< ← 神奈川県の林道探索(箱根編の前半)へ >
みなさんとお別れし 腹ごしらえがすんだら、ひさびさの白銀林道へ。
途中立ち寄った大観山には、一人林道探索隊のために用意されたような「撮影台」なるものがあり、ここは冷たい視線を浴ても 撮るしかないでしょう。
そして、県道75号(椿ライン)をちょいと下って、しとどの窟へ。 今日は、バイクの台数も少なめのようです。
↑↑↑ このトンネルを抜けると、心霊スポット...じゃなくて、白銀林道のはじまりです。
ゲートは閉まってますが、横の看板では「注意して通行してください。」とのこと。 な~んだ、通行してもいいのか~ っと解釈。
脇が甘いゲートを抜けると、すぐにダート。 星ヶ山公園までの第1ステージ約10kmのうち、ダートは6~7kmぐらいでしょうか
やっぱり、神奈川県の林道は冬枯れの季節が一番走りやすいです。
気がかりだった星ヶ山公園手前のゲートは、予想通り閉じられていましたが、いつの間にか脇が甘くなっているようです。
このゲートが通過できることが分かれば、一安心。 嬉しくて、第1ステージを もう一度往復したのは、言うまでもありません。
この先のゲートは常時オープン。
小田原城カントリー倶楽部分岐までの第2ステージは、約10kmのうち ダートは3km程。 ちょっと寂しいので、このダート区間は2往復半走ってしまいました。
最後の第3ステージは、2つのゲートも閉められた形跡なし。 だけど、残されたダートは3kmぐらいしかありません。
ここは行ったり来たりせず、まっすぐ箱根湯元へ。
なぜって、↓↓↓ 無性にコーヒーが飲みたくなったから
帰りは、R1で大磯、そして小田原厚木道路の側道を走り16時半の帰宅となったのでした。
しかし、あれだけ白銀林道を行ったり来たりしたのに、オフロードライダーと一度もすれ違わなかってことは、もうだれも走らないのでしょうか(?)
かく言う私も、時間をかけた割には満足感がイマイチだったのは、なぜでしょう。
もう来てます。 春。
では、では、
・走行距離 : 179km
・燃費 : 35.1km/L あんな走りで、この燃費!?
ご無沙汰しておりましたー、
第1ステージを往復で、第2ステージを2往復半とは
恐れ入りました~。(^-^;)
私が走った時も、しとどの窟まではバイクと会わなかったですねー。
脇が甘いゲートでも、躊躇して入らないライダーが多いのかもしれませんね?(^-^;)
アップダウンも少ないので、ゆったりと走れます。しとどの窟のゲートは、カギが掛かって無いようです。
開けたら閉めればいいみたいですね。
だから神奈川の林道は走らなくなっちゃったんです。
昔の面影が残っているのかと言われれば、記憶も大してなくよく判らないですが、昔々何十台ものオフ車で走った事あります。
何往復もしてしまうとは驚きです。結構距離ありますよね(^^;
まだ走った事のない未知の林道です!
一応抜けれるのが解かっただけでも大収穫!
今度秘密の練習場行ったあとここでカップラーメン喰おう(^^)
「躊躇して入らないライダー」の一人だったのですが...
第2ステージの2往復半は、ほんの数キロのダート区間を行ったり来たりしただけですよ。
バイクは 2台同時に乗れませんので、不要になれば、どこよりも高くなく、いつでも引き取りOKの わたる堂へ。
では、では、
しとどの窟側も星ヶ山公園側もゲートには、鍵は付いていませんでした。 でも、勝手に開けていいかどうかは分からないし、
あの長い扉を開けてバイクを移動させ、また長い扉を閉めるのは、一人では大変なのですよ。
では、では、
神奈川県内のゲートは 産廃の不法投棄対策で、バイクを締め出しているのでない との話を聞いたことがあるのですが、どうでしょう(?)
そうじゃない考えをお持ちの方も大勢いらっしゃいますので、ここだけの話しですが...
では、では、
今回は 砂利深いとこもなく、路面も締まっていて大変走りやすかったです。 それが、ものたりなかった原因か(?)
行ったり来たりしたといってもダート区間だけなので、プラス十数キロぐらいだと思います。
よっしふみさんと仲間の皆さんのように、アタック系をやる体力と腕前がありませんので、ロングダートを求めて、さ迷うしかないのですよね~
では、では、
カップラーメンを食べるなら星ヶ山公園ですね。 海が見える珍しい林道らしいです。
間違っても、腰かける石がたくさんあるからと、しとどの窟で食べるのはやめましょう。
では、では、