goo blog サービス終了のお知らせ 

あこがれ南風

いつかは南の島に移住したい!まったりのんびり暮らすことを夢見るアラフォーど真ん中の日常です→いつのまにか50代に突入

卸町サンフェスタ

2012-04-25 20:57:07 | うまいもん

卸町サンフェスタのお祭りに行ってきました 目的は買い物ではなくB級グルメ

ちょうどお昼どきだったんで、すごい人ごみでした

 

 

こちらが並んで買ったバラ焼き

想像通りの美味~白いご飯が欲しかった

そのほかにも

 ほっき貝

外国の料理も堪能

 インドのサモサ ジャガイモカレーの揚げ餃子みたい

 中国の水餃子

 

こういうの大好きなんだな~

 


きりん

2012-04-08 23:13:54 | うまいもん

職場の元同僚などと二日町にある「きりん」で会食しました

繁華街からちょっと離れた場所ですが、すでに満席 人気のお店です

集まった5人とも、4月からそれぞれ新しい生活が始まるので、お互いへの激励会です

 

先酌 なめこ・めかぶ浸し青やぎ  う・う・うまい

 

前菜 スモークサーモン、ローストビーフ、カニみそ豆腐、いかのドライトマト添え、まだこの葱辛し添え

おつくり

鰆 トマトチーズソース

岩手いわい鶏

 あさりのパスタ(お蕎麦の選択もあり)

 デザート

一品一品丁寧に作られていて、おいしかったです

お酒の種類もたくさんあって、男性陣も満足だったようです


イタリアンデート

2012-04-07 22:35:13 | うまいもん

親友Sと久しぶりのデート

Sおすすめのデル・カピターノでランチしながら、たくさんおしゃべりしました

 

震災後思っていること

お互いの趣味のこと

ハワイでのこと

 

時々涙しながら たくさんたくさん話しました

出会って30年だけど、また理解を深めることができたなあ~って思いました

 

さて、デル・カピターノはお初のお店だったのですが、美味でした~

 

前菜プレート サラダに青魚(サバかな~)手作りパン

 

私はパスタ もっちり太麺  Sはリゾット

 

メインは私はお魚(トマト小さいのは食べられました) Sは鳥肉 皮がパリパリで美味~

デザートにムースも

たらふく食べて大・大満足のランチでした Sママ ごちそう様でした


Gotto

2012-03-24 22:13:39 | うまいもん

気仙沼のEさんが我が家に遊びに来てくれました

片付いていない部屋、まったくおかまいなしの素泊まり状態で申し訳なかったのですが、Eさんとは長いつきあい故、私のズボラ性格もとくと知っているので、笑顔で許してくれました(くれたよね~Eさ~ん)

そんなEさんが、私の大好物にして、いまやなかなか手に入らない気仙沼の名菓「Gotto」をお土産に買ってきてくれました~

うれしい~ うれしすぎる~

大切に食させていただいています

Eさんと震災のこと、これからのこと、毎日のこと、たくさんお話できて、素敵な時間を過ごせました

また遊びにきてね~少しは魔界お掃除しておくからね~


近所で女子会

2012-03-10 09:24:50 | うまいもん

職場に22歳のかわいい後輩が配置になり、またまたの女子会を開催

昨年秋に子育てのために辞めてしまった後輩も参加し、おしゃべりに花が咲きました

お店は、モールに駐車可ということで、 ミア アンジェラ長町南

女子会チーズフォンデュコースを予約してくれていたようです

 

  こちらがチーズフォンデュ

 

このほかにもパスタもおいしかったです

女子はおしゃべりとおいしい料理で、かなりストレス発散できるからね~また集まりましょう


マダム気分パート2

2012-01-31 21:35:02 | うまいもん

女子会でウエスティンホテルでランチ&エステをしたことはご報告済みですが、今回は、さらに上層階にある「一夢庵」へ行ってきました

窓から見える夜景

う~ん これだけでセレブ気分~

 

前菜 湯葉がふんだんに使われています

お刺身、焼きもの、煮物、酢の物の酢はジュレになってました

メインはお肉でした こちらのソースも湯葉

ご飯 大根飯なんだけど、「おしん」とは違うね~と古い話題で盛り上がるアラフォー2人組

デザートの果物は金色のお皿にのって登場です

 

いや~建物も値段も高いけど、雰囲気も良く美味でした~


クリスタルリゾートのランチ

2012-01-28 23:14:20 | うまいもん

職場の女子会の新年会は、なかなか夜の都合がつかないということで、東口のクリスタルリゾートでランチしてきました

 

 

まずはサラダ 野菜にこだわっているお店なので、いろいろな野菜がてんこ盛りでした

これまたいろいろな野菜が工夫されて調理されています 見た目もきれいですね~

パスタは2種類から選べました

ランチなのでペペロンチーノは遠慮し、トマトソースをいただきました

麺も自家製とのことで、スパゲッティーというよりはお蕎麦のような味&食感でした

 

急ぎ足になってしまいましたが、普段パソコンを開いたまま弁当を食べている私達にとって、かなりリラックスできたランチでした

こういう息抜きは時々必要です


黒柳徹子のケーキ

2012-01-03 23:03:54 | うまいもん

わかりずらい写真で、ごめんなさい

昨日、テレビで黒柳徹子さんが簡単にできるケーキとして紹介していた「ビスケットケーキ」を作ってみました

(くわしい作り方はこちらを)

どうもビスケットに牛乳を染み込ませすぎたようで、5枚位は直接私の口の中へ~

断面が層になっているのはわかってもらえるかな~

 

まったく火をつかわず、分量を量るなどの手間もなく、(上手に作れば見栄えも良いはず)お手軽ケーキです


マシュマロ

2011-02-24 20:10:29 | うまいもん
週末ごとに送別会があり、ブログもゆっくり更新できないでいます。

今年の異動は、3月中旬に発表とのこと…

仕事関係も一応転勤しても良いように、整理に励んでいます


なんとなくバタバタ忙しいこの頃のマイブームはおとりよせ

ガトーフェスタハラダのホワイトラスクのおとりよせは、その後も続き、2万円相当も注ぎ込んでいます


話の種に、あちこちで「超美味~」差し上げていたら、お返しに、これまた、おとりよせのマシュマロをいただきました



手絞り生マシュマロ専門店「ましゅまろ亭」の「霧氷」です

いや~一粒が大きい 普通のマシュマロの3倍くらいの大きさです。




コーヒーに浮かべて、溶かして…

リッチな気分で味わいました


卵白を使っていないのでアレルギーの人でもOKとのこと

ましゅまろ亭