goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

「アフター・アース」

ジェイデン・スミスが、
どこでも言われているけど
本当に大きくなったな~と
まず、思う。


他人の子の成長は早いな。


14歳。
といえば、中学二年。
世間では反抗期まっただ中なんだけど
良い育て方をしたのか
ウィル・スミスとジェイダ・ピンケットという両親が
本当に良い親なのか。
それとも
ジェイデンが利口で、すでに反抗期などというアホらしいものを通らないで生きているのか。

見えている部分では
ジェイデンは人柄もとても良く素直に育っている様子。

最強ファミリーだよね。

ウィルスミスは190近いのに、
ジェイダは150センチそこそこ。
ということでジェイデンは背はどのくらい伸びるんだろう・・・

などと、
本題に関係無い、スミス家の色々を想像してしまう。

いいな~、スミス家。
悩みなんてないんじゃないかな~
羨ましいぞ、スミス家。


アフター・アースだけど
ジャマラン監督なのだ。

偉大なお父さんが
息子の為にプロデュースした作品は
監督も最高級を用意したってことだな。

羨ましいぞ、スミス家。




今作で
ウィルは自分のスター性を完全に封印。
ジェイデンの為に脇に徹している。
そのせいか、
テーマは割とありがちなものなのに
フレッシュな感じ。
まだまだ未熟な戦士が
頑張って目的を遂げようとする。
ま、運が良すぎ・・っていう展開もあるけど
なかなか楽しめた。

世界観としては
「オブリビオン」に似ている。
ただ、「オブリビオン」の方は正統派SFとしてのグレードの高さを感じるけど。

こちらは子ども向けかもしれないな。

お色気担当の人たちも出ないし。

そりゃ、ジェイデンにはまだ早いよね。お父さん。

「ホテル・ルワンダ」のソフィー・オコネドーが出ていたのが良かった。
ただ、ジェイダ・ピンケットを出して
完璧な家族の映画にしちゃえば良かったんじゃないの?とも思う。
コメント ( 2 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マンゴー氷! 「悪童」 カ... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (ライムグリーン)
2013-08-17 14:34:44
オブリビオンと、ストーリーが似ているから、同じような時期に公開してもいいのかな…

と思っていたのですが、こっちは子供向けですか!!

なら、どちらも同じくらいの収入でまるくおさまったかな?
 
 
 
ライムグリーンさん (シウ)
2013-08-17 23:50:57
オブリビオンの方はトムさんが好きそうな美女が二人登場してたけど
こちらはまったく男の子の活躍ばかりでした!
(ジェイデン君、可愛いけど)
子どもとおばちゃん向けかも。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。