番組があった。「僕たちの失敗」というドラマは今調べてみると74年8月から9月の放映。原作は石川達三、主演が荻島真一と酒井和歌子、そして主題歌を五輪真弓が歌っていた。街中に沈む真っ赤な夕陽のタイトルバックにこの曲が流れていたのだが、ピアノだけの伴奏に彼女の艶やかなボーカルが重なり、雰囲気のあるとても良い歌だった。

 どこまでも 果てを知らない 空の谷間に
 惑いの心を投げすてた 日暮れの裏通り
 忘れられた 静けさの中 口笛 高らかに吹けば
 やせたのら犬たちの遠ぼえが
 どこまでも 果てを知らない 空の谷間に こだまする

放映当時は無題の短い曲だったが、しばらくして「落日のテーマ」というタイトルが付けられてシングルで発売された。その際に2番の歌詞とストリングスの伴奏も追加されたが、僕は素朴でしみじみとした原曲のほうが好きだったな。今となっては入手不可能な音源だが。




「僕たちの失敗」は、ドライでニヒルな考えを持つ主人公の青年が束縛されることを嫌って実践した、三年間の契約結婚という試みとその顛末を綴った物語。このTVドラマの少し前に「青春の蹉跌」が映画化されたこともあり、ちょっとした石川達三ブームがあった。僕も当時、彼のペシミスティックで心を抉られるような世界に魅了されて主要な作品を読み漁ったものだった。
今回、40数年ぶりに再読してみた。戦後の石川達三は、急激な社会の変化とそれに伴なう価値観の変容、そして個人の道徳観の崩壊や制度の中に生きる葛藤をずっと描いてきた。発表されたのが昭和30年代半ばなので描写される世相や情景はさすがに時代がかっているが、この物語の根幹をなす、煩わしい人間関係を嫌う風潮は当時よりも現在のほうがずっと強まっているし、今や結婚という形式そのものが大きく変化している。「逃げ恥」なんてドラマの60年前にこういう作品が世に出ていたことは、よくよく考えると実に驚きだ。恐るべし慧眼、石川達三。
かく言う自分も、初めて読んだ高校生の頃の観念的な理解と、実際に結婚して家庭を築いた今とでは理解の深さと中味がまるで違った。来たるべき定年後の日々にその他の彼の著作も改めて読もう。

(かみ)

コメント一覧

エゾリス
sadakami 様
ご回答ありがとうございます!やはりそうでしたか・・・
後付?でタイトルが付与されシングル化されたこと・・アレンジが異なっていたことなどは存じませんでした。でも40年以上経っても錆びつかず、心震わせてくれる曲の一つであることには変わりありません。(でも、原曲も気になりますね・・笑)
sadakami
閲覧ありがとうございます。お尋ねの件は、その通りです。この曲が大好きだったのでNHKから楽譜を取り寄せたと思います。その後、「落日のテーマ」というタイトルでシングルになったのですが、素朴な良さが失われてちょっとがっかりしたのは、この記事に書いた通りです。
貴ブログも拝見させて頂きます。
エゾリス
はじめまして。細々と『エゾリスのつぶやき』というブログを続けている札幌のアラ還おやじです。昔の思い出など脈略なく書いていますが、この「落日のテーマ」も懐かしくて何度かとりあげております。先日、ふと・・そういえば放映当時、NHKに返信用の切手を送って楽譜を送ってもらったような怪しげな記憶が蘇ってきました。「落日のテーマ」「ドラマ」「楽譜」で検索をかけてみたところ、1件こちらに添付している画像を見つけて訪問させていただきました。添付された画像のうらにはNHK・・の文字が透けて見えるように思います。これは、上記のように当時NHKに切手を送付し、提供されたものではないでしょうか?
そんな思い出コメントさせていただきました。

よろしければ
https://ezorisu-no-tsubuyaki.blog.ss-blog.jp/2009-06-06-1
https://ezorisu-no-tsubuyaki.blog.ss-blog.jp/2013-09-01-1
御覧ください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Song Review」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事