愛車スーパーカブ号は、平成11年度排出ガス規制適合車(型式:BC-HA02)で、
パイロットエアスクリューの頭が D型 をしているのです。
マイナスドライバーでひょこひょこ回すことができず、
「コラ!排気規制に合わせて調整してあるんだから、勝手に触るんじゃねぞ~」っと脅しをかけられているみたいです が、
もうちょっとトルクが欲しいとか、高回転まで気もち良く回るようにしたいとか、やりだすと
どうしても ひょこひょこ回さないといけなくなるのです。
当然ですが、HONDAから専用工具としてパイロットスクリューレンチなる物が販売されていますが、これが けっこうな値段なんです。
回すったて、年がら年中 ひょこひょこ回している訳でもないし、
2~3年に1度 使うかどうかの頻度だと思うし...
ってことで、作ってしまいました。
真鍮のパイプを ちょちょと叩いて伸ばして、なんとか使える物が出来ました。
微調整は気を使いますが、
だいたい使う人が ド素人で 濃いのか薄いのかすら判らず 適当に回しているだけなので、これで十分のようです。
しかし、
ポケットにドライバーを入れて 走っては調整、走っては調整 を繰り返した回数と 使い勝手の悪さを考え合わせると
最初に専用工具を買っておくべきだったと 後悔しているのであります。
スーパーカブ110は、О2センサーが付いてるようですがら、
そのうち、エンジン診断装置か何かを カチャ とつなぐと 「空燃比 9:1 濃い目です」 とか出るようになるんでしょう?。
おっと、その前に パイロットエアスクリュー自体が付いてませんけどね
カブの整備と改造 へ
にほんブログ村 へ
パイロットエアスクリューの頭が D型 をしているのです。
マイナスドライバーでひょこひょこ回すことができず、
「コラ!排気規制に合わせて調整してあるんだから、勝手に触るんじゃねぞ~」っと脅しをかけられているみたいです が、
もうちょっとトルクが欲しいとか、高回転まで気もち良く回るようにしたいとか、やりだすと
どうしても ひょこひょこ回さないといけなくなるのです。
当然ですが、HONDAから専用工具としてパイロットスクリューレンチなる物が販売されていますが、これが けっこうな値段なんです。
回すったて、年がら年中 ひょこひょこ回している訳でもないし、
2~3年に1度 使うかどうかの頻度だと思うし...
ってことで、作ってしまいました。
真鍮のパイプを ちょちょと叩いて伸ばして、なんとか使える物が出来ました。
微調整は気を使いますが、
だいたい使う人が ド素人で 濃いのか薄いのかすら判らず 適当に回しているだけなので、これで十分のようです。
しかし、
ポケットにドライバーを入れて 走っては調整、走っては調整 を繰り返した回数と 使い勝手の悪さを考え合わせると
最初に専用工具を買っておくべきだったと 後悔しているのであります。
スーパーカブ110は、О2センサーが付いてるようですがら、
そのうち、エンジン診断装置か何かを カチャ とつなぐと 「空燃比 9:1 濃い目です」 とか出るようになるんでしょう?。
おっと、その前に パイロットエアスクリュー自体が付いてませんけどね
カブの整備と改造 へ
にほんブログ村 へ
の部分の角がとれて○になり
途方に暮れています
お立ち寄りありがとうございます、お茶も出さずに申し訳なかったです。
これから、回し過ぎには注意するようにします。
では、では、