森と湖に親しむ旬間2025(④美和ダムと一緒に写真を撮ろう)の本文は、
ブログ移転先(予定)である「はてなブログ」で ご覧ください。
↓↓↓
< 森と湖に親しむ旬間2025(④美和ダムと一緒に写真を撮ろう)はてなブログ版 >
では、では、
. . . 本文を読む
森と湖に親しむ旬間2025(③中川村「望岳荘)の本文は、
ブログ移転先(予定)である「はてなブログ」で ご覧ください。
↓↓↓
< 森と湖に親しむ旬間2025(③中川村「望岳荘」)はてなブログ版 >
では、では、
. . . 本文を読む
森と湖に親しむ旬間2025、「小渋ダム解放Day」。
本文は、ブログ移転先(予定)である「はてなブログ」でご覧ください。
↓↓↓
< 森と湖に親しむ旬間2025(②小渋ダム解放Day) はてなブログ版 >
では、では、
. . . 本文を読む
2025年7月26日(土)
今年の 森と湖に親しむ旬間は、長野県伊那谷にある「小渋ダム」と「美和ダム」へ出掛けることに...
本文は、ブログ移転先である「はてなブログ」でご覧ください。
↓↓↓
< 森と湖に親しむ旬間2025(①長野県伊那谷へ) はてなブログ版 >
では、では、
. . . 本文を読む
2025年6月22日(日)
道志ダムの70周年記念ダムカード配布中とのことで、出掛けてみることにしました。
「めざせ!ダムマニア」でダムを訪れるのは ダムカード取集だけが目的ではありませんが、記念品には もってこい。
それに、70周年... といえば、私と同年代。 これは もう バースデーカード代わりに もらいに行くしかないでしょう。
そんなことで、9時ごろに家を出て 道 . . . 本文を読む
2025年6月8日(日)
自然に還る前準備として 草花を愛でる気持ちが芽生えてきたのに、どうも あじさいの花は 好きになれません。
忘れもしない小学校1年の図画工作の時間、その日は 貼り絵であじさいの花を作る授業でした。 手先の器用さには自信があったのに
なぜか ちぎった色紙が指にくっ付いて、画用紙に上手く貼れません。 焦れば焦るほど指にくっ付く色紙が増えるだけ。
それ以来、あじさいの . . . 本文を読む
2025年6月7日(土)
今回も本文は「FC2ブログ」へ投稿しました。
ってことは、今のところ「はてなブログ」をおさえ「FC2ブログ」が移転先の有力候補です。
↓↓↓
< serowでお散歩2025(⑥寒川取水堰)>
ただ、テンプレートによって文字間、行間、改行の幅が異なり 今までのブログが 多少見にくくなったり...
HTML(CSS)が公開されているので 修正できるとは思うの . . . 本文を読む
gooブログの移転先として「FC2ブログ」が急浮上してきたので、今回は FC2へ投稿してみました。
↓↓↓
< 相模大堰が歩いて渡れるらしい(FC2ブログ版)>
FC2ブログは 移転先に推奨されていませんが、独自のお引越しツールが用意されていて より簡単でした。
もちろん、カテゴリー毎の分類もやってくれます。
↓↓↓
< FC2ブログへのお引越しは、かんたん3ステップ! > . . . 本文を読む
2025年5月22日(木)
クソ婆さん 高齢女性が運転する軽自動車が 左の路地から飛び出してきたので、ホーンを鳴らそうとしたが 鳴りませんでした。
その時は 事前に軽自動車が見えていて、"ひょっとすると出てくる?" かもと思い減速したので 事なきを得ましたが、ちょっと焦りました。
最近 まともに洗車もしていないので、泥でも詰まったのだろうと帰宅後に確認してみると... ホーン本体は . . . 本文を読む
光陵公園(神奈川県綾瀬市)のバラ園がリニューアルオープンしたとのことで、出掛けてみたお話です。
もう 半分ぐらいは移転した気分ですので、お手数ですが 本文は「はてなブログ」をご覧ください。
↓↓↓
< あやせロースガーデン2025(綾瀬市光綾公園) >
人はなぜ、歳をとると草花を愛でるようになるのでしょう? 若いときは見向きもしなかったのに...
では、では、
. . . 本文を読む
今回も ブログ本文は「はてなブログ」だけにアップしましましたので、興味がある方は飛んでみて下さい。
ただし、昨年と ほとんど同じ内容で たいして面白くもないので、おヒマな方意外は やめておいたほうが無難かも。
↓↓↓
< 八王子マーチングフェステバル2025 >
しかし、開設から1ヶ月が経とうというのに 「はてなブログ」のアクセス数は1日平均5~6件で 0件の日もちらほら。
いくら収 . . . 本文を読む
ブログ移転準備として、今回から「はてなブログ」だけの投稿にしてみようと思います。
よろしけれな ↓↓↓ から、移転候補のブログへ飛んでください。 ♪飛んで ♪飛んで ♪飛んで、回らなくていいです。
< セローカフェミーティング2025(5月) >
では、では、
. . . 本文を読む
2025年5月3日(土)
gooブログ閉鎖に伴う移転先候補として、引っ越し手順が示されていた「Amebaブログ」と「はてなブログ」につて、
2年分ぐらいのデータを仮移設して試した結果... 移転先を「はてなブログ」に決定しました。 たぶん(?)
一番の理由は、インポート時に ブログ記事をカテゴリー別に仕分けしてくれるかどうかの違いです。
Amebaブログは、ひとつのカテゴリーにまとめられるの . . . 本文を読む
2025年4月17日(日)
毎朝、朝ご飯を食べながら なんとなく見ているテレビ朝日の「グッド!モーニング」という番組。その日のお天気検定は 昭和記念公園からの中継でした。
なんちゃって花木マニアとしては、行ってみたいと思っていた場所です。 桜は 終わってしまったけど、チューリップでもよかろうということで
天気予報とにらめっこをして、本日出掛けてみることに。 ♪咲いた咲いたチューリップの . . . 本文を読む