元農協職員Dの儲かる百姓への道

元農協職員が東京都立川市の農家で修行後、伊勢の国三重県にUターンして儲かる百姓になるまでを書くブログです。

雨や!急げ!

2018-08-06 17:05:20 | ナス(自作)
リフレッシュして職場復帰。

朝3時50分の起床は相変わらずグズグズですが、行ってしまえばやる気満々。

まずは、キャベツの苗を確認。
大小あるのは植え直ししてあるから。


苗がないとほんと何も始まらないのですっごく安心しました。ホッ。

中里さん、ありがとうございました。

☆★☆

今夜から雨らしいので、殺菌剤処理と除草することにしました。

見回すと周りの農家さんも、土寄せやら草刈りやら急いでやってました。


トップジン水和剤2000倍希釈とzボルドー500倍希釈を10㍑。

ナスとキャベツと枝豆に。
芽かき栽培はやはり芳しくなく、何とか生き延びてるって感じですね。





結球しなかったら加工して売ってみようかなー。

↓畑



写真1枚目の一番奥にナス。手前のマルチ中央に1000粒くらい人参を蒔いてみました。
まさかのペレット種子じゃなかったので、クリーンシーダーは使えず。よく確認しないと。勉強になりました。




とりあえず、キャベツ中心に畑を野菜で埋め尽くしてやろうと思います。

今日も生きてるだけで丸儲け。
だいこーより。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿