ガンプラ製作記

趣味で作ったガンプラを紹介させて貰っています。難しいことはできませんが、1体1体愛情を持って製作しています(*^-^*)

REディジェ製作 その1

2016年11月13日 | 機動戦士Zガンダム

またまた、お久しぶりです!

しばらく体調崩してまして、やっとこさ復活した次第デス。

その間、ほとんど模型も弄れず辛かった、、、

やっぱり、健康がイチバンです。

 

んで、タイトルにもありますが、ギャプランはちょっと置いといて

ディジェを作ってみました

ディジェなんて絶対1/100なんか出ないと思ってましたから

発売されたときにネットで買っといて、素組までしておいたものです

(なもんで、相当時間たっていますが)

◆頭

キットの頭は少し大きい感じで、全体的にも少し潰した感じにしたかったんですけど

ヘッドセンサー部だけ、切り離して前にずらしてます。

後は、ダクト部分はくりぬいてプラ板にしてみました。

バルカン銃身は、なんかの金属パーツ(2パーツ構成)に。弾倉供給パイプは

コトブキヤのパイプとさかつうのメッシュパイプの組み合わせで作ってみました。

モノアイは、金属パーツベースにG-PARTSさんで頂いた、ハイキューセンサーシールを貼って、UVジェルクリアを垂らして硬化させてます。

◆胸・胴

胸から胴にかけては、少し前面にボリュームを出してみたかったので

1mmプラ板を重ねてボリュームを出しました。

ついでに、胸のダクトは、エッチングパーツに交換してみました。

襟の両側の角ダクト部分は、襟の脇から少しだけ隙間が見えるので、少し厚みを増してます。

 

襟はくりぬいて、中身をプラ板でごちゃメカを入れてます。

胴は少し寸詰まった感じでしたので、延長パーツをプラ板でこさえて

延長してみました。

あとは、も少しスイングしないかと思いましたので、

ボールジョイント化してみました。

 

◆肩とか

ディジェの特徴でもある肩ですが、ここはスジボリ掘ったり、

プラ板貼ったり、丸モールドを別パーツにしてみました。

 

◆足とか

足も特徴あるんですよね。

ソール部分はシリンダー入れてみたり、モールド作ってみたり。

 

んで、やめればよかったのが、膝のダクト部分。

コレをプラ板にして、適度な隙間を作って見たくて、キットを開口してみたものの

結構手間がかかっちゃった割には、さほど効果が見られなく。残念な感じ。

まだ、ゆがんじゃってるし、、後で修正しましたが。

ベクタードスラスター付近は、モールド掘ったりしてます。

 

膝裏のパイプは、このままでもよかったんですが、バルカン供給パイプ同様

置き換えることに。

画像の真ん中の部品を作って、あとは、メッシュホースを接続しました。

関節は、そのままで。せいぜい塗り分けしたくらい。

◆武器とか

ディジェの武器は、クレイバズーカとビームライフル・ビーム・ナギナタくらい。

この辺は、まぁ普通に組み立てましたが、折角ウェポンラックがあるので、なにか

大物を取り付けてみたかったので、Z用のハイパーメガランチャーを作ることに。

そのままもなんなんで、プラ板でエネルギー増幅機を上部に取り付けてみました。

 

◆かんせ~い

と、いうことでディジェの完成です!!

◆カラーレシピ

本体(薄い青)・・・ガイア ビリジアングリーン+ガイアのウルトラマリンブルー+ガイアホワイト+ガイア黒

  (濃い青)・・・ガイア 純色シアン+ガイア ブラック

  (黄色) ・・・クレオス キャラクターイエロー+ホワイト

  (赤色) ・・・クレオス モンザレッド+ホワイト

  (グレー)・・・色々混ぜちゃったやつなんで不明

◆デカールとか

主に、ハイキューパーツのデカール。一部 プレバン限定UCデカール

 

てな感じで、復活第1弾でした!

では~

 

 

 



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (masaki)
2019-10-28 00:16:02
 初めまして。
 RE版ディジェの作成は大変参考にさせていただいております。
 1点だけ教えていただきたいのですが、頭部のダクトはプラ板で作り直しておりますが、どのような手順で作成したのか、もし宜しければよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿