渉の足跡

SL230からSEROW250Sへ変化しても、ひき続き「バイク旅」を主な話題に ぐだぐだと書き綴るブログです。

セローカフェミーティングT.散歩2023(悲しい結末)

2023-05-29 20:11:30 | 日帰りツーリング
  
 

2023年5月28日(日)
今週は 5週間ぶりの晴れの日曜日とのこと。 ← 雨の日が多かったのは間違いありませんが ホント? 関東地方の話ですけど。  
それなら もう、「セローカフェミーテング T.散」の恒例 伊豆林道ツーリングに参加させてもらうしかないでしょう。 って、
伊豆半島は関東地方ではなく 東海地方でした。 ま、箱根を越えれば すぐなので 神奈川県と答えても半分正解です。





この企画、恒例とは言いつつも参加するのは 去年の春に続き2回目。 だいたいセローカフェミーテングへの参加も年に数回なので、
どんな方がいらっしゃるのか 毎回不安です。 内容は ↓↓↓ こんな感じなので、私でも大丈夫だとは思いますけどね~(?)

ツーリングの聖地 伊豆半島中央部で T・散歩しませんか?
〇会場は 静岡県伊豆市内で 林道達磨山線と接続道や周辺地域です。
〇山間舗装路主体のツーリングです。
 「眺望」よりも「未舗装路を求めて」の探索趣向を狙っております。
 走行距離120kmを覚悟してください。 未舗装状態は8%未満の見込みです。
          ・
          ・
期日  : 2023年(令和5年)5月28日(日) 8:00受付開始、8:20ミーティング開始、8:40移動開始
集合場所: 狩野川記念公園 駐車場

          ・
          ・ 

5時起床で 軽く朝食を済ませ6時に出発。 小田原厚木道路から箱根新道、R1-伊豆縦貫道と乗り継ぎ 集合場所付近に着いたのが
7時半ぐらい。 奥多摩方面よりも近い? 小厚の通行料が \440かかりましたけど。





まずは、近くのコンビニでコーヒーを飲みながら集合場所の様子をうかがうと、すでに 主催者の薫さんは到着されていて身支度中。
毎度 ご苦労様です。 そして、時間までに集まられたのは10名で、前回とは かなり雰囲気が違ったメンバーでした。 どうしよう。 

 

 



今回も ↑↑↑のような行程表まで用意してくださって頭が下がる思いです。 なのに、私の不注意で ご迷惑をお掛けして申し訳ありませぬ。
ってことで、短めのミーティングのあと ほぼ時間通りに達磨山林道周辺へ向け 出発。

 

 



数本のピストン林道を走ったら、奥の院で小休止。 ここら辺りの林道へは 何度も来ているのに、奥の院にお参りするのは 初めて。
これからも、安全に林道ツーリングが楽しめますように...

 



その後、↓↓↓ この林道でドジをふんでしまいました。 林道途中で写真を撮っているうちに 皆さまとの距離が空いてしまい、
達磨山林道支線(仮)の分岐を逆方向に曲がってしまい 迷子に。

 



なんとか携帯電話がつながり、元々お昼ごろ離脱する予定でいたこともあって、この場で離脱する旨を伝えることができました。
行程表には 次に向かうのは「遊YOU天城」と書いてあるのに、何やっているんだろ 自分! 



実は、写真を撮っていて 皆様と逸れるてしまったのは これで2度目。 1度目も 伊豆の林道で、このすぐ近くでした。 ↓↓↓
< 伊豆行くの? 今でしょ! 林道ツーリング2022春 > 

それ以来、猛省して気を付けるようにしていたのだが、好きな林道風景の一瞬に出会うと つい写真に残したくなってしまうのです。
本来、私のように林道ツーリングを楽しむ人間は 単独でトコトコ走りまわるべきでしょうが、それだと世界が広がらないんですよね~。

ご迷惑をお掛けした皆様には申し訳ありませんが、これを機会に 林道ツーリングのスタイルにつて考え直そうと思っているところです。
椎茸原木栽培の畑へ躊躇なく進入したり、すぐに藪の中へ入ってしまう人を見て 違和感を感じたのも原因の一つだったりしますけど。

そんなことで 予定より2時間程早めに離脱した後は、いちごプラザで休憩をとり、めんたいパークで 焼サバめんたいおにぎりの昼食。
キャラクターが大好きな わさびミュージアムもちょっとだけ見学し、しっかり観光客気分に。

 

 



帰り道は 箱根新道の下りも小田原厚木道路も超スムーズで、1時間少々で 無事帰り着くことができました。
こうして、ちょっと悲しい結末となった「セローカフェミーティングT.散歩2023」が終了。 これから足跡の方向をどうしましょう。



では、では、



・走行距離 : 230km
・燃費   : 40.2km/l さすがに、林道走行が少ないと高燃費が出ます。 ちょっと怪しいけど。



    

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秩父(埼玉県)でダム巡り(②... | トップ | serowでお散歩2023(②宮ヶ瀬... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日帰りツーリング」カテゴリの最新記事