goo blog サービス終了のお知らせ 

きゃら・きゃら・ギャラリー

オリジナルキャラ、漫画のギャラリーです。
お仕事のご依頼等は
sachiemon_555@yahoo.co.jp迄。

電力に企業努力なし

2017年02月05日 | マンガ
気づけば
またまた値上げの電気料金。

ソーラー発電の買取は利用者に負担させるし
原発事故の後始末も政府経由で国民に負担させるし
あまつさえ努力もせずに困れば料金上げちゃうし
ついでに増収増益ってどーゆーコト・・・?

美味しい事だらけの電力会社。

流行の天下りにも
きっと参加してるに違いないと睨んでいるのだが・・・。



超明解 誰でもわかるトランプ

2017年02月02日 | マンガ
唐揚げやカレーは大好きで
ピーマンや人参は大嫌い。

好きなものは善で
嫌いなものは悪。

悪は近くに寄ってこないよーに
壁を作ったり
追い払ったり。

そこのあなた
トランプを
「ワガママ放題のお子ちゃま大統領」と
笑ってばかりはいられませんよ。

日本のアマヤカシ教育は
今まさに
トランプの大量生産真っ盛りなのですから・・・。



とらんぷとんでった

2017年01月27日 | マンガ
とらんぷどこかにとんでった

てぃーぴーぴーにしんぞーのこしてとんでった

こーやくどーりにてぃーぴーぴーからとんでった

とんでったとらんぷかえってくるとしんじてる

しんぞーはずっとしんじてる

しんじてまってもかえらない

とんでったとらんぷかえらない

とんでったとらんぷかえらない

いくらまっても

とんでったとらんぷかえらない



大統領就任演説(要約)

2017年01月24日 | マンガ
新番組「剛腕繁盛記」を見ました。

米問屋の大旦那様が何やらおっしゃられてましたが
わたしは頭がわるいのでよくわかりませんでした。

だけど
いろいろ考えて
よーするに
「銭の花は同じ場所に咲く」という意味だとおもいました。

次回からどんな展開をみせるのか
たのしみにしています。

がんばってください。





あきんど大統領

2017年01月21日 | マンガ
ついに手に入れた大統領の座。



これから本格的に商いに精を出し
店をドンドン大きくしていこうと目論んでるよーだが
まわりの商店がどーなるか
ちょっぴり心配ではある。



それにしても
政治経験なしで大統領なんて
金持ちヤリタイホーダイとは
こーいうことなんだなぁ・・・。





トランプリン

2017年01月15日 | マンガ
「月夜の晩ばかりやおまへんでぇ、気ぃつけなはれやぁ」
みたいなセリフをボソっとつぶやいただけで
自動車やITの会社に
「ハイっ!ぼくの会社は雇用を増やしますっっっ!!」
・・・と言わせるプリン。

なんだか
昔の地上げ屋のやり口の様でもあるが
効果はバツグンである。

やはり“商人”は
そこいらのプリンのように甘くないのであった。



高齢資源

2017年01月12日 | マンガ
ジジイは
少子高齢社会での害悪だから
年金削って
医療費高くして
野ざらしにして
とっとと亡き者にしちゃえ。

そいでもって
労働力確保のために
主婦に媚売って仕事させたり
外国人の頬を安い金ではたいて輸入したりして
金持ちだけがウハウハな国を維持しようぜ!

・・・と画策してる自称「偉い人」達へ言いたい。

労働力という資源の不足を解消するのに
一番大きなパイを何故活用しようとしないのか。

女性の労働力ばかりではなく
老人力をもっと活用した社会にも
目を向けるべきではないのか。

日本人の「もったいない」精神は
どこへいったのか。

人材は切り捨てるより活用することが
相互の利益につながるのだ。




金のなる像

2017年01月09日 | マンガ
むかし むかし
韓国に"金のなる像"があったとさ。

その像を設置すれば
なぜか日本から十億単位の金がもらえるので
韓国の国民はせっせと像を作ったそうな。

像を設置するたびに
「ウソつき」とか
「約束守れ」とか
「恥知らず」とか
「ふざけんなこのヤロー」とか
罵詈雑言を日本から浴びせられたが
そんな戯言は馬耳東風じゃった。

なにしろ
タダで手にする金の美味しさといったら
もうこたえられん。

やがて韓国は
そりゃあ立派な"くれいまぁ"になって
日本をくるしめたそうな。

めでたし めでたし。






派遣と正社員の狭間には深くて長い川がある

2016年12月25日 | マンガ
コイズミカイカクの失策である
労働派遣の自由化によって
不自由な暮らしを強いられ続ける
派遣労働者。

身内である自民党の失敗を
世論につつきまわされ
労働派遣に再規制をかけることを
余儀なくされる前に
正規雇用者と非正規雇用者の
格差を埋めるゼスチャーをしてみせる
小賢しい総理は
「ワタシの手柄です」と言わんばかりに
「非正規雇用者にもボーナス出します」と
ドヤ顔で弁をふるう。

ちょっとまて
ちょっとまて

現象ではなく原因を正さなくては
問題の解決にはならないことは
わかっているはずだ。

ボーナスの支給なんかで
誤魔化してんじゃないっっっ!!


格差ンタ

2016年12月21日 | マンガ
寒い冬の夜
ダンボールに暮らす一人のおっさんは
「わっはっはっはっはっはっ」
「めりぃぃぃぃ、くりすまぁぁぁぁすぅぅぅぅぅ」という声に
何事かと暗い夜空を見上げました。

すると遥か彼方の街の上空を
赤装束のデブが月の光に照らされ
高笑いを上げて飛行していました。

おっさんは
「ああ、もうクリスマスかぁ」
「おれのとこにも来てくんねぇかなぁ・・・サンタ」と
ため息混じりにつぶやきました。

すると
何ということでしょう。

さっきまで夜空を飛び回っていたサンタが
おっさんの目の前に突然やってきて
満面の微笑みでこう言いました。

「こっちも商売なんだ」
「プレゼントが欲しけりゃ、銭持ってきな」

・・・資本主義の夜は、しんしんと更けてゆきました。