渉の足跡

SL230からSEROW250Sへ変化しても、ひき続き「バイク旅」を主な話題に ぐだぐだと書き綴るブログです。

セピア色のアルバム(北アルプス表銀座縦走編)

2016-02-15 16:38:18 | セピア色のアルバム



ひさしぶりに見る昔のアルバムは 黄ばみ色あせ、忍びないけど そのうち消えてなくなるのだろと思っていました。
ところが、子供が買ってきた新しいプリンター(インクジェット複合機)にスキャナーが付いているのを発見。 これはもうヤルしかないでしょう。

そんなことで、「セピア色のアルバム」の第1弾に選んだのは、ワンダーフォーゲル部夏合宿の北アルプス表銀座縦走編にすることに
それは、このブログの主題である野宿でのバイク旅や林道ツーリングの原点ではなかろうかと思うからです。





1974年
8/3  横浜 → 上野 -急行能登51号- 富山 → 立山 → 美女平 → 室堂 → らいちょう沢(11:30)
8/5  らいちょう沢(2:30) → 一の越 → 雄山 → 一の越 → 浄土山 → シザラ峠 → 五色ヶ原テント場(12:30)
8/6  五色ヶ原(5:00) → 鳶岳 → 越中沢岳 → スゴ小屋 → 北薬師 → 薬師 → 薬師小屋 → 太郎山テント場(17:30)
8/7  太郎山テント場(6:00) → 北の俣岳 → 黒部五郎 → 黒部五郎ヒュッテ テント場(15:00)
8/8  黒部五郎ヒュッテ テント場(5:30) → 水俣蓮華 → 双六小屋テント場(11:00)
8/9  双六小屋テント場(4:30) → 槍下 → 槍ヶ岳 → 槍下 → 槍沢ロッジ → 一の俣 → 横尾(14:20)
8/10 横尾(5:30) → 涸沢 → 横尾(19:00)
8/11 横尾 → 上高地 → 松本 → 八王子 → 横浜


らいちょう沢キャンプ場、初日はのんびりした一日を過ごす。





立山雄山山頂(3015m)

 



この先は有料とのことで、ここで記念撮影。
正確には山頂まで行っていないってことでしょうか?





雲海が素晴らしかった越中沢岳の登りと山頂。

 



五色ヶ原テント場でのジャンプ。 ここまでは元気いっぱいだったのだが...





北薬師の登り。





雪渓の雪で作る氷金時は格別。





バテバテだったけど、なんとか薬師岳山頂に立つことができました。





間山テント場付近
この日は ここで幕営の予定でだったのだが、まだ午前中だったため太郎山テント場まで行くことに
結局、この日の歩行時間は13時間。 しかも、この間に食べたものは、一握りのかりん糖だけ





薬師岳山頂。

 



黒部五郎岳の登り。

 





三俣蓮華岳山頂。



 



槍ヶ岳





槍沢の下り。

 



横尾キャンプ場





涸沢で岩登り班と合流。

 



最後の夜は、横尾キャンプ場でキャンプファイヤー。





上高地





9日間という長い山行も ついに終わり。 登山と旅、この二つは同じではない、でも まったく別ものでもないような気がする。
はたして、この山行は私に何を与えてくれたのか

↑↑↑
19歳の私の感想(原文のまま)。 42年経っても、まったく成長していない自分が情けない。



では、では、



 ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SL230の気まぐれ整備(... | トップ | 神奈川県の林道探索(裏丹沢編) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

セピア色のアルバム」カテゴリの最新記事